本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

『 第80回醍醐寺伝法学院入学式 』

2011-05-07 18:04:21 | 住職の活動日記
 5月6日、いよいよ 『 宗良 』 の修行が始まる日です。

醍醐寺伝法学院では入学式が挙行されました。


 本人が腹を決めてから、まだ日にちもあるから、と言っていた

もうその日がやってきたのです。


 当院からは私と崇正、そしてご両親もお見えになりました。




     



 『 伝法学院 』 正面玄関です。

ここから先は勝手に入ることも出ることも許されません。

「 宗良 」 には恨めしく思える場所でしょう。




    



 玄関はいると、大きなついたてが待ち受けています。


   『 青蓮のなかばひらきし  はなににてほとけの  

        まみのさやかなるかな 』


 ここを入ると、本堂前には学院生たちを見まもるかのように、

大きな蓮池がで~んと構えています。

今はまだ、なにも咲いていませんでしたが、これから学院生たちと

同じように成長して、背の丈ほどに大きく伸びて、

「 行 」 が完成していくのと同じように、実を結んでいくのです。


 私たちが待合になった場所は 「 教室 」 です。



    



 ここで、一年間勉強をするのです。

その教室の反対側には、



    



 『 如実知自心 』

の額が掛かっています。

 修行に入っていくと一つ一つの言葉が重みを増して、

言葉が言葉でなくなり、実感として身にしみてくることでしょう。


 とても厳粛な式でした。

院生たちは本堂に正座したまま、顔の前で合掌を結び、

ひたすら 「 無動 」 動いてはいけない、という

これが最初の難関でしょう。

 一人一人、名前を呼ばれ、返事して立ち上がるのが大変です。



 終わって、管長さま 「 仲田門跡 」 より、

保護者に対して、責任を持ってお預かりします、と言うお言葉を頂き、

安堵されたのではないでしょうか。




   




 宗良とも、帰りがけに言葉を交わすことが出来ました。

これは 「 箱膳 」 です、

  「 昨日はカレーを箸で食べました ! 」

崇正から聞いていたらしく、

  「 たくわんも音を立てずに食べました 」


 大丈夫 一年間しっかり学んで下さい !!!

職員全員  応援してます        






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 OFF 会 」  !? | トップ | 「 立てば芍薬 座れば牡丹... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事