1970年に改修が行われ、1972年(昭和47年)の冬季オリンピック札幌大会のラージヒル会場となった。この大会では、笠谷幸生選手の金メダルを始め、日本ジャンプ陣が金銀銅を独占した。
夏も大会・練習に使用されている。展望台からの眺めも素晴らしい。街中に向かい真っすぐ延びたジャンプ台に感激!
1970年に改修が行われ、1972年(昭和47年)の冬季オリンピック札幌大会のラージヒル会場となった。この大会では、笠谷幸生選手の金メダルを始め、日本ジャンプ陣が金銀銅を独占した。
夏も大会・練習に使用されている。展望台からの眺めも素晴らしい。街中に向かい真っすぐ延びたジャンプ台に感激!
札幌冬季オリンピック日の丸飛行隊が記憶に残ります。
札幌の町に飛び出すジャンプ台見学できるのですか
2回ほど応援に出かけた。
この高さから飛び出す迫力に驚かされたが
何と云っても寒いのだ‥左側のグリーンの
広場は無料で観れるのだが完全防寒でないと
寒さに負けてしまう‥右側の建物に入って
観覧するのは千円ほどかかるが 迫力が
イマイチなのだ‥年寄りは家庭でテレビ観戦
が風邪も引かず 一番体に良いのだ。
怖いわ~
コースを決める時、お二人で話されるのでしょうか?
ジャンプ競技、見るのは大好きです。勿論、家にいて部屋をぬくぬくさせてですが…。
≪札幌冬季オリンピック日の丸飛行隊が記憶に残ります。札幌の町に飛び出すジャンプ台見学できるのですか≫
下から見上げるのもいいですが、ロープウエーで展望台に行き、上からから見下ろすのも素晴らしいです。
sibuyaさんへ
≪・・・・・・・・・・≫
本来の雪の中のジャンプも観たいですが、寒いでしょうね。想像はつきます。
タミリンさんへ
≪この角度は凄いですね~怖いわ~≫
実際のところ、写真以上に迫力を感じました。
エーさんへ
≪ご夫婦で北海道旅行、良いですね♪ コースを決める時、お二人で話されるのでしょうか?・・・≫
コースの選択・企画はいつも私1人で決めます。テレビ観戦はアップで見られるし寒くないところがいいですね。
このジャンプ台に立ったときの自分を想像すると、多分ショック死
ここから滑り出す気持ちって、どんなのでしょう。
ただ驚くばかりです。
≪すごぉ~く高いですね!しかしながら、ここで数々の記録が生まれたんですよね。景色もすばらしいです♪≫
金子祐介・葛西紀明の両選手が145.0Mの記録をだしていますね。実際に観るともっと素晴らしいです。
コスモスさんへ
≪このジャンプ台に立ったときの自分を想像すると、多分ショック死≫
コスモスさんは高所恐怖症なのですか? 私はいい気分を味わいましたが・・・。
しゅうちゃんさんへ
≪高所恐怖症の私には、この写真を見ているだけでブルブル・・・≫
私も高くて狭い所ではむずむずしますが、当日は快感を味わいました。
fujiさんへ
≪人間が自分の力だけで100メートルも飛び出すことにただ驚くばかりです≫
助走区間があり着地点が下とはいえ、最高記録は150mいうのですから本当に驚きますよね。