ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

野ネズミとモグラ対策を試みました

2018-04-27 21:16:25 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
但し、畑の裏が自然豊かな山なので、畑に定着する可能性は薄いかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所ではセルトレイで育てた「味来」の苗が売っていました

2018-04-27 19:59:59 | 農産物直売所
これは4月11日に直売所のスタッフと一緒に播いたイベント用のトウモロコシのようです。
苗が余るようになったので、余った苗を売することにしたのでしょうか。

価格は6×12=72穴のセルトレイ1枚分で1,000円(税込み)でした。
苗になった率が90パーセント(約64本)だと苗1本が税込みで約16円になりますが、味来の種子は値段が高く、又、欲しくても入手し難いこともあって、この価格はお得だと思って74穴の苗トレイを1枚買いました。
私の計算だと味来の種代+培土代で9円になりますし、それは苗になる率が100パーセントとした場合でのことですので、苗作りの手間が要らないこの苗は大変お買い得だと思います。

 

一方で、私がこれから行うセルトレイへの播種は種まき培土が必需品と考えて、ホームセンターで40リットルを購入しましたが、計算すると培土代は苗1本分が2円になります。
ゴールドラッシュの種代と合わせて5円になりますが、培土の調合が不要で発芽率も高くなると思われますので、培土を使いたいと思います。

 

明日は早起きして味来を植え付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニール温室の中の様子です

2018-04-27 19:35:46 | あれこれ畑日記
ここには4月17日にポリポットに播種したトウモロコシと4月19日に購入して翌日の4月20日に大きなサイズのポリポットに植え替えたスイカ、ナス、キュウリ、ピーマン、ぞれと4月19日に直売所で売れ残ったインカのめざめをポリポットに植えたものが入っています。

 

この段階でのトウモロコシの植え付けは可能ですが、まだポットの根鉢が崩れる可能性もありますので、植え付けの適期は5月に入ってからです。

 

自家採り種は、購入したゴールドラッシュの倍の数の種を播いていますが、発芽率は50パーセント以上なので満足できる数字です。

 

写真撮影は午後2時頃ですが今日は曇りでしたので、あまり室温は上がりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする