ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

デンマーク: この秋、初の氷点下を記録

2016-10-25 21:12:30 | 日記
2016年10月25日(Tue.) 久々に気温の上がらない日でした。日中でも17℃なかったかも知れません、愛知県は。 遠く離れていますが、デンマークのユトランド半島の中央部では、今朝、氷点下2℃を記録したそうで、この秋で一番の冷え込みだったようです。 ( ニュースソース: THE LOCAL dk 10月25日発 )

<原文の一部>
Brrrrrr, Denmark has season’s first freezing temps
Published: 25 Oct 2016 09:13 GMT+02:00


Several weather stations recorded autumn's first freezing temps. Photo: Amakar/Iris

Residents of Jutland on Tuesday had the first of what will likely be many mornings that began with the scraping of ice off their windows.
ユトランド半島の住人は火曜日(本日)、凍てつく窓の氷の彫刻が張り付くことになる多くの朝の、最初の日となりました。

Several of the Danish Meteorological Institute’s (DMI) official weather stations registered sub-zero temperatures in the early morning hours, marking the season’s first dip below the freezing point.

The central Jutland town of Karup was the first to drop below 0C at around 1am, followed by Isenvad, Billund and Vestervig.

According to DMI, Karup dropped down to nearly -2C in the early morning hours.

(抜粋)DMIのいくつかの観測点で、早朝、氷点下を記録しました。このシーズンの最初の氷点下降下となったようです。 ユトランド半島の中央部にある Karup では、午前1時頃に0℃を記録し、続いて、いくつかの街(観測点)も記録しています。 DMIによると、Karup では、早朝には氷点下2℃まで下がりました。



The Danish Road Directorate reported that the first salt trucks of the season were sent out on the roads in Holstebro.

(抜粋)デンマーク道路総局によると、Holstebro で、最初の塩トラック(注: 凍結防止剤)が出動したとしています。

DMI predicted that parts of Jutland might see sub-zero temperatures again in the early Wednesday morning hours before things warm up a bit for the remainder of the week. By the weekend, daytime highs were expected to reach up to 13C while nighttime lows should not drop much below 5C.

(抜粋)DMIによると、明朝(水曜日の朝)も氷点下になると予測しており、また、週の残りは少し暖かくはなるそうです。週末までは、日中の気温は13℃ぐらいまでは上がり、深夜は5℃以下になることはないとだろうとしています。



ユトランド半島にある Karup の場所は、下の地図で確認できます。 (出典: Google Earth )


***

ご存知かも知れませんが、北緯55度付近に位置するデンマークは、日本の中部地方に比べて、およそ12~13℃は低いと言えるのかも知れません。 長い冬を、また、夜が長い冬を、それでも楽しんで過ごそうとする彼らの生活スタイル・思考スタイルがあるのではないかと、懐かしく思い起こしているところです。

それにしても、タイトル部分の 「 Brrrrrr 」 は、私達とも共通の表現みたいですね。 訳さない方が良い部分も多いので、原文をサラッと読んでいただけると結構、直感的に解釈できる(?)ことも少なくありません。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。




***