漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符「異イ」<鬼の面をかぶり両手をひろげた人>「翼ヨク」 と 「冀キ」

2022年08月07日 | 漢字の音符
 イ・ことなる  田部

解字 人が鬼やらい(追儺ツイナ)にかぶる面をつけて、両手をひろげているさまの象形。面をかぶると恐ろしい別人になるところから、「ことなる」の意を表わす。現代の字は「田+共」に変化した。異は、「ことなる」「両手を上げる」イメージを持つ。
意味 (1)ことなる(異なる)。別の。「異郷イキョウ」「異性イセイ」 (2)普通とちがう。めずらしい。「畏才イサイ」 (3)正しくない。「異端イタン」「異教イキョウ」 (4)あやしい。「怪異カイイ

イメージ
 「ことなる」
(異・糞) 
 「両手をひろげる」(翼)
音の変化  イ:異  フン:糞  ヨク:翼

ことなる
 フン・くそ  米部
解字 「米(こめ)+異(ことなる)」の会意。米(ごはん)が食べられてのち、肛門から出てきた以前と異なったもの。大便を表す。転じて、けがれ等の意味になる。
 なお、この字は本来、両手でちり取りに汚物を入れて棄てる形。その変化が複雑であるため省略し、現代字の「米+異」で解字した。糞の字形変遷(「漢字古今字資料庫」の糞より)
意味 (1)くそ(糞)。大便。「糞尿フンニョウ」 (2)けがれ。きたないもの。「糞土フンド」(きたない土。けがらわしいもの。また腐った土)「糞牆フンショウ」(腐った土の壁)「朽木糞牆キュウボクフンショウ」(朽ちた木は彫刻できず、腐った壁は塗りかえができない。精神のくさった人間は教育のしようがないこと) (3)はらいのぞく。「糞除フンジョ」(はらいのぞく)

両手をひろげる
 ヨク・つばさ   羽部
解字 「羽(はね)+異(両手をひろげる)」の会意形声。両手をひろげた形の鳥の羽を翼(つばさ)をいう。また、翼は飛行を助けるので、たすける意もある。なお、異(イ⇒ヨク)の形声字とし、ヨクは翊ヨク(鳥がとぶ。たすける)に通じるとする説もある。
意味 (1)つばさ(翼)。鳥などのはね。「翼下ヨッカ」「主翼シュヨク」「銀翼ギンヨク」(飛行機のつばさ) (2)たすける(翼ける)。「翼賛ヨクサン」(力をそえてたすけること)


    キ <すぐれた能力をもつ>
 キ・こいねがう  ハ部   

解字 金文は、手をひろげた鬼に角がある形の象形[字統]。篆文から、手をひろげた鬼は「異」に、さらに現代字で角が「北」に変化して、冀となった。冀は角がある鬼の姿で、すぐれた能力をもつ鬼を表す。しかし本来の意味でなく、発音のキが希(のぞむ・こいねがう)に通じ、こいねがう意を表す。また、鬼の上部が人が背をむけるように見えることから北と解釈し、古代中国を九州に分けた図では「北方の州なり」とし冀州としたので地名ともなった。冀州は黄河下流の北部で、山西省・河北省・北京を含む広い地域をさしたが、現在は河北省の略称となっている。

古代中国(『尚書・禹貢』)の九州(https://www.lishizhuan.com/lsjm/wjzm/345687.html)
意味 (1)こいねがう(冀う)。こうあってほしいと願う。「冀求キキュウ」(こいねがう)「冀望キボウ」(願い望む)「僥冀ギョウキ」(僥倖を願う) (2)現在の河北省の略称。人口7460万人。省都は石家荘市。

イメージ 
 「同音代替」
(冀)
 「すぐれた能力をもつ」(驥)
音の変化  キ:冀・驥
すぐれた能力をもつ
 キ  馬部
解字 「馬(うま)+冀(すぐれた能力をもつ)」の会意形声。すぐれた能力をもつ馬。
意味 一日に千里を走る名馬。駿馬。「驥足キソク」(駿馬の足。すぐれた才能)「驥足を展(の)ばす」(すぐれた才能を開花させる)「驥尾キビ」(駿馬の後方。すぐれた人物の後ろ)「驥尾に付す」(駿馬の後方に付いて行けば千里も遠い地に行く。すぐれた先達に付いて事をなしとげる)「驥塩車に服フクす。驥服塩車キフクエンシャ」(名馬が塩を運ぶ車を引かされている意から、才能ある者が世に認められない例え)
<紫色は常用漢字>

  バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「甘カン」<口にものを... | トップ | 音符「禺グ」<蛇形のものが... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柴田知美)
2024-01-10 21:09:34
異と冀の漢字の成り立ちロマンがあって好きですね。
返信する
Unknown (柴田知美)
2024-01-10 21:26:54
糞の由来は畑にばら撒くに両手で異とは関係無いとありますが😅
返信する
Unknown (柴田知美)
2024-01-10 21:30:16
または汚いものを取り除くで下は共の字だともありますね。
返信する
コメントありがとうございます。 (編集者)
2024-01-11 11:21:49
コメントありがとうございます。糞の字は、本来、両手でちり取りに汚物を入れて棄てる形ですが、その変化が複雑であるため省略し、現代字の「米+異」で解字しています。今回、本文にこの旨を追記させていただきました。
返信する

コメントを投稿

漢字の音符」カテゴリの最新記事