四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

忍城時代まつり(埼玉県行田市)

2017年11月12日 | まつり・イベント


行田市まで忍城時代まつりを見学に行ってきました。正しくは、「第38回行田市商工祭・忍城時代まつり」のようです。
数年前までは、よく戦国まつり・武者行列等の見学に出かけたものです。1か月の間に、山梨・群馬、そしてまた、山梨
・群馬と交互に出かけていたこともありましたが、最近はとんとご無沙汰です。
忍城時代まつりの見学に出かけたのは今回が初めてです。何年か前に、よそに行った帰り道、忍城時代まつりをやってい
たので少しだけ見学してきたということはありましたが。




まずは御三階櫓の姿を何枚か










会場である行田市役所周辺には忍城時代まつりと染め抜かれた幟があちらこちらに




歴代城主武者行列前のセレモニーです。これが「第38回行田市商工祭・忍城時代まつり」のオープニングセレモニー。
1823年、桑名藩主松平忠堯を忍へ、忍藩主阿部正権を白河へ、白河藩主松平定永を桑名へ転封とする幕命による三方
領知替えがあり、3人の藩主がぐるっと回るという珍しい転封があったことから、桑名市と白河市からも来賓の方がみ
えていました。




左から松平氏、阿部氏、徳川家康公に扮したお偉方




歴代城主武者行列はセレモニーから少し間をおいてからでしたが、風が強くて藩主名の幟が煽られて幟を持つ方は大変。
出立した城主一行の写真は撮れませんでしたし、追いかけもしませんでした(その体力はないし、追いかけをすると火
縄銃演武の見学場所を確保できなくなってしまいますので)




歴代城主隊の後を自前甲冑隊(写真なし)。しんがりを忍城おもてなし甲冑隊のみなさんが。
歴代城主武者行列を見送ってから忍城の堀の端に移動し鉄砲隊の演武を待ちました。




鉄砲隊の演武の前に忍城おもてなし甲冑隊のみなさんの演武








甲斐姫さん バレーの経験ありでしょうか?








開門になり川越藩火縄銃鉄砲隊の皆さんが登場  久しぶりに川越藩火縄銃鉄砲隊の演武を観ます













最期に遠くから見た御三階櫓を・・・

他にもいろいろなイベントもありましたし、商工祭ですからいろいろなお店等も出ていたのは言うまでもありません。

見学日:平成29年(2017)11月12日(日)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。