はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

展示会の準備

2023-11-15 18:14:26 | 業務報告

今週末の18、19日に、模型サークル「ノンストック」の展示会が開催されます。

今年も昨年に続いて参加させていただくことになりました。

簡単ですが、作品を置く展示台を作成しています。

 

▼市街戦を想定した作品の展示台を用意しました。
百均で買ってきたフォトフレームにタミヤの情景シート「石畳A」を貼り付けます。

 

▼こんな感じになりました😄

 

▼次は活動地域が郊外(森林や原野)の展示台を作りました。
地面のベースに紙ねんどを使うので、紙ねんどの重さに耐えられるよう割り箸を使って補強しておきます。

 

▼紙ねんどが額縁にはみ出すのを防ぐためにマスキングテープでマスキングしておきました。

 

▼ベースに木工ボンドを付けた上に紙ねんどをこすり付けました。
紙ねんどが固まらないうちに、車両の履帯跡とフィギュアの立ち位置を決めておきました。

紙ねんどが乾燥した後、テクスチャーをペイントで塗装したいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月 株取引1 11.6〜11.10

2023-11-12 09:49:38 | プチ投資

2023.11.6〜11.10

マネックス証券のワン株取引で買い付け。

マネックス証券のワン株取引は買い付け手数料が無料です。

NISA扱い。

NTT(9432) 114株

中山製鋼所(5408) 100株

 

 

特定口座で売却

明治HD(2269) 3株 全株売却

 

今回も大失敗。
山田コンサルティングか中山製鋼所のどちらかを一単元にしようかと迷った結果、中山製鋼所を一単元にした。
結果、決算を経て中山製鋼所は大暴落。買値を約10%も下回ってしまった。
かたや山田コンサルティングは5%を超える上昇。
先週のリケンテクノスに引き続き、痛い目に遭いました😢

ピーエス三菱(1871)に大成建設がTOBを実施。上場は維持されるそうです。

 

PS三菱が売買再開後にカイ気配、大成建が1010円でTOB実施・上場維持の方針 | 個別株 - 株探ニュース

 ピーエス三菱<1871>は後場にカイ気配となった。この日、大成建設<1801>がPS三菱に対し、連結子会社化を目的にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表...

 

たぶん、売らないと思う。

 

株式投資は自己責任でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #5 機体の隙間修正

2023-11-11 17:19:17 | 紫電改 ハセガワ1/72

健診で糖尿病に片足が入った数値が出てしまった私。
約一ヶ月の間、マジで間食を断ち、食事に気を配って参りました。
朝、昼食後に約30分間の散歩を敢行。
結果、体重は72kgから66kgに減りました。なんかいつも少しお腹が空いている状態です。
来週後半にかかりつけ医で血液検査をする予定です。

 

 

さて前置きが長くなってしまいました。
紫電改は、主翼と胴体の隙間をラッカーパテで修正しました。

▼まずはクラキンさんのアドバイスに従って、パテを流し込む部分の両端をマスキングしておきます。

 

▼タミヤラッカーパテをラッカー溶剤で適宜薄め、細筆を使って隙間へ盛り付けています。

 

▼完全に乾く前に、ラッカー溶剤を染み込ませた綿棒で、隙間からはみ出したパテをこすり落としていきます。

 

▼パテが入り込んでしまったスジは、タミヤ筋彫りニードルで彫り直ししていきました。

 

▼大体こんな感じになりました。

今回はここまでです。次回はリベットの追加作業をした後、サフ吹き〜基本塗装に進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース、日本シリーズ優勝

2023-11-07 17:12:24 | 通販・買い物

阪神タイガースファンの皆様、

遅ればせながら、

日本シリーズ優勝、

そして日本一おめでとうございます!!!

 

我がベイスターズも1998年に2度目の日本一を果たしました。

思い起こせばもう25年前。

38年周期とすると13年後に3度目の日本一に輝くのでしょうか。

残念ながらワタシはその時をみられるかどうかはわかりません。

 

サッカーなら、🇫🇷横浜F・マリノスは現在J1リーグ2位。

首位神戸との勝ち点差2を追っています。

野球は関西勢が優勝したので、

サッカーは絶対に関東勢、🇫🇷横浜F・マリノスが優勝します(して欲しい) !!

 

 

 

前置きが長くなりました。

私がこのような記事をなぜ書いたのか、もう皆様はおわかりだとおもいます。

そう、アレですよ(笑)、アレ。

 

 

 

 

 

セ・リーグ優勝の時、調子に乗って模型をたくさん買ってしまいました。

今度は......、買わないぞ、買わないぞ。

買ったって作り切れないんだから.....買・わ・な・い・・ぞ。たぶん.......。

 

タイトルにある「特別企画1」っていうのが気になります。

関西は商売上手だからなあ.....。

買わないぞ、我慢するぞ。たぶん。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ 1/72 #4 機体の組立

2023-11-06 20:12:07 | 紫電改 ハセガワ1/72

今夜の夕食は、栃木で買って来た宇都宮餃子。

大きくて食べ甲斐があり、おいしゅうございました。

さて、コロナの副反応が収まったので、リベット打ちが終わった紫電改の組立に入りました。

前回はこちらです。

 

▼機体に組み込まれるコックピットのスミ入れ・ウォッシングを済ませます。
タミヤパネルラインのブラックでスミ入れをし、ターペンタインを使ってウォッシングをしました。
前回忘れていた水平尾翼のリベット付けは済ませてあります。

 

▼主翼を機体に接着します。胴体との間に少し隙間が生じています。

 

▼手脂がかなり付いてしまったので、ラッカー溶剤で落としました。

 

▼やはり胴体と主翼・水平尾翼との間に隙間が出来てしまいました。

今回はここまでです。
次回は溶きパテで隙間を修正し、リベットを付けていなかった部分の追加作業をしたいと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン5回目接種 副反応

2023-11-06 10:51:51 | 病気・健康

11月4日午前中に5回目のコロナワクチンを接種しました。

日中はとくに変化はなかったのですが、夕方から接種した左腕に痛みを感じ始めました。

午後7時過ぎに体温を測ると38.2度。

それ以降どんどん上がって午後10時過ぎには39.0度になりました。

暑いんだけど寒気がします。

夕食後、カロナールを服用しましたが、熱は上がってしまいました。

 

昨日朝方は、37.8度に落ちましたが、それでもダルさは抜けません。

結局、昨日は終日寝てました。

 

今日6日の朝、やっと36.5度になって復活。

結局、丸一日ダメでした。

 

5回目のワクチン接種でしたが、相変わらず副反応が出てしまいます。

副反応の事を思うと今後あまり接種したくない気持ちがあります。

 

インフルエンザが猛威をふるっているようです。

コロナワクチンの接種で4日にかかりつけ医に行ってましたが、

その時、先生からインフルエンザの患者が多くなっていると聞きました。

私が待合室にいる間にも、発熱していて来たいという電話が数件ありました。

時間を決めて対応しているようですが、土曜のこともあり急いでいる患者さんには近隣の開業医を紹介したりしています。

横浜では流行っているようですが、東京はどうなんでしょうね。

 

私は10月にインフルエンザワクチンを接種しました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ一泊旅行 #2 ハンターマウンテン塩原、紅葉ゴンドラ、華厳の滝、

2023-11-04 16:03:37 | お出かけ

栃木への一泊旅行、2回目の記事です。と言っても今回が最後ですが。1回目の記事はこちらになります。

宿泊した湯殿梅川荘の朝食を済ました後、9時ごろに宿を後にしました。

 

2日目は、再びもみじラインを下って鬼怒川温泉郷を通過して日光へ向かいました。

行きのもみじラインを通っていた時にロープーウェイの看板を見つけていました。
その時から妻共々気になっていたので、寄ってみることにしました。

 

【紅葉ゴンドラ】営業案内

公式ホームページより

 

「紅葉ゴンドラ」、知りませんでした。これは乗らなきゃとなりました。
高所恐怖症が懸念されますが、なんとか大丈夫でしょうと勝手に思って乗ってしまいました。

 

▼ゴンドラ乗り場の入り口へ向かう途中から見る紅葉。麓でこれだけ色付いているので頂上付近の紅葉は終わってしまっているかもしれません。

 

▼コース全体の案内図がありました。

 

▼ゴンドラ乗り場の入り口です。

 

▼振り返って進行方向と反対の景色。

 

▼スキー場のコースが見えました。

 

▼終点に着きました。いい眺めです。

 

▼普通?のリフトも頂上にありました。
写真のほぼ真ん中に遊歩道の看板が写っています。左手にあるその遊歩道に行ってみることにしました。

 

▼山頂遊歩道に入って、日光連山展望台へ向かいました。

 

▼遊歩道の途中にあった標識。バックに移る木々からわかりますが、やはり頂上付近は落葉となっていました。

 

▼登った右手に展望台がありました。

 

▼展望台からみえる日光連山の掲示板がありました。

 

▼左手から右手へ撮っています。

このあと遊歩道を戻り、再びゴンドラに乗って下山しました。

大した距離ではありませんが、展望台付近はちょっと昇りもあり良い運動になりました。

 

▼頂上から戻ってちょっと小腹が空きました。
昼までには少し早いですが、施設内になるCOSTA COFFEEでピザとコーヒーをいただきました😄

 

ハンターマウンテンを後にして、華厳の滝へ向かいます。
日光東照宮は以前訪れているので、今回は寄りませんでした。

 

もみじラインでは高原野菜を売っているお店が何軒かあります。
これらのお店のことも行きの道中で気づいていました。
妻が宿のご主人にそのことをお話ししたところ、ご主人おすすめのお店を教えていただき、買ってまいりました。
「ほさか」さんというお店です。
ママ友、私の知り合いにお土産として渡しましたが、美味しかったと好評でした。
もちろん我が家でも食べました。美味しゅうございました。
大根のほかに、人参、そして宿のご主人曰く「幻のカブ」も一緒に買いました。

 

▼いろは坂を登って日光に着きました。

日光では湯葉と温泉まんじゅうを買いました。

 

▼華厳の滝へはエレベーターで60m降りて見学することにしました。

 

▼水量が少し少ない気もしますが、滝があって良かったです(笑)
というのは、40数年前大学時代に来た時は、なんと中禅寺湖の水量が極端に落ちていたせいか、滝がなくて岸壁だけを見学したことがあったせいです。

インバウンドも復活して平日にもかかわらず外国人観光客が多く訪れていました。さすが日光。

 

華厳の滝を見た後、中禅寺湖湖畔を走って龍頭の滝に行ってみました。
中禅寺湖湖畔の紅葉も見事でした。写真がなくてごめんなさい。

 

午後も4時となったので、ここで帰路につきました。

日光宇都宮道路から東北自動車道に入り、佐野SAで休憩がてら夕食を摂ってお土産を買いました。
首都高を経て横浜には午後9時過ぎに到着。
2日間の走行距離は560kmでした。天気にも恵まれて楽しい栃木旅行でした。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月 株取引7 10.30〜11.2

2023-11-04 10:43:22 | プチ投資

2023.10.30〜11.1

マネックス証券のワン株取引で買い付け。

マネックス証券のワン株取引は買い付け手数料が無料です。

すべてNISA扱い。

 

長谷工コーポレーション(1808) 2株

アルプス技研(4641) 1株

山田コンサルティング(4792) 1株

横河ブリッジHD(5911) 2株

SHOEI(7839) 14株

丸井グループ(8252) 2株

 

リケンテクノス(4220)を特定口座で売却して、NISAで買い戻しをする前にストップ高があり買い戻しが出来なくなってしまった😱
特定口座で売却した場合は、すぐにNISAで買い戻しをしないと痛い目に合う、と身をもって実感した😢

9月末にNISAの口座が開設され、10月末の段階で残りのNISA枠(2023)が49万円弱になった。
NISAでは売却損を出しても税金の戻りはないので、持株の評価損益はプラスにしておきたい。
10月の日経平均の乱高下の中、下落時に買い付けて平均取得単価が下がるように気を遣っていたが、ダメですねえ。
「落ちるナイフはつかむな」の格言を実感してしまった。
NISA口座全体の評価損益はプラスですが、個別銘柄ではまだマイナスの銘柄がある。

11月以降も、下落時に評価損益がマイナスの銘柄を少しづつ買って平均取得単価を下げつつ、評価損益がプラスになるようにしたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改 ハセガワ1/72 #3 リベット

2023-11-03 17:52:30 | 紫電改 ハセガワ1/72

紫電改、リベットを付けるか付けないかと迷っていましたが、やはり付けることにしました。

 

なぜ、リベットを付けることにしたか。
それは今年の1月にリベットマーキングツールを買っているので、せっかくなら使ってみたいという気持ちになりました。

 

2023年1月のお買い物 #1 - はじめの戦車模型づくり

今回は、飛行機の製作で役に立つと思えるマテリアルとツールを買いました。キャノピーをマスキングするために購入。GREENSTUFWORLDのLIQUIDMASKです。キャノピーのマスキン...

goo blog

 

 

▼図面を見ながら、リベットを付けていきます。
まずは胴体から付けていきました。
新しいリベットマーキングツールは持ち手がしっかりしていて、とても使いやすいです😄

 

▼こんな感じです。恥ずかしながらのアップ写真です😅

 

▼主翼表面です。
このキットは機銃が主翼と一体パーツになっています。
しっかり付いているパーティングラインの修正は、機銃を折らないよう気を使いました。
発売されてから随分経っているので、銃口付近はバリがありましたが、許容範囲で特に問題はありませんでした。

 

▼主翼背面

 

▼リベット付けが大体終わりました。カウリング部分のリベットは仮組みした段階で付けたいと思います。

今回はここまでです。次回は機体の仮組みをして、特に問題がなければ組み立てに進みたいと思います。

あ、水平尾翼のリベット付けを忘れていました😅

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木へ一泊旅行 #1 鬼怒川温泉郷〜塩原温泉郷

2023-11-02 17:27:44 | お出かけ

10月31日から11月1日にかけて栃木県へ紅葉狩りに行ってきました。

初日は、宿泊先の塩原温泉郷へ向かう道中で紅葉を楽しみ、

2日は日光いろは坂、華厳の滝、中禅寺湖畔の紅葉を楽しみました。

 

31日午前8時ごろ、横浜を出発。

首都高から東北自動車道へ入り宇都宮出口へ向かいます。

▼休憩で入った佐野SA。月末なのでしょうか、思った以上の車の数でした。
写真には写っていませんが、トラックも多く停まっていました。

 

宇都宮を出て、日光街道から121号を北上して鬼怒川温泉へ向かいます。
昼も近くなったので、鬼怒川温泉で昼食にしました。
お店は、妻がスマホで検索したお蕎麦屋さんです。

もりそばの大盛りと天ぷらの盛り合わせを食しました。大変美味しゅうございました。

 

鬼怒川温泉郷から、龍王峡に行ってみました。

 

 

▼この鳥居をくぐっていくと、鬼怒川沿いにあるハイキングコースがあります。

 

▼ハイキングコースの案内板です。

 

▼一番近い、虹見の滝だけ見学してきました。

 

▼ちょっと急な斜面のコースを下って見てきた「虹見の滝」。
ほんの少しの距離でしたが、帰りの登りはキツかった。普段の運動不足を十分認識いたしました😅

 

▼腰が悪い妻は、滝の見学は諦め、めし処で「岩魚の塩焼き」を食べていました。
「岩魚の塩焼き」は今回の旅行で是非食べたいと言っていたので、まずは目的を果たせたようです(笑)。

 

▼龍王峡から「もみじライン」を通って紅葉を楽しみました。

 

 

もみじラインでは高原野菜を売っているお店が何軒かありました。
明日、日光へ向かう時、おみやげに「大根」を買っていこうという事になりました。

 

もみじラインの終点は国道400号線につながっています。
チェックインまで少し時間があるので、「もみじ谷大吊橋」に行くことにしました。

 

 

▼入場料を払って、ここから橋を渡っていきます。
往復30分かかるようです。

 

▼塩原ダム湖にかかっている吊橋のようです。

右端に写っている橋の中央にあるスリットから下の景色が見えます。
下を見た瞬間、体に力が入らなくなり、高所恐怖症の私はここで撤退となりました😅

▼Uターンして入り口へ向かいました😅  妻は向こう岸までは行きませんでしたが、かなりずんずん進んで見学したようです。

吊橋の見学を終えて午後3時半くらいになったので、宿へ向かいます。

 

▼宿泊先は、湯宿梅川荘です。

▼夕食とデザート

 

【公式】湯宿梅川荘

【公式】湯宿梅川荘

絶景・大人の隠れ家

【公式】湯宿梅川荘

 

 

料金は、一人14,300円(税込)でした。
料理も温泉も大満足です。

今回はここまでです。次回は2日目の華厳の滝、中禅寺湖について書いていこうと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする