行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

地元・羽越線をE6「こまち」が走り抜けた!

2013年06月24日 | 鉄道

Img_1391

Img_1395

在来線を活用して秋田新幹線E6が運ばれるという情報を教えてもらったのは1週間ほど前。職場の後輩Hはマルチな男。私が、鉄ちゃんということで、「知っていますか?」と振ってきたことによる。

標準軌の新幹線の車体を、在来線の狭軌用の台車に乗せて、兵庫の工場から秋田の車両センターに陸送する。こちらのほうが、「早くて、安くて」といったところらしい。

鉄道ファンにはまたとないレアな情報であり、見ない手はないのだが、甲種回送という臨時ダイヤが組まれるため、正確な時間は分からない。新津6:20発、酒田9:44着という情報だけ。

新津からだと1時間程度?とはいえ、どうしても時刻表ではイメージがつかめず、思い立ってお手製のダイヤグラムを作ってみた(写真下)。上り電車が走り始める時間だし、どこかで運転停車があるのではとのことから。

ただ、ダイヤグラムを作って気づいたんだけど、新津から地元中条までで、退避線を持っているのは金塚駅だけなんですね。上りの電車(中条6:10発)があるので、ここで停車があるのではと踏んでいたんだけどー。

まあ、撮り鉄の師匠・エジソンとガチ撮り鉄のそのお兄さんの情報提供により、6時過ぎに地元通過の情報が。月初めの最初の輸送とダイヤが違ったのだろうか?

とにかく、多くの方の協力をいただき、お気に入りのポイントで撮影できました。どうしても地元・中条駅を入れて撮りたかったから。みなさん、ありがとう!

Img_11621

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの神様、吉川忠英さんのライブで

2013年06月21日 | 音楽・音楽活動

Img_11511_2

嘉門達夫?いえいえ、この人こそ石川鷹彦氏と並ぶ、日本におけるアコースティックギターの大家、吉川忠英さんだ(写真上)。

県北の城下町・村上にある割烹・千渡里(ちどり)でのお座敷ライブ。店の女将が、来店した際にチャゲと間違ってサインを求めたことから交流が始まり、毎年同店で数日泊り込み、ライブを開催しているとか。

ギターテクニック、最高ですね!ハンマリング、チョーキング、タッピングをさりげなく随所に使い、オープンコードでは、美しいハーモニクスでメロディーを奏でる。

会場には40人ほどがお酒を飲みながら参加。みんなで歌うコーナーがあったり、ものまねを聞かせたり。楽しいライブであるが、このテクニックを理解している人がどれほどいるか、ギターの神様であることを知ってか知らずか。

ところで、私を誘った友人のKくんは、ここの看板娘と結婚し、先月娘さんが誕生。吉川さんは、そのお母さんと産まれたばかりの娘さんにも曲をプレゼント、この日みんなの前で披露する場面も。

まあ、お酒を飲みながら、楽しみに来ている常連さんを飽きさせないのもプロならではあるが、お店との深い絆を感じさせてくれるライブでした。

Img_11521

Img_11531

(写真:ご自慢の北欧製のギターと、ライブ終了後は千渡里の店先で打ち上げ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跨線橋の壁の妙な落書きに閉口

2013年06月18日 | 旅行記・まち歩き

土日とも仕事が入っていたが、日曜日の朝早くは国鉄色の特急「いなほ」が走ることが事前に分かっていたので、近くの線路端に行く。

近場の撮影ポイントにこだわっているが、県道の跨線橋の下などは、比較的線路の近くに行けるということから、アップの写真が欲しい時にはよく使う場所。

撮影を終え、陸橋のコンクリートに目がやると、そこには何とも不気味な絵が描かれていることに気がつく(写真下)。

上手?いやいや、公共物への落書きは許されませんよ!電車からも見える場所だし、見た人は嫌な気分になるでしょうがー!

誰が書いたかはもちろん分からないが、このエネルギー、別のところに使えないもんですかね。閉口。

Img_11331

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらぬ「ソフトめん」に、進化した「ペスカトーレ」

2013年06月13日 | 旅行記・まち歩き

Img_11241

お天気続き。ここ数日は、猛暑に見舞われている新潟地方。葬式明けの少し落ち着いた先週、今週と、地元の学校を訪問する機会を得ている。(写真上:暑い中、先生方の熱意あふれる授業も見学させてもらった。)

子どもたちの様子を見ているだけでも元気をもらえるのだが、楽しみは給食。子どもたちと楽しくおしゃべりしながら、進化した最近の給食に目を見張る。

昨日訪問した学校の給食は「ソフトめん」。懐かしいですなー。これは、自分の中学校時代に辛うじて提供されるようになったもの。今でも人気メニューのようだ。

一見「カレーうどん」?実はこれが「ペスカトーレ」。私の時は玉ねぎととき卵の汁につけて食べたように記憶しているが、「ソフトめん」は変わらずとも、さすが進化してますなー。美味しく頂きました。

(写真下:ソフトめんを主食とした給食。ペスカトーレ、ハニーサラダ、プルーン、牛乳のメニュー。)

Img_11291

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元鉄道員の伯父逝く

2013年06月07日 | 日記・エッセイ・コラム

しばらく更新をサボった訳は・・・。

北海道から帰ったよく日、朝、本家から電話があり病院に駆けつける。自分が病院に駆けつけると10分しないうちに機械が連続音を発する。伯父の逝去に従兄と立ち会うことに。

今週は葬式でした。親父の時に世話になっているので、葬式の段取り係を仰せつかり、かなり気を使ったし、動き回って疲れた。毎晩の酒飲みも疲れの要因だけど。

5月に入って入院した伯父は、月末には厳しい状況にあった。電車を使った北海道出張に出かける直前にも、「危ない」との情報があって、どうしたものか躊躇したし、呼び戻されることも覚悟しながら出かけた。

考えてみれば、伯父は鉄道員。小さい頃から踏切前の本家で育ったこともあって、鉄ちゃんになった?もしかして必然だったのかもしれない。

伯父は厳しい人だったけど、きっと私が鉄道での旅を終えるの待ってから逝ってくれたんだよねー。

(写真下:葬式期間中は、お天気続き。火葬場「願文院」から二王子を望む。きれいだった。)

Img_11021

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする