goo blog サービス終了のお知らせ 

まつかぜ日記

暮らしの中で思うこと

ユアン クレイグ作陶展 

2013年11月24日 | お知らせ

日本橋の海老屋美術店

ユアン クレイグさんの個展を拝見してまいりました。

こちらでの個展は 今年で20周年!なのだそうです(スバラシイデス!)

図らずも 記念のオープニングパーティ♪にお邪魔して
ユアンさんの奥様はじめ ご家族の皆様ともお会いできて
本当に楽しい時間を頂きました。 嬉しかったデス。

今回は ぽってりと厚みのあるピッチャーや大花瓶が気になるところでしたが
家で使えるものをと 気持ちを落ち着けて(笑) 選んだのが
この5寸皿でした↑

このお皿は いつものユアンさんの作品のように 
鮮やかな緋色でなく 中央の青磁はマットな仕上がりです(上手く写せなくて申し訳ないです)
その淡い色彩が静かで 心惹かれました

 霜渡る野の景色を感じています
 

後でわかったのですが 
このお皿は窯だしの前に少し大きな地震があり
釜の中の棚が斜めになってしまったそうで、
作品の半数近くが失われた中で 5寸皿は6枚だけが無事で 
これはその内の2枚なのだそうです 
いい出会いに恵まれたようなー。

::::::::::::::::

ユアン クレイグ作陶展
Euan Craig, Ceramics

2013.11.23(土)~12.1(日)
AM 11:00~PM 7:00 (会期中は無休)





 


夏のお休み

2013年08月09日 | お知らせ
引越~ひっこし~と
うわ言の様に唱えていますが 実は未だ引越ししていません・苦笑

来週の移動に向けて
重い腰を(休み休み)上げて
牛歩の如く 準備を進めております

糸コトブログにも書いたのですが
新しい家では パソコン周りの環境が色々と変わる予定です

直ぐに そして順調に繋がってくれれば良いのですがー

そんなわけで、しばらくブログの更新はお休みします(今も休眠している感じ?)

8月中に 再開できたら、と考えています


暑い日が続いていますが 皆様どうぞお元気で!

愉しい夏を♪    まつかぜ

自転車

2013年01月07日 | お知らせ
年の初めの休日に 久しぶりに自転車に乗りました

以前は 短い距離ですが 通勤のために自転車に乗っていた時期もありましたが
もう 何年もハンドルに触れる事すらありませんでした

家族の折りたたみ自転車を借りて 隣の区あたりをグルグル

知っていたはずですが
走ってみると 都内は坂が多いです・苦笑
折りたたみ自転車はタイヤが小さいので登り坂が身に沁みます(言い訳です^^;)

20Km余りでしたが 家を目前にした 最後の上り坂では
自転車から降りて歩きました(トホホ。)
その時の歩きはじめがロボットみたいで 自分でも可笑しくて 可笑しくて

・・・覚悟していた筋肉痛は お風呂&マッサージの効用か 出ていません が
それも 年のせい???と 勘ぐりたくなる 衰えぶりであります

でも 自転車で風を切って走るって 気持ちいいです♪
すっかり忘れてました
今年は ちょっとサイクリング行ってみようかな~なんて 今 思っています

ラジオ体操とサイクリングが日常に・・・ 今年の小さな目標?

*写真は冬の空 数年前に撮影したもの
 こんな空の日が自転車日和


 
 

小さくリニューアル ‐糸コトのコト‐

2012年12月12日 | お知らせ
しばらくの間 この記事が先頭にあります 日記は この下より随時更新中です

******** ******** ********

糸コトのモノ 
引き続き販売中です!

今回から、販売期間を決めず ずっとお店を開けることにしてみました
どうぞ、よろしくお願いします

そして
ブログ内を少し整理してみました

糸コトの品は【目次】から進んで、見ていただけます

また、メールフォームとオーダーフォームを設けましたので
どうぞ ご利用くださいませ

手さぐりで進行中の糸コトブログ・・・苦笑
これからも どうぞよろしくお願いいたします!!

その他-覚書

2012年12月06日 | お知らせ
糸コトでは製作物を中心に綴っていこうと考えていましたが
それに関わる 気持ち-のような 「覚書」も残していくことにしました

本当に 
手さぐり・・・というコトバがぴったりで困ります・苦笑