柿がなって栗がとれて・・・・・秋になりました。道端でもススキがそよぎ、野菊が咲いている・・・・・だけどまた台風がやってこようとしています。被害が少なくて済むようにと、誰しも念じておられることだろうと思います。
最近は年追うごとに台風が変わり、暑さがひどくなっています。・・・・・で、今年の夏野菜は、防御のためか、苦くなって一段と味が落ちました。なり物のきゅうりも葉野菜の小松菜なども、みな苦くて料理人として悲しかったですよね。秋になってすこしホッとする味にありつきたい・・・・・と、今年はちょっと欲求不満気味だったところに、私には前回の記事にした『とんご柿』が届き懐かしい味に慰められ気分を和ませることが出来ました。
食べ物、あるいは食べることが、精神の安定にかかわっていることを、今更のように感じました。地球温暖化という大層な問題が、今後一人一人に大きく関わってくるのだろうと思います。私たち人間も『苦く』なるのでしょうか???!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます