暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

「生きていく意味」

2013-07-19 18:39:48 | 日記

今日は、夫の消化器内科とリウマチ科の診察に付き添った。

消化器内科では、今度、ピロリ菌の検査をすることになり、その前に必要な
血液検査のため採血をした。

暑さが少しおさまったころに受けたい、と夫が希望して、9月初めの予約を取った。


リウマチ科では、先日の血液検査の結果を聞きにいき、

「リウマチかどうかということについて言うと、白に限りなく近いグレーです。」

と先生に言われた。

貧血があるので、少しリウマチを疑う要素が生じてくるらしい。

変形性関節炎であることには、違いないので、どちらであっても、指のふしが
太くなって、手のこわばりがさらに進行していくことに間違いはない。


お昼は、ガス●に行った。

今、夏のキャンペーンをやっているので、それを食べたいと前から二人で言っていたのだ。

夫は肉が少ないものを選び、私は、ガッツリ肉を食べた。

新聞折り込みチラシの割引券をフルに使って、ドリンクバーやデザートを安く
とれた。


夫がひきこもりで、旅行には行ってないので、たんぱく質と塩分に気をつければ、
外食も、日頃の節制のごほうびに、行くことにしているのだ。

前回は、リウマチ科に行った日に、●ら寿司でお寿司を食べた。


この程度の楽しみがなくて、何が生きている意味があるのか。


「生きている意味」と書いて、思い出したことがある。


以前、母校で、瀬戸内寂聴さんの講演があり、申し込んで3元中継のサテライトの
校舎で、受講した時のことだ。

講演の後で質疑応答があった。

受講した学生が質問した。


「生きていくことに意味はありますか?」


青年らしい哲学的な質問だ。

青年と言っても、私は女子大だったので、その学生も女性だ。


寂聴さんは、

「生きていく意味はあります。あなたには、恋人がいますか?

 恋人でなくても、大切なひとや、家族がいますね。

 あなたが、誰かを愛することで、あなたの周りの人を幸せにすることが、

 生きていく意味です。」

と答えた(記憶が正しければ)。


このことは、もうブログに書いたかもしれない。

講演を聞いたのは、もう10年は前のことだったと思う。

私は、寂聴さんが言った生きていく意味が人にはあることを、妙に納得した。

今も、人には生きていく意味はあると思っている。


 
応援クリックお願いします
  ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする