行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

ガンバの宇佐美、バイエルンへ移籍

2011年06月29日 | スポーツ・スポーツ観戦

Dsc09803

「Jリーグで期待の若手は?」と言われ、「ガンバの宇佐美」と答えるのは、私だけではなかったはずだ。17歳でJデビュー、先日19歳で日本代表にも選出されたばかりだが、なんとブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンへのレンタル移籍が決定!(写真上:移籍の会見を伝えつNTVニュース)

バイエルンと言えばドイツのビッグクラブ。今シーズンこそ香川のドルトムントに優勝はさらわれたが、ドイツリーグでは常勝チーム。チャンピオンズリーグも4回制覇している。資金源も豊富?なのか、いい選手が集まってくる。

宇佐美のポジションも厳しいぞ!最前列にドイツ代表でリーグ得点王のマリオ・ゴメスを置いて、2列目にはフランスの猟犬・リベリ、オランダの高速風車・ロッベン、そしてワールドカップでブレイクしたドイツ代表・ミュラーと整っている。みんなスピードがあって、ドリブルでの突破を武器にしているところも宇佐美とかぶる。どうする?

それでも日本人のブンデスリーガーは8人目だそうで、香川や内田の活躍もあって、移籍金・契約金の割りに評価は高くスカウトも注目しているとのこと。

すると「Jに選手がいなくなるー」とか、野球の張本さんのようなことは言わずに、インターナショナルなステージで、日本のレベル上げていきましょうよ!なにせFIFAランキング14位ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨・地震・節電で列車ダイヤは乱れています

2011年06月25日 | ニュース・うんちく・小ネタ

Dsc09797

今日は少し雨は収まったようだが、依然警報は発令されているようだし、山形・秋田、また県内では上越地方で激しい雨が続いているという。(写真上:昨日24日夕方、増水する地元を流れる胎内川)

列車ダイヤも乱れているようだ。朝4時になると、私の携帯には一斉に列車情報が寄せられるため、メール音が鳴りっぱなし。

日本海縦貫線では大雨の影響、常磐線は地震の影響、そして内房線・高崎線の特急、成田エクスプレスなどは節電のために一部運休との情報。これじゃ、なかなか列車での旅行気分にはなれず、経済活動も上向きませんわなー。

とはいえ、仕事で7月4日からは再度中国を訪問する予定。海外もいいけど、やっぱ電車乗りたいんだけどなー。中国で乗る?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県地方を襲った局地的豪雨

2011年06月24日 | ニュース・うんちく・小ネタ

Dsc09787

いやー、ひどい雨でしたねー。

午前・午後と二回のどしゃ降りは、1時間40ミリという記録的な雨。一時期にどっと降ったものだから、道路は川になり、排水路には水が溢れ出して、当地区でも各所で浸水する被害が出た。

我が社の本社前の道路も、水が出ることでは有名。低いところは、クルマのタイヤが半分ぐらい水に埋まる箇所が出た。ハンドル取られて怖かったですよ(写真上)。

今朝は振っていないが、新潟はもちろん東北地方の日本海側は大雨洪水警報が引き続きだされている。気をつけましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の新しいビールグラス

2011年06月22日 | 日記・エッセイ・コラム

家で夕食を食べれるときは、晩酌にはビール。お気に入りのバカラのロックグラスは、実はいただき物だったが、使いはじめて1か月、食洗機の中で欠けているのが発見された。
そりゃショックでした。食洗機から出し入れをした家族に怒りを覚えたり、贈り主に申し訳なかったり、かなりガックリしたことは確かだった。
そんなことも忘れかけていた先日、娘のsumiが「父の日のプレゼント」として、ステンレス製のビアマグを買ってきてくれた(写真下:㈱ヨシカワと「磨き屋シンジケート」の共同開発商品)。言うことがいい、「これなら割れない!」だと。私のショックを察していたんだねー。
燕市の金属加工技術で磨きかけられたグラスは、ビールを注ぐとクリーミーな泡立ちが約束され、その風味も持続するとか。注ぎ方にもこだわってほしいとの説明書きが添えられている。
ただ、汚れをそのままにしないこと、クレンザー等で洗わないこと、食洗機は使用しないことなどの注文も多い。
いずれにしても、美味しいビールをいただくのも大変なんだなー。

Dvc00039

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も登場!タイガースOB・亀山努

2011年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09773

2年ぶり、「平成のスライディング王」亀山努がやって来た!

今年も開催された地元の少年球児を対象とした「阪神タイガース野球教室(写真上)」。すでに何回も来ている梅本正之氏とともに、人気者の亀山氏が登場とあって、子どもたちも大喜び?むしろ、世代的には親や指導者が喜んでいたみたい。

少年野球チームを世界一にした実績のある亀山氏の熱血指導。天気にも恵まれて、子どもたちにとってもいい思い出になったことだろう。

この亀山氏、2年前は確かお酒は飲まなかったはずだが、本人曰く、「あの時は二日酔いだった」とかで、前日の歓迎会ではかなりのフィーバーぶり。特に、「鬼の梅本寮長」が宴席を離れてからは、二次会に繰り出しカラオケも披露。

その豹変振りに、めちゃめちゃ人間味を感じましたよ!野球解説(MBS毎日放送)やタレント活動でも頑張ってくださいな、亀ちゃん!

(写真下:教室開催日の前日、歓迎会から二次会の移動途中、地元のお祭りに立ち寄る亀山氏。私と二人だけで出かけた)

Dsc09768

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こだまでしょうか?いいえ、誰でも」

2011年06月16日 | ニュース・うんちく・小ネタ

金子みすず(みすゞ)が、脚光を浴びている。そうACのCMでテレビから流れている「遊ぼうといえば遊ぼうという・・・こだまでしょうか?」の作者。

大正から昭和初期にかけて、短い生涯の中、童話作家として活躍した。不遇な人生で、26歳で自ら生涯を終えるが、その作品のほとんどは最近注目されるようになったものだとか。

私がみすずとであったのは10年位前のこと。萩、長門に旅をしたとき。仙崎は、捕鯨の町で、みすずの生まれ育った町だ。

再会したのは広島で注目を集めるようになって、みすずラッピングを施した103系に出会ったときは感動ものだった。可部線・呉線に導入されていたが、地元の山陰線や美祢線は非電化路線だからね。何かのイベントPR用だったのかも?

長門市と仙崎を結ぶ盲腸線は、美祢線と直通運転しているものの、以前は港に続く貨物専用線で、山陰線の支線だそうです。僅か1駅、2.2キロの路線。

美祢線、私はまだ未踏路線ですが、昨年の水害により今なお不通です。早い復旧を祈っていますし、みすずの故郷・仙崎へも、必ずおじゃましたいと思っています!

(写真:103系可部線・金子みすずラッピング車、2004年11月広島駅で撮影)

103

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマータイムとAKB48で日本列島ヒートアップ?

2011年06月14日 | 日記・エッセイ・コラム

夏の訪れを感じる天気。心配なのは福島原発の事故を発端とする電力不足。ピークカット、15%削減、サマータイム、クールビズなどの言葉が飛び交う日本列島。暑いの苦手ですから・・・。

我が社でも、独自にサマータイムを設けるとの決断が。日本もサマータイムを導入すべきとは以前から思っていた。まあ私の場合は、昼間が長い季節、夕方の余暇時間を有効に活用すると言う考えからだが、今は電力需要を少しでも分散させるため手段。田舎に一社だけサマータイムというと、その効果はあまり期待できそうにないが、その心意気は買いましょう。顧客の理解が得られるか、提供するサービスが低下しないかが問題かな。

そんな菅首相もアップアップの汗まみれの中、いくら日本を盛り上げろと言っても「AKB48」の「選抜総選挙」って、何それっ?政界の迷走ぶりに、一方の「選挙」への関心があれほどもまでに高まり、大々的に報道されるとは皮肉だ。

山ちゃんも、テリーさんも、儲けているだろう秋元さんも・・・決して悪いとは言わないが、なぜか日本の行く末を心配してしまうのは私だけだろうか?(写真下:AKB48の選挙結果を伝えるTBSの番組で)

Dsc09759

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校で給食と元気をいただきました

2011年06月08日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09743

5月から6月に掛けて、昼夜問わずに仕事で外に出る機会が多い。震災直後は、まったくの閑古鳥状態だったのに、ここにきて忙しくなってきた。

昨日は仕事で地元の小学校に、我が社の顧問の面々とお邪魔する機会があった。小学校の子どもたちは素直でいいですなー。

学校でのもうひとつのお楽しみが給食。1食275円という負担で、栄養価やバランスのいい食事が摂れるだけでなく、懐かしさと、その反面、自分の時代の給食との変貌振りに驚かされたりする。私の場合、牛乳も久々飲みましたよ。

子どもたちは、客人である我々をもてなすように言われていたんですかねー。代わる代わる話掛けてくるんです。「好きな食べ物は?好きな色は?好きな動物は?」これが意外と話を盛り上げるんですね。子どもたちに見習って、我が社の営業活動にも使ってみますか?

(写真下:この日のメニューは?)

Dsc09742

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインを飲む会で、夕日おがめず

2011年06月05日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc09740

地元で開催された「夕日を見ながらワインを飲む会」に参加した。
ワインは上々、屋外で酒を飲むと旨いし、ほどよく酔うこともできた。地元産ぶどうを、樽熟成させたワインには期待が寄せられている。
残念なのは、もう一つの楽しみだった夕陽が見れなかったこと。この場所は、ワイン用のぶどうが生産される高台にあり、市街地や日本海、越後平野が一望できる絶景ポイントだから。
仕舞いにポツポツと降り出した雨に、「雨男は誰だ」の声も。我が部署から農林部門に異動したカギヤ取締役、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする