Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

ざるそば(安曇野「翁」)

2010-08-31 23:59:59 | グルメ
白馬・軽井沢旅行1日目の昼食は、池田クラフトパークに隣接する、そば処「安曇野翁」。自家製粉にこだわる蕎麦屋ということで、県外ナンバーの車が駐車場にビッシリ。満席だったが程無く席が空いた。(因みに店内で席待ちできるのは1組のみ。あとは店先で行列です。)
早速、ざるそば(¥840)を注文。


蕎麦は、しっかりとした腰があり、ほのかな甘みもあり美味しい。蕎麦湯はやや濃い口で私好み。
また、窓から眼下には安曇野の町が広がる。この景色も蕎麦の味を引き立てるね。


評価:☆☆

白馬・軽井沢旅行①

2010-08-30 22:49:02 | ドライブ
8月最後の週末。1日夏休みを足して2泊3日で夫婦水入らずのドライブ旅行。愛車CR-Zは1000km点検を済ませて準備万端だ。

1日目は宿泊地、白馬までのドライブ。まずは、中央自動車道~長野自動車道へ入り安曇野エリアで観光。池田町にあるクラフトパークは、周辺に色々ありそうだったので寄ってみることにした。


丁度「てるてる坊主アート展」を開催していた。何百ものてるてる坊主か公園の芝生の上に吊るされている。これで、今回の旅行は雨の心配なしかな?しかし、天気が良すぎて暑い。暑さしのぎを兼ねて、隣接する蕎麦屋「翁」で昼食(別ブログ)

次は、安曇野ちひろ美術館。以前行ったことがあるが、ちひろの絵は何度見ても心が和む。


いつも、何となく子供の絵を見ていたが、色々な作品を見るうちにデッサン力と色使いに改めて感嘆してしまう。今回もちひろの絵の色紙2枚を購入。


白馬はジャンプ台に寄ってみることにした。前に行った時は練習していたので、今回も見学しようと思って行ってみたが、ご覧のとおり閑散。代わりにパラグライダーが飛行していた。ジャンプ台の前に不思議なモニュメント。なんでも日本人のオリンピック金メダル受賞100個を記念して建てられたとか。流石オリンピック開催地だね。


ここから、宿までは5分。疲れを取って明日の志賀・草津ルートに備えよう。


初回車検

2010-08-27 20:00:41 | LAPIN
Lapinを購入してから早3年。走行距離は28,081km。水曜日夕方から入院2泊2日で初回車検を終了した。

特に痛んでいる部品も無かったので、定番のエンジンオイル&エレメント、A/Cフィルターを交換。

総額¥73,340だった。旧愛車レガシーならばこの倍額以上なのでKカーは安いとみるべきか。でも、ユーザー車検に出すヒマがあればこの半分くらいで済んだんだろうね。

手羽先の天ぷら(世界の山ちゃん)

2010-08-24 19:27:30 | グルメ
会社帰りに名古屋めしの宴会場所は、名古屋駅西の世界の山ちゃん。ここは手羽先が有名だが、先日テレビで裏メニューの紹介をしていた。何と手羽先の天ぷらがあるという。

早速、注文してみた。予め骨を取ってから揚げてあるので、食べやすい。
天つゆをつけて食べるのだが、天ぷらの衣がコーティングされているため、本来の手羽先の辛さが円やかな味になっている。一風変わって中々美味しい。

手間がかかっているのに通常の手羽先と同じ400円/5本は、お買い得だ!

涼風・茶臼山ツーリング

2010-08-22 15:38:18 | ツーリング
今週は比較的近場の茶臼山に行くことにした。朝は雨が降りそうな曇天だったが降水確率は20%程、午前中にはお日様も顔を出す予報だったので思い切って出発。

国道153号線を経て道の駅「どんぐりの里いなぶ」に立ち寄り、遅めの朝食。いつものおはぎと五目おにぎりで腹ごしらえ。一寸塩味の利いたおはぎは夏場の塩分補給に丁度よい。


茶臼山高原道路に入ると、標高も高くなり涼風ツーリング(というより寒い?)だ。時間が早いためか、空いていてマイペースで走れる。愚息の練習にも持って来いだ。


まだ雲ばかりの空だが、時々日も射してきた。途中のパーキングエリアで小休憩。天狗のモニュメントに暑苦しさを感じないのは、流石、高原道路。


茶臼山に着くころには、青空が出てきた。春は芝桜を見に来たが、夏は…これと言って見る物はない…か。スキー場が夏草に覆われて美しい。ところどころに花が咲き蝶も戯れる。


売店でポークウインナを試食したら美味かったので、お土産に購入(¥750)。この他に、珍しい馬肉のウインナやタンもあり、牛豚馬と三種類の肉が揃っていた。


帰路は、岩村を経由して国道363で涼しく帰るルートだ。途中、前から気になっているノスタルジックな感じの学校。グランドが荒れているので廃校か?でも時計台の時刻は合っているし…。
この学校、土岐市立濃南中学校といい、まだ現役でした。なかなか良い雰囲気の学校だね。

7時過ぎに出発して、12時半に帰宅。約200km走行。下界は暑ーい!



イエロー・フォグに交換

2010-08-21 09:38:08 | CR-Z

前車レガシーも交換していたが、やはりフォグランプはイエローに限る。今回もPIAA製Plasma Ion Yellow(H11)をチョイス。
雨雪霧などの気象条件を考えると安全アイテムとして必需品かな?当然のことながら、通常使用でも目立つので、ドレスアップ・アイテムとしても効果絶大だ。

バルブ交換は、ジャッキアップした方が楽なので、昨日の1000km点検時にお願いした。

【交換前】



【交換後】



光量もアップして、安心安心!


その後のレガシー

2010-08-20 11:07:49 | LEGACY
先月、CR-Zの下取りとしてお別れしたレガシー。中古車売り場で再会することができた。お値段は…と、48万円也!
市場価格は50万円前後と踏んでいたので、まあまあの値段か?マメにメンテナンスしていたため走行上の痛みは少ないはず。セカンドオーナーになる人にはお買い得かも。
かつての愛車レガシー、まだまだ現役でがんばって!

ざるそばセット(のらくろ)

2010-08-17 20:15:25 | グルメ
開田高原ツーリングの昼食処。開田高原は冬のスキー、夏のツーリングと訪れる度に色々な蕎麦屋に立ち寄っている。今回も予め目星をつけていた「ぺんしょん のらくろ」に併設される蕎麦屋に開店10分前に到着。


メニューは色々とあるが、HPでも紹介されていた一押しのセットメニュー「ざるそばセット」(¥1150)を迷わず注文した。ご夫婦でペンション経営しているらしく、注文は奥様?が取ってくれたが、料理出しは料理をしたご主人?が運んできてくれた。

味はと言うと、蕎麦は細切りでしっかりと腰があり、蕎麦本来の甘みもでている。美味しい蕎麦のランクに入る。嬉しい誤算だったのが、ミニ岩魚丼だ。これが中々美味。カラッと揚げた岩魚に甘みのあるタレが味を引き立てる。蕎麦を食べに来たのだが岩魚丼に魅了されてしまった。


また、食べたくなる一品だった。
評価:☆☆☆(岩魚丼に)

納涼・開田高原ツーリング

2010-08-16 19:40:41 | ツーリング

お盆は今一つ天気が良くなかったが、今日は久々の好天気に恵まれた。雲は多いが雨の心配はなし。下界の茹だる様な暑さを尻目に高原ツーリングに出かけることにした。
朝7時に愚息のVTRと出発。とりあえず中津川まで高速利用で時間短縮。いつも空いてるのに結構混んでましたね~。休憩を兼ねて中津川のマックでソーセージマフィンと飲み物セット(¥200)の朝食を済ます。


途中、木曽福島で寄り道。以前、会社のK氏に教えてもらった「田ぐち」で割れた「松の実焼」(¥262)を購入。


(店頭に無かったが、お店の人に尋ねたら奥から出してくれました。感謝!感謝!)


開田高原へ入ると一気に涼しくなる。天気はまあまあだが、御岳山は雲の中(冒頭写真)。まあ、こんな日もあるわな。
ツーリングの目的地の蕎麦屋へ向かうことにした。今回は、新たに店を開拓しようと予め目星をつけてきた。
「ぺんしょん のらくろ」に併設される蕎麦屋に開店10分前に到着。程無く暖簾がかかり店内へ。


二人とも「ざるそばセット」を注文。(後日、ブログアップ予定)
店を出て空を見上げると、黒い雲が…。一寸やばそうなので、高山方面へ急ぎ向かうことにした。
標高が低いところへ下っていくと、蕎麦畑に白い花が見られるようになった。


この辺りは、蕎麦の花が見頃かな?


暫し、蕎麦の花を観賞。


舟山高原スキー場の入口から国道41号線に入り、一路帰宅コースに乗る。名古屋に近付くにつれ灼熱地獄が待ちかまえている。途中、美濃加茂で灼熱渋滞に遭いながらも、16:30に無事帰宅。340km走行。


DC12Vソケット取付

2010-08-15 16:35:48 | VTR

最近はバイクと言えども電装品が多くなってきたのでDC12Vのシガライターソケットを取り付けた。防水タイプにしたため¥2070と非防水に比べて約3倍高になてしまった。


シート下収納容積が少ないVTRなので、最後尾の工具スペースに押し込んだ。(ソケットをハンドルバーに取付ようと考えたが、配線の引き回しのために燃料タンクを着脱する必要があるので、今回は簡単な方法を選んでしまった。)
これで、携帯電話の充電器をはじめnuvi205(ナビ)等への電源供給準備完了だ。