Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

上越~奥只見①

2011-10-31 19:33:35 | 旅行

かつて勤めた会社のOB会が、毎年10月の最終土曜日に所在地だった上越市で開催される。今回で8回目だが、私は初参加。通勤時と同じように朝6時半にCR-Zで出発。上越市までは、ほとんど高速道路利用なので時間が読みやすい。

最初の休憩は駒ケ岳SA。千畳敷カールへ行った時は頂上付近の紅葉だったが、紅葉が麓まで下りてきたようだ。

姨捨SAで2回目の休憩をとり、引き続き北上を続ける。行く手の正面に妙高山の雄姿を見ながらCR-Zを走らせる。

妙高SAで休憩して、ゆっくりと妙高山を見ようとしたが、手前の木々に遮られ頂上付近しか見えません。残念!

お昼は新井のハイウエイオアシスの「ひなだん」(蕎麦屋です)に入ったら、限定メニューの「白い夏野菜カレー」(¥880)が目に入り、衝動的にオーダーしてしまった。
クリームシチューの様な色だが、味はまぎれもなくカレー。そんなに辛くないです。

上越市に着いて、ガソリン補給…334kmの道のりを15Lで走破。高速料金を足しても5,300円ほど。電車よりも安く済んだ。
久々に見るJR直江津駅。立派に生まれ変わってました。昔は木造だったよなぁ。

13時半に駅前のホテルに集合して、直江津港に作っている上越火力発電所の建設現場を見学させて頂きました。原発が軒並み止まっていく昨今、選り好みしていられる状況ではないので、1日も早い竣工が望まれますね。

夜は駅前のホテルに戻って、OB28名+αで宴会です。十数年ぶりに再会した人、何故か初対面の人と飲み語り合い…酔っ払いました。既に二日酔いの前兆が…当然、このまま上越で宿泊です。
さあ、明日の日曜日は奥只見湖まで行くぞ!(続く)


上越へ

2011-10-29 07:00:00 | 旅行

今日から新潟県は上越市までの一人旅。以前勤めた会社のOB会に出席するための旅行だ。思い起こせば、会社を出てから干支が一回りを超えてしまった。
土曜日は市内のホテルに一泊して、翌日は奥只見へ足を伸ばそうと考えているが、紅葉渋滞に遭遇しないかが心配の種だ。今回は距離・天候・歳を考えて、CR-Zで出動!

写真:春日山の謙信公像(4年前)


ハイブリッド・ミニバン

2011-10-28 18:34:15 | 車・バイク

HONDAがFreedとSpikeのハイブリッド車を追加した。以前から噂されていた1.5LのIMAが搭載されるというのは本当だった。CR-Zと同じエンジンのシステムと思っていたが…あれれっ?

エンジンが4バルブから2バルブになってるぞ。その関係なのか馬力も113→88に大幅ダウン。エンジン+モータでも102馬力だ。1.5Lガソリン車の118馬力を考えると期待外れ。これならば、高いハイブリッドよりも通常エンジンの方がいいかも。


Boeing 787 Dreamliner

2011-10-27 00:01:00 | 雑感

ANAが世界初導入したB787が成田→香港の初フライトを迎えた。従来に比べて燃料が2割カットできる省エネ機。35%が日本製というのも嬉しく親しみを感じる。主翼はカーボン複合繊維製で名古屋の三菱重工業(大江)で製作している。4年ほど前に製作現場を見学させてもらったことがあり、あの時の翼はこの飛行機に付いているのだろうか?なんて考えてしまう。
因みに中央翼はスバルでお馴染み富士重工業、前部胴体は川崎重工業、タイヤはブリヂストン等日本の名だたるメーカーが参画している。

エアバスA380が超大型にしてハブ空港間の大量輸送で効率化を狙うのに対して、B787は中型機ながら軽量化で航続距離を大型機並みにして、地方空港に直接乗り入れトランジットの手間を省こうというもの。新たな路線も開拓されるのだろう。

まったく正反対の発想で空中戦が行われているのも興味深い。私としてはB787の営業スタイルに期待している。一度乗ってみたいのだが、いつになることやら。


まだまだ燃費更新中

2011-10-26 20:00:00 | CR-Z

昨日の通期燃費は往復で24.4km/Lで過去最高を0.2km/L上回った。月曜日は道が混んでたが火曜日は若干空いているのと、外気温度が適度に下がってきたので、空気密度が上がりエンジンの燃焼効率が良くなったのかもしれない。日曜日にタイヤの空気圧を調整したのも効いているかも。

ほぼこの辺りがNORMAL MODEの限界値と思われる。週末は上越までの長距離ドライヴを予定しているが、アップダウンがあるし、Eco運転の通勤と違って、走りを楽しむつもりなので高燃費は期待できそうにない。


記念メダル販売機

2011-10-25 20:00:00 | 雑感

駒ケ岳のロープーウエイ駅に記念メダル販売機があった。昔は観光地へ行くと必ずどこかにあって、親にねだって買ってもらい、自分の名前を刻印したものだ。

今も刻印機能はあるが、ディズニーキャラクター・メダルで付加価値を高めているようだ。1コインの値段設定もにくいね。

私が、メダルで喜んだ年頃は遥か昔。今回は、懐かしんで前を通りすぎただけ。


最近のヘアードライヤー

2011-10-24 20:00:00 | 雑感

長年使っていたヘアードライヤーが逝ってしまった。ヒーターが切れたようで、冷たい風しか出なくなった。
インターネットで物色していたら、タイで作られているものが多い。洪水で生産が止まって輸入が途絶える前に、国内在庫を購入したほうがいいかな?なんて思い、取り急ぎAmazonでネット購入。

最近のものは、女性をターゲットにしているので、『髪のダメージを気にする女性の、「髪と地肌を健やかにしたい」というニーズに応え…』といった具合に、「ナノケア」なる機能が付いていた。

宣伝文句では、『髪への「ナノイー」の浸透効率に優れ、髪内部の水分バランスを均一にする印加電圧・周波数を最適化した「ナノイー発生システム」を新たに開発しました。これにより、水分たっぷりの「ナノイー」がうるおいを与え、地肌ストレスの原因となる乾燥を抑え、健やかな地肌を保ちます。』 と言うことらしい。奥様のリクエストで、この潤い機能付になりました。

形を見るとゴッツクてどこかで見たことがある様な…、「そうだ!ウルトラマンの科学特捜隊・アラシ隊員が愛用しているスパイダーショットに似てないか?」なんて思ってしまいました。


さよならLapin

2011-10-23 14:11:50 | LAPIN

4年2ヶ月、私と愚息の友として活躍したLapinを手放すことになった。愚息が就職した関係で、週末中心の出番となっていたが、まだまだ元気に走り続けていた。愛着もあり別れが惜しいが、大事につき合ってきたので、次のオーナーに可愛がってもらえるだろう。

最終走行距離は、37,559km。年間9,000km走ったことになる。
平均燃費は14.5km/Lだった。チョイノリ、市街地走行比率が高いのでこんなもんかな。

某車買取店へ持ちこみ売却。
中古車市場で人気のため、購入価格(ナビ等のオプション、登録諸経費込)の6割で引き取ってもらえた。


近江の長命寺

2011-10-22 19:40:32 | ツーリング

先日の琵琶湖ツーリングで滋賀県近江八幡市にある長命寺を訪ねた。狭い山道を1km超登ると駐車場があり、長生きの象徴である亀の甲羅の上に「長命寺」と書かれた石碑が目に飛び込んでくる。これだけでも参拝者をありがたい気分にさせるのだろう。

この先、長い急な階段を登りきったところに本堂がある。山門は中間地点にも及ばない。息を切らしながら本堂までたどり着くと、針葉樹の間から琵琶湖が眺望できる。
余計なお世話だが、長寿を祈るために訪れた高齢者は、この階段を登るのに息絶え絶えになり、心臓発作を起こさないか心配になる。

もう少し樹木が少なければ良い景色が見られると思うが、展望台ではないので我慢です。

寺は、「ご本尊千手十一面聖観世音菩薩は健康長寿、無病息災を授けて下さる有り難い観音様。本堂三重塔など重要文化財の建つ境内から琵琶湖が一望でき、西国巡礼を始め多くの参拝客でに賑わっています。」といった案内がされている。

本堂では、般若心経をあげているご婦人たちを見かけた。(さすがに、各宗派共通の般若心経は私でもわかりました)

母、義母の健康長寿を祈ってお守りを購入して、寺を後にした。


琵琶湖の落陽

2011-10-21 20:00:00 | 雑感

琵琶湖ツーリングの終盤、クラブハリエでパンを買っていたら夕日がきれいなのに気がついた。隣はプレジャーボートの桟橋になっており湖畔に出られたので写真に収めることができた。

比良山系に沈む夕日を受けて水平線で輝くセイルが綺麗だった。桟橋にはボートが係留されており、夕日の反射が良いアクセントになった。