goo blog サービス終了のお知らせ 

四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

景観に溶け込んだマンホール蓋

2020年09月23日 | マンホール諸々
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
存在を主張するかのようにカラーのマンホール蓋が増えてきています。それとは逆に存在を隠すかのようにして、町の
景観を損なわないようにタイル張りや石畳の歩道(道路)と同じ素材を使ったマンホール蓋があります。存在を主張し
ていないだけに気付かずに通り過ぎてしまうことの方が多いようです。そんな中、ほんの数枚ですが存在を主張しない
マンホール蓋の写真がありましたので。
なお、マンホール設置場所と町の写真の場所は必ずしも一致してはいません。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


◇ 石川県金沢市(1)             ◇ 長町武家屋敷跡    撮影:平成24年(2012)11月13日



◇ 石川県金沢市(2)




◇ 栃木県足利市                ◇ 大日大門通りの石畳  撮影:平成24年(2012)11月24日




◇ 埼玉県川越市 (撮影:平成27年1月14日)  ◇ 蔵造り通り一番街     撮影:平成27年(2015)3月28日