国道493号平鍋崩落現場です。
今朝、非常に強く降る雨に
「まだ降るのかよ」と
うんざりとしながら、
今日はできるのだろうかと心配しましたが、
崩壊した土砂の取り除きを再開することができました。
山が動いたかどうかを知らせてくれる伸縮計の設置は、
まだ全部は完了していませんが、
とりあえず最低限、もっとも危険だと思われる箇所が動けば、
わかるようにはなりました。
明日も引きつづき、土砂の取り除きをつづけます。
(宮内)
地域に貢献し、地域と共に生きる。
「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、
災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。
(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。