行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

「グレートトラバース」最終回を迎える

2014年11月30日 | テレビ・テレビ番組

NHK(BSプレミアム)の「グレートトラバース」を楽しみにしている方いますよね。私も見ていますが、今回29日の放送で最終回でした。(写真:NHK-BSから拝借)

全国100名山を一筆書きのように巡るドキュメント。それが一切の交通機関を使用しないで、自分の足で走り、登り、海はカヤックで渡るという究極のチャレンジに密着取材した番組だ。
挑むのは、プロのアドベンチャーレーサーの田中ヨーキ(陽希)さん。私もそうだが、この番組を見てファンが拡大。彼の到着を山の頂で待つ人も出るほど。ヨーキさんの挑戦にも感動をするし、ファンの熱烈歓迎ぶりにも感動。山を愛する人の目標で憧れになっているんだろうな。

実は先週の放送(最終回)を見ていた時に、長野で地震が発生し、放送は中断。1週遅れでこの日の放送になったが、酒を飲んで横になってしまったので北海道のラスト9座の記憶がない。まあ、そんなこともあろうかと録画していましたがー。

NHKの紀行バラエティー系の番組、いいですよね。関口知宏の「鉄道の旅」シリーズ、中井精也「てつたび」は完全自分の趣味の世界としても注目せざるを得ないが、「キッチンが走る(杉浦太陽)」や「日本縦断こころ旅(火野正平)」なんかも、NHKならでは。今後も期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の座席の埋まり方を見て思う

2014年11月28日 | 鉄道
今回の出張で東海道新幹線に乗って、後輩のFacebookの書き込みを思い出す。「みんな富士山が好きだから、富士山が見える方の席に座る」というもの。
確かにそれはあるかもしれないが、そもそも列車のシート配列に心理的な誘導があるのではとコメントした。

東海道新幹線に限らず、たいてい新幹線の普通車シートは3列2列の横5人掛けですよね。自由席の場合、人間の心理として2列シートの窓側から座る。もちろん景色や日差しの関係でそれ以外の選択もあるし、あえて通路側がいいという方もいるが、一般的には。
これが指定席でも、「みどりの窓口」では1名分であれば2列シートの窓、3列シートの窓、3列シートの通路の順で発券しているようだ(東海道新幹線でいえば、E席→A席→C席の順。写真:700系東海道新幹線(下り方向)の普通車内シート配列。左からA席で、右端がE席。)。

つまり、心理的なものとJRのシステムにより、東海道新幹線であれば富士山側の2列シート窓側・E席から埋まっていくというのが正解だと思うんです。どうですかねー?

今回、私も自由席でE席をチョイス。まあ、のぞみ号とはいえ東京始発ですから難なく乗れたし、私の説どおりに座席も埋まっていた様子。往路は、晴れていて富士山も見えました。
あれ?傘雲が掛かっている。言い伝えで傘雲がかかると天気は下り坂。確かに次の日は雨になりましたよ(写真:新富士駅周辺から見た富士山、11月24日撮影)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松に来て、自分の再開発をしています

2014年11月26日 | 旅行記・まち歩き

昨日から仕事で浜松に入りました。

教育委員会制度改革、知れば知るほど奥が深いし、文科省や教育再生実行委のメンバーからは気合かけられるし。やらきゃいけないことたくさんあるなー。まあ、教育行政が変わるチャンスでもあることは確かなので、前向きに捉えていきましょう。

浜松、何度か来たことあるけど、直感でいい町だと思う。「音楽の都」だと。素敵な響きですね。
政令指定都市の中でも、横浜、福岡、札幌などと並び人気の町だ。特に駅前のアクトシティは圧巻の施設で、旧国鉄用地を市が買い上げ、官民共同で開発した複合施設だ。

研修会場は、中ホールだが客席数は1030席、パイプオルガンを備える本格的な音楽ホール(写真上)。隣の2300席の大ホールは一体どんななんだろう?
そして、45階建てのアクトタワーにあるオークラホテルの43階に宿泊できたが、これまた夜景が美しい(写真下:アクトタワーからの夜景とホール棟の中庭から見るアクトタワー。)。最上階は展望スペースがあるというが、昨日今日とあいにくの雨なんですねー。昨日の夕方奇跡的に夜景は観れたものの、あとは雲の中ですわ。

これだけ強力にまちづくりや都市再開発ができるのは羨ましいが、まあ苦労や批判もあるのだろうし、その町に見合ったやり方があるはず。そうだ!教育だ!浜松も文化的な町だが、少子化の中で子どもたちに未来を作ってもらうには、まず大人の再開発こそ大事なんだろうなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車乗りは、あくまで仕事なんです

2014年11月24日 | 鉄道

明日から出張だったんだけど、一日フライングスタートして電車乗りしています。
三連休は仕事覚悟だったけど、最終三日目が休めるとのことに。出張が浜松だから、お世話になった沼津の知人を訪ねるつもりが、それもキャンセル。それじゃ、電車に乗るしかないでしょ?

明日には浜松に移動しなければならないので、桜井線と和歌山線を走破するには、地元を始発で出発。乗り換え時間は15分以内ばかりだから、今の時点で12時間電車に乗りっぱなしみたいなもの。
朝早いのも手伝い、かなり厳しい旅程になっているが、このリズムが大事。体力勝負のところもあるけど、何とか乗り切れそうですかねー。

和歌山からも当然各駅列車(正確には「紀州路快速」)に乗車中だが、ちょいと缶ビールで一人打ち上げ。当然食事は駅弁のみ。明日からも線路と駅弁は続くよ、どこまでもー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガ通算得点の新記録達成ピッチで、メッシ舞う

2014年11月23日 | スポーツ・スポーツ観戦
リーガエスパニョーラ14-15シーズン、バルサのメッシが大記録を達成した。

日本時間の今朝(23日)行われた12節のセビージャ戦で、サラ(半世紀前のビルバオの選手だそうです)の持つリーガ通算251ゴールに並んだかと思うと、2点目を決めてあっさり抜き去った。その後ももう一点追加し、結局見事なハットトリックで記念の日に花を添えた。何試合か記録の壁を意識したのか無得点試合が続いたのが嘘のようなゴールラッシュでした。

バルサのチームメイトは、新記録を達成したメッシを試合中にも関わらず胴上げをして祝福した(写真下:WOWOWから)。これって、珍しい光景だと思うんですが、海外にも胴上げという習慣あるんでね。

それにしてもメッシの初ゴールが16歳の時、ここ10年で250ゴール。こりゃまだまだ記録は伸びそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリノリの東京ブラススタイル公演

2014年11月22日 | 音楽・音楽活動
若い女性9人によるブラスグループ「東京ブラススタイル」の公演が地元で開催された。
初っ端からノリノリの手拍子が飛び交う客席と、ノリノリの大きなアクションによるステージが一体化した、ステキなコンサートになった。
今回の公演には、地元のK中学校の吹奏楽部もゲスト出演した。東京ブラススタイルでは、各地で行われる公演に先立ち、放課後授業として学校を訪問し生徒と一緒に演奏を楽しみ、公演時には一緒にステージに上がるということをやっている。
そりゃ中学生は感激するし、いい思い出になりますよ。東京ブラススタイルも中学生もカッコよかったよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<お知らせ>間もなくブログ再開です

2014年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム
プロバイダーの都合により、しばらく移行作業とデザインの再構築に時間を費やしていましたが、当ブログにて再開することになりました。旧サイトからもリンクする予定です。
まだ慣れないため、不備や見づらい点もあるかもしれませんが、お暇なときにご来場いただくとともに、コメントなどいただくとありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(テスト)みんなでヒラメを描いてみました

2014年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
<テスト書き込みです>テレビで「カレイとヒラメの違いは?」などという放送を耳にした。「左ヒラメの右カレイ」、さっそく家族でヒラメをを描いてみることにした。どれが一番上手に描けてますか?
三匹中、私が描いたものを少し改良したものが写真右(下)のものです。それらしくなったでしょ?最初が原型に近いんです、つまり上手く描けてたということでしょ!
sumiが描いたのはロケット?タイ焼きの方がまだ魚らしいけど、可愛いからいいかー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(テスト)485系いなほ号は新型に置き換え

2014年11月19日 | 鉄道

<テスト書き込みです>羽越線から消えた485系「いなほ」号。何度かこのブログでも取り上げてきたため、使用した写真は被っているかもしれない。(写真は、いずれも8月に撮影)
ただ信越線・北陸線の北越号などではまだ活躍してます。ただ、これも残り時間は少ないので、乗っておかなければなりませんかねー。
よくよく写真を見ると、いなほ号・北越号とも「T13」編成。最後の「上沼垂色」といわれる編成です。やっぱり会いたくなったなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(テスト)けんちん汁にソバを入れてみました

2014年11月19日 | 食(グルメ・地酒・名物)

<テスト書き込みです>先の日曜日、けんちん汁を作ってみた。といっても「我が家秘伝の出汁」とか言って市販のタレを使った適当な料理なんですけどね。
けんちん汁自体美味しいのだけど、ここにそばを入れてみた。もらいものの乾麵だけど、これがなかなかの美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(テスト)夜のビッグスワンスタジアムで

2014年11月19日 | スポーツ・スポーツ観戦

<テスト書き込みです>10月10日、キリンチャレンジカップ、日本代表のジャマイカ戦を観戦した時に撮影しました。ビッグスワンに日本代表が!アギーレジャパンの初勝利の地となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<お知らせ>当ブログについて

2014年11月11日 | 日記・エッセイ・コラム

※ここ1週間ほど、当ブログに変なリンクが貼り付けられたようで、いくつかご指摘をいただきました。ご迷惑・ご心配をかけました。設定を変更して、再度掲載できるようにしましたが、不案内のため再度不備がありましたらご容赦いただき、お声掛けください。

※プロバイダーの都合により、当ブログを提供するサービスが今月いっぱいで終了することになっています。「行き先不明人の時刻表」は、このURLではご覧頂けなくなりますが、他のブログサービスに移行するか現在思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校を訪問して見えてくる少子化の課題

2014年11月02日 | 旅行記・まち歩き

Img_37771

先週、教育委員の学校訪問に同行。市内の小中学校を回ってきた。(自分自身は仕事でしょっちゅうお邪魔してるんですがー。写真上:市内K小学校、写真下:T中学校)

学校はいいねー。子どもたちから元気がもらえるし、先生方のやりがいに満ちた仕事ぶりも見れる。なんか心が洗われる場所だが、自分が子どもの頃、保護者だった頃には、なかなか感じることのできなかった感覚を覚える。

学力の向上対策や生徒指導の問題、はたまたモンスターペアレント問題など、学校を取り巻く環境には厳しい目が向けられているが、じっくり学校での様子を見ると小さい問題に思えてくる。

問題は、少子化ですよ。子どもたちの数はどんどん減ってきていて、クラスの減少は教職員の数の減少をもたららし、統合等により学校の数も減少。学習指導だけでなく、学校活動や部活にも影響を及ぼす。つまり、子どもの集団経験や社会性を育むことが更に難しくなってきているんです。

社会全体で子どもを育むことや地域全体で学校を支える取り組みが必要な時なんですね。

Img_37741

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする