Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

花見散歩

2015-03-31 20:54:46 | 雑感

土曜日に帰省した折には、蕾の方が多くて花はちらほらだったが、気温の上昇とともに一気に咲き誇った名古屋の桜。
昨日は、上越に戻る前に奥様とランチの散歩に出かけた。尾張旭市にある森林公園の桜も満開近い。月曜日なのだが春休みとあって子供ずれの奥様方で賑わっていた。

暖かくなったせいか、小川で水遊びする子供たち。お母さんに叱られるかもね。

週末までもつのだろうか?今日あたり満開でしょうね。

私は、上越で2度目の桜を楽しむ予定。まだ蕾なので、見頃は1週間ほど先かな。

ボール投げも楽しそう。

30分ほど、花見散歩を楽しみました。


枝垂れ桜

2015-03-29 17:15:04 | 雑感

名古屋は、春の暖かさが相まって一気に桜が咲きだした。日進市までテニスをしに行った折、雨に降られてコートの端まで来ると枝垂桜が満開だった。

ソメイヨシノもあるのだが、こちらはまだ蕾だった。この桜だけ満開、不思議なものですねー。


夏タイヤ購入交換

2015-03-21 12:50:55 | CR-Z

5シーズン使った夏タイヤのヨコハマ ADVAN A10。スタッドレスと合計で88000km走っているので、夏タイヤの推定走行距離は58000kmほどだろうか。
スリップラインまでは余裕があるが、トレッド面の硬化に伴うひび割れが目立ってきた。単身赴任先との移動で高速道路を利用するので、思い切って交換することにした。

冬タイヤのX-ICEは、表面の劣化は目立たないが、減ってきてはいる。

冬用のスリップラインまで2mmだった。だましだましあと1シーズン行きましょう。

近くのタイヤ屋さんで、冬タイヤから夏タイヤへ換装。夏タイヤは、ヨコハマのS-DRIVEにした。合わせてエアバルブも交換。
CR-Zは195/55R16を履いているので、製造されているタイヤが限られる。調べてもらったら、スポーティータイヤでは、ヨコハマとトーヨーが1種類づつだった。要するに二者択一でこのタイヤを選択。

レアなサイズなので、倉庫にねっむていたタイヤかと思ったら、先月製造ホヤホヤのド新品、なんとなくラッキー!
そう言えば、問屋が在庫を切らしているので、メーカー工場から直送になるようなことを聞いたことを思い出した。

パターンは直進安定性とウエット性能に期待が持てそう。これで、安心して走らせられます。
とりあえず、エージングですね。バイクと違いいきなり滑って転ぶことはないが、注意・注意です。


フォッサマグナミュージアム

2015-03-20 09:18:39 | 新潟雑景

北陸新幹線開業前の3月9日にリニューアルオープンした糸魚川のフォッサマグナミュージアム。オープン当日に観に行った。

月曜日がリニューアルオープン日のためなのか、来館者はまばら。空いているのでじっくりみられるのはありがたい。

日本列島を東西に分断するフォッサマグナの日本海側に位置する糸魚川はヒスイの産地としても有名だ。もちろん石や化石の宝庫なので、このミュージアムは石と化石の博物館ともいえる。これは、ヒスイの原石。

古代人は、これを磨いて勾玉を作った。

展示室には、ヒスイ原石をはじめ動植物の化石が展示される。

原始の海底を再現した展示もある。アンモナイトやサンゴがいっぱい!

年代別に整理された化石の展示もある、

そして、フォッサマグナができるまでを大型スクリーンで解説。

近くには、長者ヶ原考古館があり、遺跡から発掘された土器などの展示を行っている。

私の自宅近所も古墳群があり土器が出土しているが、それよりも規模が大きく充実している。

展示室には、石器の加工などの解説もあった。

2館の共通入場券¥500也。石好きにはたまらない博物館ですね。残念ながら私には、堪能するだけの知識と興味がないのでウォークスルーしてしまいました。


夏井~星峠

2015-03-16 20:36:22 | 新潟雑景

土曜日に雪のはざ木を観ようと、新潟市西浦区夏井までドライブ。この並木を利用して刈り取った稲を干す、新潟の田園風景が保存されている。

約600本の並木があるのだが、期待していた雪はほどんど溶けてしまっていた。それでも冬の終わりは感じられた。

弥彦神社の日本一の大鳥居をくぐり、冬の棚田を観に星峠へ行くことにした。

今度は雪が多すぎて、展望ポイントまで近づけなかった。なんと道が雪の壁で行き止まり。それでも手前の道を雪をかき分けながら眺望してみたが、雪に埋もれた棚田だった。棚がよくわからないねー。

雪壁は、高いところでは4~5mあったかな?


イタリアン(フレンド)

2015-03-14 21:01:15 | グルメ

新潟B級グルメの「イタリアン」。上越に一店舗食べられる店があったと聞いたが閉店。長岡まで行かないと食べられないと聞いていた。ネットで調べたら柏崎ドンキホーテ内のフードコートにあるフレンド長浜店で食べられる。
ドライブがてら食べに行った。オムレツ・イタリアン(¥430)を注文。

イタリアンとは、ミートソースをかけた焼きそば。太めの麺なので、食感はスパゲティに近くなるようだ。不味くて食べられないと困るのでオムレツをトッピング。意外といけます。「ほっぺたが落ちるほど旨い」には程遠いが、フードコートの食事と割り切れば、合格点です。それなりに美味しく頂きました。

評価:☆+


親不知を散策

2015-03-10 22:22:01 | 新潟雑景

月曜日、糸魚川までドライブに出かけた。道の駅・親不知ピアパークで小休憩。大きなウミガメのブロンズ像がお出迎え。北陸自動車道の全線開通を記念して建立されたとか。

海には、夫婦岩?「投げ岩と鬼蹴り岩」と呼ばれています。鳥が羽を休めていました。

ここには入館無料の「翡翠ふるさと館」があり、館内ど真ん中に世界最大級の翡翠原石が鎮座してます。その重量102トン。糸魚川は縄文時代の翡翠文化発祥の地なのです。
ここの観光案内所で、親不知の見どころを訪ねたら、旧国道8号線がコミュニティロードとして整備され、車で直ぐと薦められた。

国道8号線沿いの駐車場に車を停めて旧国道8号線を登っていくと「青海八景」の標柱。

その先には展望台を兼ねた東屋。

ここには、日本近代登山の父・ウォルター・ウェリントン像が大きな一枚岩を見つめている。

この岩には「如砥如矢(とのごとくやのごとし)の文字が刻まれている。ウェリントンが明治27年に親不知を訪れ、その景観に感動したことを著書に帰したことに因んでいる。

なかなかの英国紳士です。

ここからは、海岸線道路の変遷が一望できる。しかし、よくもまあ、こんなところに道路を通したものです。

自然の海岸線と人工物の道路との調和が美しい。

 


あと7日…トゥワイライトエクスプレス

2015-03-07 20:33:24 | 雑感

にわかに駅周辺が騒がしくなった。カメラのレンズを電車に向ける人たちが多くなってきた。私の宿舎の駐車場も無断で立ち入って写真を撮る輩がでてきた。車に傷を付けられないかと心配だ。
私も、新しいレンズの試し撮りを兼ねて何枚か撮ってみた。残すところ7日間となったトゥワイライトエクスプレスが直江津駅に入ってくるのは18時少し前。小雨のせいもあり薄暗い。ISO12800でもF4のレンズだと80分の1秒だった。

直江津駅のプラットフォームは、記念撮影大会になっていた。


乗れない思い

2015-03-05 20:12:04 | BOL D'OR

帰省スケジュールを立てると仕事に阻まれる。ツーリングクラブの参加もままならない。半年ご無沙汰です。乗れないストレスがつのるばかり。
レンタルバイク店でもあればよいのだが、100km先の新潟市は遠すぎる。ビデオをとっておいたモトライズを観ていると尚更乗りたくなる。
とりあえずエンジンのオイル下がり防止のため、愚息にCB1300のエンジン始動をお願いした。

上越はまだ冬。今日は霰が降っていた。


くちびるに歌を

2015-03-03 23:27:22 | 雑感

メンズデーの火曜日、久々にJ-MAXシアターへ新垣結衣主演の「くちびるに歌を」を観に出かけた。強いて言えば、新垣結衣は好きな女優の一人なので、是非見に行きたいと思ってました。

アンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフに生まれた中田永一の小説を映画化したもの。

五島列島の美しい風景も魅力の一つ。

あることが原因でピアノが弾けなくなったピアニストの主人公が故郷の中学校の臨時教師として赴任し、合唱部を率いて全国合唱コンクールを目指すのだが…。
主人公と二人の生徒の境遇を軸に話が展開する感動のストーリーになっている。

良い映画でした!