はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

M3A1 1/35 #10 チッピング〜ウォッシング

2020-06-26 17:54:49 | 第二次大戦 アメリカ軍

ライフルの塗分けが終わりました。

▼ライフカラーでチッピングをします。
使ったのはRAL 7021ジャーマングレーとRAL 8012 ロートブラウンの混色です。
希釈は水で済むので臭いもなくラクチンです。

▼細筆でエッジを中心に行った後、面はスポンジでつけていきました。

▼油彩ローアンバーでウォッシングをします。

▼こんな感じでくぼみにほとんどターペンタインを混ぜないで刷り込んでいき、それを綺麗なターペンタインで薄めながら広げていきます。
私の場合、ウォッシングと言いながら墨入れも兼ねているようなやり方になっています。

▼こんな感じで薄めながら広げていきました。

▼ウォッシングが終わりました。

ここまで終わって、

あ、なんとデカールを貼っていないのに気付きました!!!

ひぇ〜、工程の順番を間違えるなんて、暑さでボケたか、やってしまった。どうする!?

▼仕方がないのでアクリルクリアーをデカールを貼る部分のみにエアブラシしました。

アクリル塗料をエアブラシしたのはいつ以来だろうか。
乾燥を待ってデカールを貼ります。大丈夫かなあ。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M3A1 1/35 #9 車体の細部塗分け | トップ | M3A1 1/35 #11 デカール »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2020-06-28 12:50:31
drmurai4633jp様、コメントありがとうございます。
カラーモジュレーションセット、便利ですよね。シャドウとハイライトを調合しないで済むのがとても楽です。以前途中で調合したハイライトの塗料が切れてしまい苦労したことがありました。結果、グラデの階調がおかしくなってしまいました(汗)。
私の場合、AFVは35がメインですが、最近48もいいなと思いが強くなりまして、タミヤのT-55や38(t)は48で作ろうかなと思っています。
おフランス爆撃機、味のある色合いで素敵ですよね。
サッカークラブ横浜F・マリノスのサポである関係からクラブ色のトリコロールに馴染みがあるのでフランスはなぜか親近感があります(笑)。
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-28 12:40:46
0-sen様、コメントありがとうございます。
恐らく今後、タミヤのオールドキットが続くと思います。考証とか精密度とかは当然、現在のキットには劣るのでしょうが、「楽しんで作る、塗る」をモットーに進めていきたいと思います。
ライフカラーは筆塗りでもムラになりにくく、私はとても使いやすいです。水溶性塗料は薄め加減が難しくてタミヤアクリルは爪楊枝で蓋に落とした塗料に対してスポイトで溶剤を一滴垂らして塗っています。ライフカラーも小皿に爪楊枝で落とした塗料にスポイトから水を一滴垂らして塗っています。
ファレホも小皿に取った塗料にエアブラシ用の溶剤を一滴垂らして塗っています。
共通するのは溶剤が少なめということでしょうか。溶剤を入れすぎるとタミヤアクリルはダマになって塗りにくく、一時はとても嫌いになりました。今は前述したような加減でうまくいっています。
ファレホ、ライフカラーも確かに取扱店が少ない、というかファレホはボークスの独占販売だったような気がします。輸入品なので仕方ありませんが価格も高いですね。(個人的主観です)
ライフカラーは今は無き横浜のたまプラーザにあった文教堂ホビーで買いました。代理店として茨城県にあるM.S.Modeisさんが扱っています。ここはAFV関連の品揃えとしては素晴らしいお店です。ライフカラーをエアブラシするときは専用の溶剤があると教えていただいたのでその時は揃えようと思っています。
今、興味があるのはAKインタラクティブ関連ですが、やはり値段がネックです。塗料もピグメント類も経済的理由から国産で賄いたいのが本音です。
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-06-28 08:37:37
hajime殿、完成間近ですね!!
クレオスのカラーモジュレーションセットは自分も利用しています。何せ簡単にグラディエーションが可能ですもんね!
油彩のウォッシュがとてもいいアクセントですねー、とても昭和キットと思えない出来栄えではないでしょうか!!
AFV久々に作りたくなってきましたー!
早く変テコなフランス🇫🇷爆撃機作らないとーです!
返信する
昭和のキットを令和仕様に! (0-sen(零銭))
2020-06-28 02:15:30
hajme殿、今晩は! タミヤの昭和キットを令和仕様で仕上げる! 良いですね。
私も近い将来このキットを作る予定にしておりますので、大いに参考になります。今回チッピングをライフカラーで行なったと言う事ですが、使用感はどうですか? 私はこの塗料にかなり手こずりました。元々水性塗料に向かない性格の持ち主ですが、ファレフォはちょっと気になる存在で、使って見たい気持ちがあります。ただ、取扱い店が近くにないのが難点です。大阪へ買い出しに行こうと思っているのですが、車で大阪市内を走るのは怖いです😱
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-27 11:16:58
Ganpon様、コメントありがとうございます。
スリングは効果的なディテールアップとしてよく使う手です
MM創成期の古いキットですが、現代の塗装方法をつぎ込んで甦らしたいなと思って作ってます
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-27 11:11:08
NO IMAGE様、コメントありがとうございます。
デカールには参りました。ウォッシングを終えてから気づくとは……。もっとも途中で気がついたとしても、とりあえずウォッシングをやり切るしかなかったと思いますが……。
車体のバンパー前に取り付けられているローラーはおそらく斜面を乗り越える時に車体が斜面に突き刺さって行動不能になるのを防ぐためのローラーだと思います。オーバーハングはほとんどないので不整地走行は悪くないと思いますが、恐らく走行テストの結果必要となったのでしょう。
M3/M3A1の後期型はローラーに変えてウインチが装備されたとグランドパワーに記述されているので恐らく派生型のM16スカイクリーナー、M21はウインチ装備の車体が流用されたものと思われます。
返信する
Unknown (Ganpon)
2020-06-27 10:49:57
1/35AFVのライフルのスリングを自作して付け加えるなんて、思っても見ませんでした。
AFVマニアでは当たり前なのでしょうか?
いよいよ、もう少しで完成。
タミヤさんの完成写真より、格段にいい出来栄えになってきました。
完成が楽しみです。
返信する
デカール (NO IMAGE)
2020-06-27 10:46:54
デカールは、おっとっと・・
でしたネ(^^;)
心中お察しいたします。

ところで、
車両前部の件ですが
M21の様に、大きめのバンパーに
ウインチが付いているものと
今回、製作されているM3A1の様に、
ドラム缶の様なものが
横に取り付けられている車両が
有る様ですが、
このドラム缶の様な物は
何なんでしょう?
たしかタミヤのスカイクリーナーも
同様だったと記憶していますが・・・
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 アメリカ軍」カテゴリの最新記事