今日は夜、サンメッセで開かれた薬剤師会の研修会に参加してきました。東大の澤田教授が講師で来られて、主にジェネリック医薬品の問題点をしっかり勉強してきました。なかなか、難しい問題を含んでいるんですよ~。ジェネリック医薬品の選択は・・。4月からは今よりももっと使用が推進されると思うのですが。医師も薬剤師も、しばらくは試行錯誤が続くでしょうし、こういう時こそ、薬剤師の活躍が期待されるかもしれません。いっぱい勉強しなくっちゃな~~と思いつつ、現在試験中の長男(薬学部2年生)の薬理学のテキストをピラピラめくってみると、まだ二年生と思っていたのに、こんなに難しい専門を習っているんだとチョッピリびっくり。そして私には、テキストがとっても面白く感じることに気づきました。こっそり借りて、勉強してみようと思うのでした。今年は販売登録者の試験もあるし、私も一緒に頑張ってみよーーー!!