goo blog サービス終了のお知らせ 

土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

続・仮橋を組み立て中

2012年04月18日 | 施工完了(2012年度)

 

 

小島災害関連治山工事。

仮橋設置作業、ほぼ終了しました。

明日からは、渓の上流側へ向けてバックホウで掘削をしていきながら、

仮設道路をつくって行きます。

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮橋を組み立て中

2012年04月17日 | 施工完了(2012年度)

 

 

小島災害関連治山工事。

仮設道の一部分を仮橋で施工します。

今日からその組み立てに入りました。


ところで、現場から帰ろうとすると、

 

 

パンク。

たしかこの前パンクしてからひと月も経っていないような気が・・・。

しかも同じところ。

もしや誰かに狙われてる? (・・;)

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮設道取りつけ中

2012年04月05日 | 施工完了(2012年度)

 

 

小島災害関連緊急治山工事。

県内屈指の優良企業である、株式会社晃立さんとの共同企業体で施工をしています。

現在は、

 

 

仮設道をつくっています。

本体工事にかかるのは、この仮設道の設置が完了してからになります。

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(今日も)完成しました

2012年03月17日 | 施工完了(2012年度)

 

完成しました!

 

 

須川川河川災害復旧工事。

完成検査は3月21日、来週の水曜日です。

その日は小島バイパスも完成検査。

この2件をもちまして、平成23年度の受検はすべて終了です。

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の須川川

2012年03月07日 | 施工完了(2012年度)

 

 

奈半利町から直接太平洋へと流れ込む須川川。

ごくごく小さい川なのですが、なかなかに急流なのです。

今日も今日とて、降り続いた雨で、けっこう増水しておりました。

そんな中、現場は最終段階を迎え、仮設道路の撤去が始まりました。

 

 

現場の周りは早春の雰囲気を漂わせておりました。

 

 

 

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水ポンプを増やして施工中

2012年02月13日 | 施工完了(2012年度)

 

 

須川川河川災害復旧工事。

先週の出水で2日ばかり作業を休みましたが、排水ポンプを2台増やして施工中です。

来週末にはブロック積みが終わる予定。

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュロック四万十

2012年02月05日 | 施工完了(2012年度)

 

 

須川川河川災害復旧工事。

護岸工のブロック積みが始まりました。

 

 

ナチュロック四万十

景観型の積みブロックです。

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須川川

2012年01月11日 | 施工完了(2012年度)

 

 

須川川は奈半利川の支流ではなく、単独で土佐湾へと流れ込んでいます。

その須川川もご多分にもれず、今夏の台風で何箇所かが被災。

そのうちの一つを我が社が受け持つことになりました。

23災第239号須川川河川災害復旧工事。

現場事務所と重機を搬入しました。続いて工事用道路の取り付けに入って行きます。

 

 

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害復旧工事

2011年12月27日 | 施工完了(2012年度)

 

 

今日、3件の工事を契約しました。

全部が災害復旧工事です。

そのうちの一つ、須川川河川災害復旧工事。

地元あいさつと工事の打ち合わせのため現場へ行ってきました。

出来るなら、渇水期のうちにシマイをつけたいもんです。

 

ひの

 

           ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

          

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする