漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符 「母ボ」 <はは> と 「毋ブ」 「毒ドク」

2015年08月08日 | 漢字の音符
 ボ・はは  毋部

解字 乳房をつけた女性を描いた象形。女の字に両方の乳房を点で加えた形。子を生み育てる母の意。
意味 (1)はは(母)。「母親ははおや」「父母フボ」「母系ボケイ」 (2)ものを作り出すもと。おおもと。「母校ボコウ」「母国ボコク

イメージ  「はは」 (母・姆・拇・苺・栂)
音の変化  ボ:母・姆・拇  バイ:苺  とが:栂

はは
 ボ・モ・うば  女部
解字 「女(おんな)+母(はは)」 の会意形声。母親の代わりをする女。
意味 (1)うば(姆)。めのと。もり。「保姆ホボ」(保育所などで児童の保育をする女性=保母) (2)あによめ。弟の妻が兄の妻をよぶ語。
 ボ・おやゆび  扌部
解字 「扌(手)+母(はは)」 の会意形声。手の指で他の指と向かい合って母親の役をするおやゆび。
意味 おやゆび(拇)。親指。おおゆび。「拇指ボシ」(おやゆび)「拇印ボイン」(親指の先に朱肉をつけて押し、印鑑の代わりとする)
<国字> とが  木部
解字 「木(き)+母(=拇。おやゆび)」 の会意。ちょうど親指ぐらいの大きさの実がつく木からと言われる。
 栂の実 
意味 (1)とが(栂)。つが(栂)。マツ科の常緑高木。球果は小柄で楕円形、長さ2.5cm程度で、親指の先ほどの大きさ。木目がこまかく建築用材や器具製作の材料となる。 (2)地名。「栂池高原つがいけこうげん」(長野県北安曇郡小谷村に広がる高原)
苺[莓] バイ・マイ  艸部
解字 「艸(草)+母(子を産むはは)」  の形声。親株からでるランナー(匍匐茎)から次々と子株をふやすいちご。
意味 いちご(苺)。莓とも書く。バラ科の多年草。黄・紅色の液果をつけるものの総称。「石垣苺いしがきいちご


            ブ <ない・なかれ>
 ブ・ム・ない・なかれ  毋部     

解字 もと母の字で、否定・打消しに仮借カシャ(当て字)して用いる。金文は母の字であるが、のち両方の乳房を直線化した字形にして、母と区別した。[字統]
意味 (1)なかれ(毋れ)。禁止を表す助字。 (2)ない(毋い)。否定を表す助字。
 ドク  毋部                  

解字 篆文は「生(芽生える草)+毋(なかれ:禁止)」 の会意。食べてはいけない草、すなわち毒草の意味。現代字は、生 ⇒ 龶 に変化した。
意味 (1)どく(毒)。「毒薬ドクヤク」「中毒チュウドク」(どくあたり) (2)どくする。そこなう。「毒舌ドクゼツ」(毒のある言葉を言う)「毒婦ドクフ」(腹黒く悪事を働く女)
<紫色は常用漢字>

                バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「毎マイ」<髪型を整え... | トップ | 音符「戊ボ」<マサカリに似... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字の音符」カテゴリの最新記事