goo blog サービス終了のお知らせ 

行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

NHKオンデマンドまで手を伸ばしてしまい…

2010年04月19日 | テレビ・テレビ番組

いやー、久々日曜日が休みになると、「あれもしたい、これもしたい」と考えているうちに、ベッド上で横になりテレビを見てしまう。お決まりのパターンだ。ジュンに野球の応援に行こうと誘われいたのに、もったいないことをした。

録画して撮りだめておいた大河ドラマ「龍馬伝」、家内と娘が買い物に出かけるというので、昨日6話くらいまとめて見たんでしょうかねー。いやー、あっという間に見てしまった。福山、かっこ良過ぎますなー。広末涼子も綺麗です!

長男に「いつになったら見るのか?」との言葉の裏には、彼はドラマなどを毎週まとめて大量に撮っていて、ビデオのハードディスクの空きを確保したいがために、「早く見て、見たものは消去しろ」という意味が暗に隠されている。協力しましたよ!

ところがー、3~4話を残して次回の休みに…と思っていたところ、誤って番組のフォルダごと削除してしまった!大事なところだったのにー。

そうだ!オンデマンドがある。早速、インターネットでNHKの「見逃し見放題パック」を契約。というのも、4月11日分の放送が今日までの配信だったもので、見たいが一心、勢いに乗ってしまった。

それでも1周分抜けているなー。吉田東洋が殺される場面、龍馬が脱藩するところも同じ週?多分前半の一番いいところだよなー。そんなことを長男に話すと「年末の総集編見ればいいじゃん」って、それじゃ意味ねーろ!

気がつけば、WOWOWにスカパー、NHKオンデマンド…有料放送ばかり契約に至ってしまって、「視聴料地獄」に陥っている自分がいる。

Dsc08100

初体験、パソコンでオンデマンド放送(写真)。光回線なのだが、無線LANを使用しているためか、時折映像がストップするのが御愛嬌。これからの時代、デジタルテレビ購入時には、LAN配線をお忘れなく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする