ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

ドイツ(Germany): African swine flu

2018-02-22 18:46:40 | 日記
2018年2月22日(Thu.) African Swine Fever (ASF)(アフリカ豚コレラ)の記事は2018年1月13日にUPしていますが、今度は豚インフルエンザの言葉になっています。 同一案件ではないと思いますが・・・。 ( ニュースソース: DW-DE 2月21日発 )

<原文の一部>
Germany announces new hunting rules to combat African swine flu
ドイツは、アフリカ豚インフルエンザと戦うため、新しい狩猟ルールを発表します。

Berlin is set to drop rules regulating the time of the year when hunters can shoot wild boars. The government hopes to prevent the spread of a virus that can be devastating to livestock populations.
(抜粋)ベルリン(政府)は、猪の狩猟期間に関する規制を緩める方向にあります。 家畜に大打撃を与えうるウィルスの蔓延に備えるためです。



Germany's federal government introduced new legislation on Wednesday that would relax regulation on hunting wild boar amidst fears of spreading African swine flu. Until now, the season for hunting boar was restricted to between mid-June and the end of January. But the new bill, which is expected to be approved, would allow year-round boar hunting.

(抜粋)ドイツ連邦政府は、水曜日、野生の猪の狩猟に関する規制を緩める法律を施行します。 これはアフリカ豚インフルエンザ蔓延の恐れがあるからのことです。 これまでは、猪の狩猟期間は6月中旬から1月末までと制限されていました。 しかし、新しい法律では、年間を通して可能とするものです。

The African swine flu reached the European continent in 2007 but has yet to reach Germany. The German farmers' association warned that it could easily cross the border from Poland and the Czech Republic.

While this particular strain of the virus does not harm humans, it can kill pigs in less than a week. African swine flu is a huge risk to Germany's lucrative pork industry, considering Germans consume about 50 kilograms of pig products per person per year, according to market research firm Statista.

Berlin hopes that reducing the wild boar population will help prevent the spread of the disease. To that end, Agriculture Minister Christian Schmidt announced in parliament on Wednesday that Germans should eat more goulash:

(抜粋)アフリカ豚インフルエンザは、2007年にヨーロッパ大陸に到達しています。 しかし、ドイツには及んでいません。 ドイツ農業連合によると、ポーランドやチェコの国境から容易にドイツに越境し得ると警告しています。
このウィルスの特性としては人に害があるものとはされていません。 しかし、豚に対しては感染1週間以内で殺してしまうものです。 このインフルは、ドイツの儲かる豚肉産業にとって、非常に大きなリスクを与えるものです。 市場調査によると、ドイツ人は一人当り年間でおよそ50kgの豚肉製品を消費しています。
政府は、野生の猪の生息数を減少させることで、この病気の蔓延の防止に資すると期待しています。 その為に、農業大臣は水曜日、ドイツ人はもっとグーラッシュ(ハンガリー風シチュー、牛肉使用)を食べるべきだと議会で述べました。

***

”陸続き” と言うのは様々なリスクも有することになるのでしょうが、逆に、島国日本は国際交流に不慣れと言う印象も拭い切れません。 もっと、近隣諸国とも胸襟を開いた外交をしてもらいたいものです。 (ウィルスの侵入は阻止したいものですが)



それにしても、ドイツ人の豚肉製品の一人当たり年間消費量が50kgと言う数値は大きいものに感じます。 やはり、人気のブラート・ヴルスト(焼きソーセージの類)の存在が大きいのでしょうか。 私も何度も食べました、ドイツで。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***