へびいし郁子のチャレンジ 3

いのち優先 くらし見つめて こころ豊かな市民政治を

「虹とみどりの会」

ウクライナ キエフ市 聖ソフィア大聖堂前で 脱原発 4.27

2012-04-30 | 日記・エッセイ・コラム

433

415

研修最終日、キエフ空港に行く前世界遺産の前で2つの班に分かれて日本から持参した「脱原発」のバナーを持って記念撮影をしました。上は、ドイツ語チーム、下は英語チーム。研修期間中は天候に恵まれ、小さなエピソードは多々ありましたが、韓国、スイス、フランス、アメリカ、ブラジル、ウクライナ、ベラルーシ各国の参加メンバーと交流ができ良かったです。聖堂が青い空に映えとても美しかった。私たちの願いー世界から核によるエネルギーをなくすことーをぜひとも実現させましょう。日本の原発が止まるのももうすぐです。

フォトアルバムをご覧ください。 (右バナーから→)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国

2012-04-29 | インポート

4月28日(土)12時成田空港着。夕方郡山自宅に無事帰ってきました。携帯電話の充電ができなくなっており、早く対応します。郵便物、メールも山のように溜まっているので、それぞれ対処に時間がかかりそうです。

郡山は桜が満開、五百淵公園脇国道を走ってきましたが、少し色が薄いような気がしました。久し振りに味噌汁の味を堪能できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.22-28 ウクライナ研修

2012-04-20 | 日記・エッセイ・コラム

チェルノブイリ原発事故から26周年になります。22日からウクライナ研修をしてきますので、ブログはしばらくお休みします。

日程表は次の通りです。

2012年4月22日 日本出発ーアムステルダム(オランダ)着

      4月23日 アムステルダムーキエフ(ウクライナ)着

             チェルニーヒウ州チェルニーヒウ市  オリエンテーション

      4月24日 バクル地区、ロコトキフ村、チェルニーヒウ市

            講義:1、チェルノブイリ事故とその後の状況

                2、グリーンクロス・ウクライナプロジェクト

      4月25日 スラブチチ市

             1、母子クラブ   2、孤児院

             3、チェルノブイリ博物館

             4、チェルノブイリ原発事故26周年記念追悼式典23:30~

      4月26日 スラブチチ市ーキエフ

             ウクライナの議員との会談

      4月27日 キエフーアムステルダムー成田

      4月28日 日本着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飯原発の拙速な再稼働に反対する国会議員声明

2012-04-20 | 日記・エッセイ・コラム

----------【拡散希望!】----------------------------
国会議員に呼びかけを!
「大飯原発の拙速な再稼働に反対する国会議員声明」に参加してください!
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-6fe6.html
--------------------------------------------------

複数の市民団体および超党派の国会議員で、下記のような国会議員声明への賛同
をよびかけようとしています。
みなさん、地元選出の国会議員に対して、この声明の呼びかけ/賛同に加わるよ
うにプッシュしてください!
下記から国会議員声明のPDF版をダウンロードできます。(このメールの末尾にも
掲載しています)
http://dl.dropbox.com/u/23151586/saikado_giin_statement.pdf

下記のサイトで、国会議員の事務所の連絡先が検索できます。
http://db.kosonippon.org/search/search_result.php?prf=%CA%A1%B0%E6

また、幅広い市民団体からの賛同も集めていますので、下記からよろしくお願い
いたします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/725ca20e28552
-----------------------------------------------------------

2012年4月 日

大飯原発の拙速な再稼働に反対する国会議員声明

私たちは以下の理由により、大飯原発3・4号機の拙速な再稼働に反対します。

1.東京電力福島第一原発事故の国会事故調の検証を待つべき
 東京電力福島第一原発事故については、原因は十分に究明されておらず、地震
による配管破損の可能性を含め、国会事故調査委員会が検証を行っている最中で
す。少なくともこの結果を待たなければ、福島原発事故の知見を踏まえた対策と
なりません。

2.原発の安全確認は不十分
 大飯原発の耐震安全評価については、原子力安全・保安院が指示した活断層の
連動評価の見直しにより、制御棒の挿入時間が基準をクリアすることが確認され
ていません。たった2日間でつくられた新たな「安全基準」は、関電の現状の対
策を追認するだけで、根本的な対策を先送りにしています。また、炉心溶融一歩
手前のクリフエッジ(崖っぷち)を基準とし、従来の耐震安全の基準をないがし
ろにするものです。

3.電力需給の検証を待つべき
 再稼働を急ぐ理由に、夏の電力需給の逼迫が挙げられていますが、関西電力は
十分な根拠を示していません。エネルギー環境会議で専門家による検証がはじま
ったところです。十分な調査・検討が必要です。

4.関西自治体・住民・国民の声を聞くべき
 京都府、滋賀県、大阪府をはじめ関西の自治体の首長が、大飯原発の再稼働に
懸念を表明しています。どの世論調査結果を見ても、拙速な再稼働反対が多数を
占めています。琵琶湖を通じて影響を受ける可能性のある関西圏は、明らかに
「地元」であり、さらに福島原発事故の広範で深刻な影響を考えれば、全国が
「地元」と言っても過言ではありません。政府は、国民の声を聞くべきです。

呼びかけ議員(調整中)
・平智之(民主党)
・杉本かずみ(民主党)
・辻恵(民主党)
・大河原雅子(民主党)
・中川治(民主党)
・初鹿明博(民主党)
・福島みずほ(社民党)
・重野安正(社民党)
・阿部知子(社民党)
・服部良一(社民党)
・吉田忠智(社民党)
・又市征治(社民党)
・川田龍平(みんなの党)
・糸数慶子(無所属)
・山下芳生(日本共産党)
・笠井亮(日本共産党)

呼びかけ団体(4月18日時点)36団体
ピースボート
日本消費者連盟
国際環境NGO FoE Japan
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
グリーン・アクション
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)
グリーンピース・ジャパン
ふぇみん婦人民主クラブ
プルトニウムなんていらないよ!東京
原発を考える品川の女たち
Shut泊
泊3号機本格運転取消訴訟の会
玄海原発プルサーマル裁判の会
プルサーマルと佐賀県の100年を考える会
プルサーマルを心配するふつうの若狭の民の会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 福島原発震災情報センター 第2回 総会

2012-04-19 | インポート

034

総会に先立ち、第1部 基調講演 13:00~14:45

「チェルノブイリ事故に関する基本法から学ぶ」

講師:今中哲二さん (京都大学原子炉実験所 助教)

・1986年4月26日原発事故。1986年8月IAEA報告。1989年3月汚染地図公開。1990年今中さんソ連調査。1991年ソ連消滅。対策は、被災3カ国(ロシア、ベラルーシ、ウクライナ)。被災の定義:セシウム137 37000ベクレル/㎡以上。汚染地域面積:14.5万㎡(本州の約6割) 移住対象面積:約1万㎡(福井県+京都府+大阪府)40万人が住めなくなった。日本も放射能と向き合う時代になってしまった。

子どもを守るために最低限必要なこと

1、登録制度を作り、全員の被ばく量をキチンと見積もる

2、定期的に健康診断を行う

3、近隣の汚染の少ない地域とも、子どもたちの健康状態を調査するシステムを確立する

4、被ばく量にかかわらず、原発事故に関連する健康被害のケアを法律で制度化する

とにかく原発はやめにしよう!

046

総会では、活動計画として、

福島原発被曝者援護法の制定をめざすことを第一に掲げ、被災者・被災地支援(非汚染食品の送付、放射能測定器購入、放射能測定室の運営)、妊婦・児童・生徒の避難、疎開、保養を各自治体から支援できるようにすることその他が承認されました。

・福島原発被爆者援護法は、与党案、野党案、公明党案、日弁連案などあり内容を比較検討し、プロジェクトチーム中心に6月目処に草案を作っていく予定になっています。

福島原発震災情報連絡センター

原発震災で放射能汚染と被曝を強制される人々の生存権を守るために活動する自治体議員の集まりです。

連絡先: 松谷 清静岡市議 054-254-2111(静岡市) 内線4581

会員募集中  (年会費3000円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発告訴団をご支援下さい!

2012-04-18 | インポート

全国のみなさまへ         

福島原発事故を起こし、被害を拡大させた責任追及をする
「福島原発告訴団」が結成されています。
全国のみなさん、どうぞご支援下さい。
よろしくお願いします。

目的 この団体は、東京電力福島第1原子力発電所の事故により被害を
    受けた住民で構成し、原発事故を起こし、被害を拡大した東京電力
    及び国の原子力委員会、原子力安全委員会、経済産業省原子力安全・
    保安院等の責任者を刑事告訴することを目的とします。

活動 1、東京電力の役員を筆頭に原子力行政に携わり、原子力発電の
      危険性を放置し、原発事故の被害を拡大した関係者を特定します。
    2、1で特定された人物について告訴状を作成します。
    3、広く告訴人を募り、集団で刑事告訴を行います。

*「福島原発告訴団」へカンパをお願いします。

  口座番号:02260-9-118751
  加入者名:福島原発告訴団


事務局:963‐4316 田村市船引町芦沢字小倉140‐1 武藤方
 T:080-5739-7279
 Mail:info(a)1fkokuso.org       aを@に
Blog: http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなの電力宣言」で、原発の再稼働を止めよう!

2012-04-17 | 日記・エッセイ・コラム

【拡散要請】

「みんなの電力宣言」で、原発の再稼働を止めよう!
”私たちは、原発からの電力はいりません
いまだって、電気は足りてます
私たちは、原発ゼロの夏を宣言します”
https://fs222.formasp.jp/k282/form1/
---------------------------------------------------
※フォームがうまく機能しないなどの場合は、E-mailにて件名を「みんなの電力宣言」とし、1)ご氏名、2)都道府県、3)どの電力会社の管内か、4)メッセージを、E-mail:finance@foejapan.orgあてに送ってください。
---------------------------------------------------

<賛同団体>下記からまだ受け付けています!
https://pro.form-mailer.jp/fms/721c5ecf28329

※参考:朝日新聞デジタル版
再稼働急ぐ理由「電力不足」って本当?
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201204060778.html

<賛同団体一覧>
国際環境NGO FoE Japan
グリーン・アクション
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
グリーンピース・ジャパン
福島原発事故緊急会議
再稼働反対!全国アクション
ピースボート
気候ネットワーク
eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)
原水爆禁止日本国民会議
環境市民
e-みらい構想

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川ポンプ場原動機修理費 

2012-04-16 | 日記・エッセイ・コラム

201112_106

下水道維持課から16日に 以下のような調査回答が届きました。

平成23年9月21日から24日に実施した、古川ポンプ場NO1雨水ポンプ用原動機修理(472,500円)の労務費、交換部品費、諸経費がわかる書類については、契約手続きにおいて金額の内訳を記載した見積書を徴しておりませんまた、修理の際、交換した部品一覧表については別紙のとおりであります。

別紙:交換部品一覧表

 プッシュロッド1個、プッシュロッドカサ1個、キュウキベン2個、ヘッドカバーパッキン(シタ)1個、ヘッドパッキン1個、Oリング(1)1APー26 2個、Oリング(1)1APー164個、キュウキカンパッキン1個、ハイキカンパッキン1個

*平成23年9月22日にD社から下水道管理センターに出されている見積書によると、1、労務費1式 300,000円 2、交換部品費1式 60,530円 3、諸経費1式 130,000円 小計490,530円、消費税24,527円、合計515,057円でした。

24年3月15日付請求書は、契約番号72112114号 雨水ポンプ用原動機修繕1式472,500円です。下水道管理センターの支出負担行為書の金額も同472,500円(1式45万円、消費税22500円)で提出されています。23年度末(24年3月末)に会計課に確認したところ30万円以上の修理費については、請求内訳が必要と話されていました。1、労務費 3、諸経費の内容は明記されていませんので、人数や日数・時間などが極めて不透明です。民間会社での修理費の金額と比較して今回の労務費は果たして妥当な金額なのかどうか、調査していきます。

専門家の方からの情報提供をお待ちしています。

080-5558-5335(ヘビイシ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日 議会報告会

2012-04-15 | インポート

12_003

12_005

蛇石ドイツ報告

12_010

岩倉美穂さんの香港報告:福島市から山形県に子どもと避難中。昨年3.11からの1年間を避難者と避難しない人との分断と葛藤の生活、苦しい胸中を赤裸々に語り報告されました。香港では、福島県の状況等について詳しく聞かれ、子どもを安全に育てることのできる環境かどうか心配している人が多い。日本の原発推進者たちは、アジア経済圏、特にインドへの原発輸出を狙っている。アジアにフクシマの惨事や悲劇を再び繰り返してはならない。福島原発事故の根本原因と国・東京電力の経営者責任追及は重要。福島県民が被害当事者としてやらなければならないと力強く報告されました。また、香港での保養・避難プログラムも紹介されました。

12_015

滝田さんの議会報告

12_018

虹とみどりの会は、環境・平和・公正・民主主義・多様性・少数者の権利が大切にされる社会をめざし、分かち合い支え合って進みます。

放射能から命と健康を守り、市民生活を確立します。

大切にするキーワード:市民自治の確立、熟議を尽くす参加型公正民主主義、非暴力・平和、持続可能、エコロジー、多様性の尊重、脱原発

質疑応答&意見交換では、「除染の方法、効果、仮置場、業者の選定について」、「3月23日教育委員会から示された平成24年度新学期開始にあたってのお知らせについて」多くの意見が出されました。

福島原発事故告発団、原発事故被ばく者援護法もこれから取り組む課題になっていますので、引続き市民のみなさんと共に進めてまいります。

ご意見等どうぞお寄せ下さい。

「虹とみどりの会」 郡山市桑野1-4-10 第1光コーポ202

            mail:RGA(A)song.ocn.ne.jp     (A)は@

            ?  024-925-3016

            FAX 024-983-8134

福島原発告訴団 http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱原発1000万人アクション

2012-04-15 | 日記・エッセイ・コラム

http://sayonara-nukes.org/

Carp55_b

めざそう!1000万人署名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする