ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

金管と鉄管

2014年05月18日 | そのほか いろいろ...
中学生になり、吹奏楽部へ入部した我が娘

映画スウィングガールズのTV放送を観てから、中学生になったら絶対に吹奏楽を始めると決めていた



先日先輩部員による適性検討を経て、無事希望通りのトランペット・パートへの配属が決定した

トランペットを一生の趣味にしたいと意気込んでいただけに、希望通りの配属になってよかったと思う

そんな娘に影響を受け、自分もトランペットを始めたいと今度はヨメさんが言い出した

かなり本気。少なくとも今は(笑)
練習を積み、楽団に入って演奏会に出演できるようになりたいとのこと。

確かに大勢の仲間と一つの曲を仕上げる楽しさは特別なもの。私もいちおう経験者なんでよくわかる

私も楽器を再開すれば、三重奏ができるかも

ちょっと私も心が揺れるが、とりあえずヨメさんがどこまで本気か見極めてからでも悪くなかろう(笑)

とりあえず金管ならぬ鉄管を再開せねば


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (滋賀オガ)
2014-05-18 23:51:49
三重奏聴きたいです!
できれば生演奏で(笑)
Unknown (ななパパ)
2014-05-19 00:05:19
曲目は「森のくまさん」でお願いします。
Unknown (ARA!)
2014-05-19 08:34:34
ご無沙汰しておりますARA!です。

実は私も学生時代はブラスバンドに所属しておりまして、しかもトランぺッターでした。
もう30年ほど吹いていませんが、今でもトランペットの音色を聴くと「カッコイイな~!」と震えちゃいます。

娘さんのご活躍をお祈りしております!

P.S
今度お会いする時は背中にペットを担いでMTB乗ってましょうかね?キカイダー01みたいに(笑)。
Unknown (カワjoh)
2014-05-19 09:01:08
一つの曲を皆で仕上げていく快感…トリハダものです(^^)d

バンド経験者より(笑)
Unknown (osatoh)
2014-05-19 15:54:32
実はティーンズはブラスに青春を捧げた一人です。(^_^;)
パートはトロンボーン。
楽団に在団していたときは、人数の関係でユーフォニウム。
中学時代は大阪大会コンクールで金賞を受賞するも、いわゆるダメ金でしたけどね。
栄えある第1回御堂筋パレードではマーチングバンドとして行進もいい想い出です。
一生の趣味・・・、ボクはそれで飯を食っていきたい!ってほどの決意でしたが、どう変わるか・・・、それも人生。(笑)
ぜひ末永く続けてほしいですね。
そのうち楽器買って♪お父さぁ~んって言われますよ。(笑)
何故に王滝民族に楽器経験者が多いんでしょう?(笑) (ひつぢ)
2014-05-19 23:00:19
滋賀オガさん:

 ベースとドラムも募集します
 息子さんの参加もお待ちしています(笑)
 
ななパパさん:

 いずれ開店されるであろう、「喫茶ななパパ」で雇ってもらえるよう頑張ります(笑)
 「おさるのジョージ」も練習しておきますね
 
ARA!さん:

 ご無沙汰しています。
 なんとな~く、そんなニオイがしましたがやはり(笑)
 経験者にはやはり生楽器のサウンドですよね
 
 5王、頑張って下さい!
 
カワjohさん:

 現役じゃないですか(笑)
 トリハダもの。それを仲間と共感できるというのもいいですよね!

osatohさん:

 ナント!何をやってもサスガですね
 ダメ金なんて言えるだけでもすごいです
 私、金色みたことないです...(^^;
 
 楽器は...すでに言われています(汗)