保育園の運動会に参加させて頂き、元気な子供たちの姿が見られて楽しい時間が過ごせた。 翌日、チビちゃんが電車が一杯ある所に行きたいと言うので、運動会を頑張ったご褒美に行こうと言う事で、まず京都駅の西側にある梅小路蒸気機関車館に言ったら、何と公営なので月曜日が休館日、機関車に乗れずチビちゃんご機嫌斜め。
これでは遺憾と思い、京都祇園のジオラマ屋『デゴイチ』さんへ向かった。 花見小路通りの脇にあり、近くには八坂神社、辰巳大明神(巽橋)、南座などがある賑やかな一角である。
ただここは、食事をしたりしながら、走り行く電車を眺める所で、何でも自分で動かしてみたいチビちゃんには今一楽しさに欠け、1階のプラレールレストランへ行った。 ここは市販されているプラレールが大きな部屋一面に造られたおもちゃ箱と言ったところ。自分の好きな電車や新幹線を好きな所で走らせていた。 その間、私は祇園を1時間ほど散策してきたが、戻って来ても、まだ遊んでいた。
午後は最近出来たらしい嵐山のジオラマに行ってみた。 渡月橋近くに車を止め、プラプラ散策しながらJR嵯峨嵐山駅と嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵯峨駅構内にある『ジオラマ・京都・JAPAN』である。
こちらは祇園の『デゴイチ』さんより数倍広い。 それにこちらは新幹線、JR、阪急、ドクターイエロー等沢山の種類の列車があり、これを自分で操縦できるんです。 チビちゃん大喜び。 私たちは広い会場の中を、色々見て歩いたがチビちゃんは1時間以上運転席から動かなかった。(運転は1回10分で300円)
電車が走る範囲が広くて大人でも遠くへ行ってしまうと見えなくなるので、子供には運転席前を通過する時に見える位で、一寸可哀想であった。 小さい子が興味をもつので、全体が見渡せるようであればより以上に感激したと思う。
大人の目から見ると、こちらのジオラマは電車だけでなく鉄道模型の中に、日光の東武ワールドスクウェア風に京都の街並みが演出されたり、清水寺、京都御所、東寺なども見られビックリです。
また、京都の夜景に天体ショーなどの演出もあり、京都の昼間と夜が同時に見られ中々楽しい。