気が向いたとき感じたままに

皆さんの文章を読ませて戴くのは楽しいのですが、気が向いた時には自分でも・・・と思い

グリーン購入法

2008-01-26 07:17:50 | Weblog
今回の“再生紙偽装問題”はこの「グリーン購入法」に起因する。
「グリーン購入法」とは、“環境に配慮した製品の購入を国や独立行政法人に義務付け、普及を図る法律”である。2001年に施行された。
品質や価格だけでなく環境のことを考え、“環境負荷の低減に努める事業者から優先して購入する”ことを目的として定められたそうである。
従って、古紙問題はその法律のほんの一部であり、他に文具・家電・自動車など、品目ごとに品質基準が設けられている。自動車業界がハイブリッドカー、電気自動車、天然ガス自動車、メタノール自動車に取り組んでいるのもそれに従ったためである。
ただ、基準を満たしているかどうかはメーカーの自己申告に頼っていることと、メーカーが虚偽の発表・報告をした場合でも罰則はないそうで、実効の薄い法律のようだ。そこで、今回起こった再生紙の偽装問題を機に、環境省は制度の見直しを始めたという。
何事も厳しく規制をしなければ駄目らしい。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
と言う事は・・・・ (hir○shi)
2008-01-26 08:58:34
今までは殆んど「ザル法」に近かった
訳ですね(^^;
返信する
ippuさんへ (のぶ)
2008-01-26 14:57:39
そうみたいですね。
情けないですね。
返信する
hirOshiさん・のぶさんへ (ippu)
2008-01-26 17:11:19
hirOshiさんへ
≪今までは殆んど「ザル法」に近かった訳ですね≫
そういうことになりますね。

のぶさんへ
≪そうみたいですね。情けないですね。≫
本当に・・・。
返信する
Unknown (kaorin)
2008-01-26 23:13:22
ippuさん、こんばんは~♪

本文が落ちてしまいました。
またまたテンプレ探しです。
まあ、楽しい作業ですから…
いいのを見つけます~^-^*
返信する
偽装問題 (コスモス)
2008-01-26 23:51:38
食品関係が終わって
今度は古紙ですかー
後から分かるような事
始めから何でするのでしょう~と思います
返信する
企業ぐるみ (勿忘草)
2008-01-27 02:19:52
技術的に不可能は企業の言い訳
結局はコストの安い方法に偽装をしただけでしょう?
制度もいい加減なら、企業もいい加減。
良い加減といい加減は違いますね。
良い加減の世の中は来るでしょうか?
返信する
caorinさん・コスモスさん・fujiさんへ (ippu)
2008-01-27 07:39:02
caorinさんへ
≪本文が落ちてしまいました≫
次はよろしくね!
≪またまたテンプレ探しです≫
楽しみにしています。

コスモスさんへ
≪後から分かるような事、始めから何でするのでしょう≫
やはり採算・利益でしょうね。

fujiさんへ
≪良い加減といい加減は違いますね≫
そうですね。fujiさんのコメントは真面目で面白いです。
返信する
Unknown (kaorin)
2008-01-27 14:19:42
こんにちは^^

しかし、ためになるブログですね。
いつも勉強させてもらっています。
有難うございます!
今日も寒いです。
早く春になって欲しいです~^-^*
返信する
caorinさんへ (ippu)
2008-01-27 15:23:48
調子はよくなりましたか? 移動はいろいろと大変ですね。
2度もコメント有難うございます。
≪しかし、ためになるブログですね・・・≫
いつも褒めてもらい恐縮です。
これからもよろしくお願いします。
返信する