はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

1/35 MARDAR 1A2(TAMIYA) #8

2017-12-10 17:28:28 | 現用 ドイツ

MARDARの迷彩塗装に手をつけました。

ベースはクレオスのNATO軍セットのブローンセグリュン。

ホワイトを3:1の割合で混ぜています。

迷彩色は、タミヤアクリルXF-68のNATOブラウンを筆塗りしました。

ラッカー塗装の上塗りなら修正もできると踏んでいます。

今日は、朝からDINGO、コスモゼロと続けて来たので疲れました。

とりあえずブラウンで本日の模型づくりを終了といたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモゼロ #9 デカール貼り

2017-12-10 15:35:58 | SF

朝方クリアーを吹いておいたコスモゼロ、5時間位経ったのでデカールを貼っちゃいました。

左右2箇所で計4箇所しかありません。

零式52型と言うことなので日の丸を貼りたくなります。

でも、地球防衛軍でしたっけ、止めときました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/48 “DINGO” Mk.II #10 退色表現

2017-12-10 12:27:42 | 第二次大戦 イギリス軍

油彩による退色表現をします。

2年近く油絵の具を使っていなかったので、キャップが硬くて開けるのに一苦労しました

使用したのは、

チタニウムホワイト、モノクロームウォーム、ネープルスイエロー、ウルトラマリンの4色。

ドライブラシに、イエローオーカー、ナチュラルオーカー、

錆に、バーントシェンナです。

一応、作業別に書き出しましたが、その時のフィーリングで数色を混ぜて適当に塗ったりしてます。

法則はありません、適当です

細筆に少しつけて車体にチョンチョンと付け、

その後乾いた筆で上から下へこすっていきました。

一面ずつ進めていきます。乾きの遅い油絵の具ですが、いっぺんにチョン付けするとあとの方は結構取れなくなります。

これは、経験したので間違いありません。

1/48はやはり面が小さくやりづらいです。錆びダレは特にオーバースケール気味になりますね。

結構、荒い仕上がりになってしまいました。

ま、雰囲気を出すということで

この後、ローアンバーでウォッシングをします。

車輪はチャコールグレーで墨入れの後、今回はイエローオーカーで軽〜くドライブラシをしておきました。

次回は、足回りを中心にピグメントによる汚しをして完成にもっていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする