Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

初代インサイト

2010-11-30 19:32:17 | 車・バイク

近くの公園の駐車場に初代インサイトがとまっていた。1999年発売だが、今見でも斬新さは薄れていない。やはりリアホイール・スカートがひと目で車の印象を決定付けているような気がする。ボディ全体の流れるようなラインがいいね。
NSX以来のアルミボディにより軽自動車並みの車両重量のため非力な1Lエンジン+IMAでもそこそこに走るのだろう。この時代のトップレベルの燃費35km/Lなのもうなづける。
めったにお目にかかることがない車なので、ついつい見とれてしまった。
それからハイブリッドのMT車はCR-Zが初かと思っていたら、この初代インサイトにも5MTがあったのです。さすがHONDAですね!


Lapinもスタッドレスに交換

2010-11-28 18:12:01 | LAPIN

今日は天気も良くて、さほど寒くないので、先般買っておいたスタッドレスタイヤ(TOYO ガリットG4)に交換することにした。CR-Zは店で付替えてもらったが、Lapinは購入時期が早かったのと、付替費用削減のため直営作業になった。

一本一本ジャッキアップして付替えていく。軽自動車はタイヤが軽いので助かる(レガシーの時は重くて腰に負担がかかった)。あとは、空気圧を調整して作業終了。
少し近所を試走してみたが、やはり夏タイヤの安定性にはかなわない。家に帰ってナットを増し締めして完了です。

今冬のスキーは、Lapinをメインカーとして使う予定なので、一応準備が整ったかな?(CR-Zでスキーはちょっとね…)


スタッドレスタイヤ装着(CR-Z)

2010-11-27 20:13:49 | CR-Z

自動車通勤なので、冬場の高速道路の高架や橋梁は凍結が怖い。当然、降雪も考えられるのでCR-Zにもスタッドレスタイヤを装着した。今まではブリヂストンのブリザックしか履いたことがなかったが、今回はミシュランのエックスアイス2を選択。このシリーズはシッカリ感がありスポーティーカー向きなのでレガシーの時にも悩んだものだ。
ホイールはセット用のシルバーではパッとしないので、別注でガンメタのスポークタイプを取り寄せしてもらった。

いつもの赤池タイヤで付け替え。先客がいなかったので10分ほどで完了。夏タイヤが積み込めるか不安だったが、後席を倒して何とか押し込むことが出来た。

タイヤサイズは変えず195/55R16 91TだがEXTRA LOADと書いてある。規定空気圧よりも0.4~0.5キロくらい高くしたほうが強度が上がるとの説明だった。スピードも従来のQ規格(160km/h)からT規格(190km/h)と高速性能になった。
ホイールは標準のリム幅6Jから6.5Jにアップ。オフセット45mmを変更せずにすむリム幅がこれだった。


てんとう虫(スバル360)

2010-11-26 18:42:24 | 車・バイク

香嵐渓ツーリングの折に、稲武の道の駅で見かけたスバル360。なんと横浜ナンバーだった。

生まれた時代が、私と同じなので(1才違い)親しみがわく。昔、水谷豊が刑事ドラマで乗っていたっけ。
昭和30年代前半の車なのだが、フルモノコックボディ、4輪独立懸架を採用しているのには驚かされる。また非力なエンジンのため徹底した軽量化(車両重量385kg)がされているが、現代の衝突安全性を考えると、ダンボールの車みたいなものかな。
小ビートル的なデザインだが、日本人にはこれですね!


香嵐渓の紅葉

2010-11-24 21:45:03 | ツーリング

昨日、ツーリングを兼ねて立ち寄った香嵐渓。まずは名物の待月橋を川上から望む風景です。赤・黄・緑のコントラストが綺麗ですね。川原から紅葉を楽しむ人々があふれています。

少し近づくと、橋の上は人で大渋滞。もしも吊橋だったら重量オーバーですね。橋の上で立ち止まり記念撮影する人が多いので渋滞に拍車がかかります。

左岸のお茶さん近くの紅葉です。真っ赤に色づいて綺麗です。真上を見上げているのですが、紅葉の隙間に見える青空が良いですね。

お茶屋さんの苔むす屋根に落ちた楓の葉です。一眼レフで撮ったので良いボケの感じが出ました。

右岸に渡って、対岸の紅葉にかぶさる椛の葉。やはり、紅葉の赤・黄に針葉樹の緑と青空の対比が美しいですね。前日の雨から一気に晴れ上がったのはラッキーでした。

散策路なのですが、偶然にも人が途絶えた一瞬を撮ることができました。この辺りの色づきは最高です。

楓をアップで。同じ木でも枝によって色づきはまちまちです。

最後はこれ!紅葉の森に吸い込まれるような幻想的な空間がありました。なんとなく物の気を感じてしまうスポットです。実際には道端から撮っているので人の往来が絶えず、現実に引き戻されます。


香嵐渓まで紅葉ツーリング

2010-11-23 22:53:01 | ツーリング

昨日の雨が上がり快晴になった。香嵐渓は紅葉真っ盛りのようなので久々に一眼レフを持ってツーリングに出かけた。10時半ごろの到着なので、渋滞や駐車場がなかったら諦めようと思っていたが、渋滞もなく役場の臨時駐車場にすんなり入れた。

まずは、定番の構図で紅葉を楽しみ、川の左岸から右岸沿いに歩いての紅葉狩りを楽しんだ。(紅葉の様子は、後日アップ予定)
狭い道に人ばかりで思うように歩けない。流石に県内随一の紅葉スポットだけのことはある。

90分ほど紅葉を楽しんだ後は、稲武の吟醸工房で蓬莱泉「空」を購入。店を出ると、外にいた従業員に「バンディットって良く曲がりますよね」などと声をかけられた。何でも旧車のCBやサーキット走行用の250ccをお持ちだそうで、しばしバイク談義。
帰路は稲武から奥矢作湖沿いに紅葉とワインディングを楽しむことにした。昼過ぎだというのに走っているとかなり涼しい。

奥矢作湖沿いの道も紅葉真っ盛り。綺麗だがバイクを停める場所が少ないのが残念。陽が傾いてくると一層寒くなってくるので早々に家路を急ぐことにした。日暮れの前15時半に帰宅。今回は150kmのショートツーリングだった。


三ケ日までドライブ

2010-11-22 19:54:05 | ドライブ

今日は休暇をとったがあいにくの雨。家でゴロゴロしていてももったいないので奥様と浜名湖のウナギを食べにドライブに出かけた。

行きは香嵐渓~新城経由で三ケ日まで。三河の山間部は紅葉が真っ盛りで美しい。

目指すは勝美の本店。午後1時半頃到着するも駐車場が満杯で入れない。仕方なく三ケ日IC店へ行ったら準備中。やけくそで引佐店へ行ったら開いていた。既に14時です。

うな重の竹(¥2500)を注文。肉厚の脂の乗った鰻はボリューム満点。欲を言うと、ご飯をもう少し固めにして欲しかった。

流石、浜名湖の鰻。一味違います。満腹状態で店を後にした。
評価:☆☆☆

帰路に蜂蜜屋さん「長坂養蜂場」に寄って、蜂蜜飴やら蜂蜜入マーガリンやらを購入。入口にあるミツバチのモニュメントが目を引きますね。(トップ写真参照)
一日中雨の中のドライブだったが、これもまた楽し…かな?


飛島村せんべい

2010-11-21 18:03:41 | スイーツ

法事のお茶菓子にと買っておいた「飛島村せんべい」(8袋箱入:¥1500)。

「愛知万博を契機に飛島村をPRするための商品として、村の特産品であるネギとほうれん草を使用して開発されました。愛知万博「飛島村の日」に販売され、大変好評でした。」と言う代物です。

ネギ・ほうれん草を入れた塩味のせんべいの他、エビチリ味や名古屋風味の赤みそ味がある。やはりスタンダードの塩味が美味しいね。

高級せんべいではなく庶民的な味なので、たまに食べると美味しく感じる。
因みに飛島村商工会が製造販売しております。

評価:☆☆


ヨタハチ

2010-11-20 19:35:49 | 車・バイク

先日、ミッドランドスクエアに立ち寄った時にレクサスのショールームに展示してあった。
トヨタスポーツ800というと私にとっては子供のころの車なのでそれほど親近感はないのだが、今あったら買ってしまいそうな魅力がある。

エンジンはこの頃ならではの空冷2気筒のボクサーエンジン。空冷なのでサウンドを楽しむには最高だったと思う。たしかパブリカもこのエンジンだったよね。800ccで45馬力は非力だが車重は今の軽自動車よりも軽く580kg。F1よりも少し重いくらいか。

ドアはサッシレスの窓だが、何故かサッシ付の三角窓と言うのが時代を感じさせる。
なんど燃費性能は31km/Lだったそうです。現代のハイブリッドも真っ青ですね。