柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

数学

2020年02月08日 | 携帯から
幼少期、自宅の近くの公文式に通っていた。

算数がおもしろくて、解けたらドンドン先に進めるし、先生は褒めてくれるし、当時は自分のことを天才だと思っていた。笑

それが小学校高学年になったくらいからつまずき始め、中学校ではどうしても解けない問題にぶち当たるように。
極めつけは、高2の数学IIBの授業で微分・積分だったと思うけど、授業中に先生の言ってることが本当に理解できないまま1時間が過ぎた。
数学の得意な友人は、苦もなく理解していく姿を尻目に…

ここら辺で、僕は努力では克服出来ない分野があると感じざるを得なくなった。



今だに数学の苦手意識は残ってはいるが、最近はその数学をおもしろいと感じられるようになってきた。

社会に出て仕事をするうちに、たくさんの人を説得したり、されたりしてきた訳だけど、人間関係や感情で物事を決定するというケースは減ってきているように思う。世の中もその方向に変わってきている。

客観的な数字を出すことで、説得する時の大きな材料となる。会議の資料や、業者との打ち合わせでも、数字やデータが物を言う。

こうした中で、話は大きく変わるようだが、自分の体重をマネジメントしたいと思うようになった。

現役時代は73kgだったが、現在は79kg。
やはり衰えは隠せない。見た目もお腹に脂肪が付いてきたし、内臓脂肪も高くなっている事だろう。

仕事量も増えたこともあって、好きなものを食べ、好きなものを飲む食生活がこの1年続いた。2年前までは74kgくらいをキープしてきたが、年末は80kgを超えた時もあった。

そんな時に、ふと数学を使って自分の体を変えてやろうというアイデアが、頭の中に浮かんだ。具体的に言うと、摂取カロリーと消費カロリーの合計をうまくマイナスにして、脂肪を落とそうということだ。

『あすけん』というアプリをダウンロードして、日々の食事を記録。落としたい目標体重を設定し、1日の摂取カロリーと栄養配分を分析してくれるというものである。





無料版なので、広告が入ったり、制約がいろいろあるけれど、今のところこれで十分。

やる前は面倒くさいかなと思っていたが、いざやってみるとおもしろくなってきて、ドンドン深みにはまっている。

そして、自分がこれまで自らの身体に摂り入れるものについて、いかに無頓着であったかを痛感した。現役時代にもっとこの分野を学んで、実践しておくべきだったと後悔している。

いくら口で「痩せるぞ!」とか「筋力アップするぞ!」と言っていても、この計算が分かっていないと効果が薄いのである。

ということで、自分の苦手な数学というものを使って日々カロリー計算し、自分の体がどう変わっていくのか、たまに羽目をはずす事もありますが、1年かけて73kgまで健康的に落としていきたいと思います。

柔道ランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村