鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

梅雨の後先 勝田へ その2

2013-05-31 10:35:43 | 旅、また旅

酒列磯前神社。
ここは、いつ来ても清々しい。
お参りして、しばし場の空気にひたる。

大吉。「登り詰めたらあとは下るしかないとぉ~!」
まあ素直に嬉しいです。


たまにはお外に出かけたいなあ…って言ってそう。

駅に戻るとキハ2005の客となる。
どうよこの昔っぽさ。博物館でないよ。リアルな現役車。

モノクロで。板張りの床がいいねー!これはそろそろ珍品になってきた。

運転席には駅ネコおさむのイラスト。

あっという間にスタート地点の勝田へ戻る。まだライヴには時間があるし、今日は一日券を持っているんでもう1往復しちゃおうか♪
せっかくのキハ2005なので。

今日4回通った那珂湊駅。


車窓。なんだか北海道みたい。


阿字ヶ浦駅。終点。すっかり綺麗になりました。

何故か新幹線の遊具が(笑)




DMH17のガラゴロサウンドを子守唄にうとうと。勝田に戻り晩ごはん。

これで700円!ちょー旨し!

勝田駅前って元々おいしいごはん処が多いのだけど、ちょっと新規開拓したら大当たりでした。
おばちゃんがやってる飲み屋兼任のお店。また行こうっと♪

さてsomething。


勝田唯一の生演奏jazz bar.

おひさしぶり~!

こ、これはッwww

ここ数年、シンガーソングライターの宮田まゆみさんが好きで、東京のライヴは全て聴きに出掛けている。
声がね~!素敵なんです。耳から入った歌声が頭の中で凝った部分を揉みほぐすというか、そんな経験ありませんか?
もうずっと助けていただいております。
去年から此処で月に1、2回スタンダードジャズの弾き語りをされているので、時々通っているのです。
何度も通ううちにお店の方も、常連の皆さまにも可愛がっていただくようになりまして。
地元で廃線になった鉄道の保存にボランティアの汗を流す方。
水戸徳川将軍家の末裔の方(世が世なら口もきけませんてw)
本当に多くの方に可愛がっていただいて、居心地最高です(*^^*)
マスター手作りの料理と熱燗をいただいて幸せ。

まゆみさんの唄声と皆さまの優しさをフルチャージ。
早めに出るつもりがやっぱりの最終ひたち。
後ろ髪をひかれる思いで茨城を後にしたのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の後先 勝田へ

2013-05-30 09:34:29 | 旅、また旅

今年は例年より10日は早いってね、梅雨入り。


何時もの店で蕎麦食って。

8888に乗って松戸へ。


土浦行きにて。ボックスシートが空いたので、発泡酒をぷしゅ。

30年前、筑波鉄道が発着してたホーム跡。私、乗りましたよ(*´∀`)江若流れのキハ511。微妙に狭い緑の座席に座り岩瀬まで。
あの頃私はまだ10代。

雨に濡れる651。


久しぶりにひたちなか海浜鉄道を乗り潰そうかと。


雨の午後。いい感じに空いております。

お、もう1両はキハ2005か!
後でこっちに乗ろうっと♪




ここが目的地。終点から一個手前の磯崎駅。ここ好きなんです。
このカーブしたホームとか、構内に立つ大木とか、平凡だけど小ぢんまりした駅舎とか。

駅を出て左に曲がります。

このあたり、地震の爪痕が案外濃いのです。だいぶ片付いたけど。

ここを右に曲がります。道なりに雰囲気を楽しみながら歩くと…

酒列磯前神社。ここに来たかったのだ。


この参道痺れます。

タブノキ。枝っぷりいかがでしょうか。


謎の看板。

長くなったので、続きは続くで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄 1500形 ヘッドライト取り付けと修正

2013-05-29 09:18:39 | 工作記録 津田沼第二工場
私鉄用の砲弾形ヘッドライトとしては現状最善の選択といえるタヴァサPN-403。

整形が終わったオデコをカッターとヤスリで掘り込んでライトを接着。
ライトと前面をツライチに仕上げると、自然に位置が決まる。
傾きや取り付けの捻れにも気を付けたい。
車高調整もここで行う。
編成にしたときに雨樋が一直線に揃うようスペーサーを入れ綺麗なライン出しをする。

カプラーは先頭に出る車両はマグネ905。初めてZ用ケーディーを使ってみたが、サイズ的にはスケールの自連に近く好印象。
クハ同士はカトーカプラーだが、当たりを大幅に削り込んである。
モハ+クハ間はアーノルドだが、御覧の通り1×1プラ棒をカプラーポケットに入れて連結面を短縮した。はみ出した部分は接着剤乾燥後に切り取っておく。

話が前後するが床板は余剰の鉄コレ17m用、動力も其処らにあった鉄コレのに動力台車を振り替えて取り付け。
T台車はGMのDT11。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAM発砲・B-zin

2013-05-26 08:40:52 | ヒビノニッキ
そんなわけでヒノダン。

いや、芝居のタイトルですがな。

本多劇場、実は初めて。ナビつかっちまいました。

ちょうど外装の塗り替え中。
元劇団員の武藤晃子さんが古い友達でしてね。
彼女と知り合った頃、私はオンナノコの写真を綺麗に撮って、半年から1年に一回小さなギャラリーでささやかな個展をやるのが趣味でした。
その時に撮った写真を劇団のオーディションに出した彼女は、見事に合格された訳でして。
勿論彼女の努力とか将来性を買って、きださんはむっちゃんを入れたのでしょうが、その時に彼女が持ち込んだ僕の写真が、いささかでも役にたったんなら嬉しいな、と。

実際、いい女優になったかんね。


凄いよね。送り先が。

そう、もう解散して6年経つけど、超人気劇団だったからね、発砲は。
ゲネを昔撮らせていただいたこともあります。今なら考えられん。
あの時の失礼の数々、皆さんすみませんでした。

久しぶりのむっちゃんは、相変わらず小動物っぽくて元気元気。
顔が一回り小さくなるほどハードな稽古らしい。いまにも倒れそうだけど、キラキラした笑顔が素晴らしかった。

むっちゃん、ありがとう。


その後これまた久しぶりのアキバ。

O島さんに拉致られて、人生2度目の冥土喫茶w


こんなところでなにやってんだか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモキタ2013

2013-05-25 13:53:43 | ヒビノニッキ
地下化されて、初めてのシモキタ。


見馴れないねぇ。


信号機カッコいい。

まだまだ工事は途中なんですね。



解体中の地上駅。狭くてお世辞にも綺麗とは言えなかったけど、思い出のたくさんある好きな駅でした。

シモキタにくる用事があるときは、必ず立ち寄るこの店。
いや、目的の半分以上はここにあると言っていい(笑)








安くてネタが新鮮で、大好きなお店。
さて、このあとは本多劇場にて、お芝居を観ますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする