酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

豚バラのもつ鍋風

2021-11-25 | こしらえた話。

温かいもの、いや、熱いものをむさぼりたいと作ってみた。

はふはふ旨し^^

使ったのはバラでなくロースなんだけど(間違って買ってきた^^;)、それはそれで美味しい。
野菜が食べやすくて、こりゃいくらでも腹に入るぞという、ちょっとコワイ美味しさ(笑)

TV「土曜は何する」で紹介されてたらしいのを、インスタで見つけたので拵えてみた。
山本さんは、人気の「syunkonカフェごはん」の山本さん。

似たようなものは(使うのは豚バラ)、これまでにも自分流に作ってきたけど、彼女のレシピは一発で味が決まった。
勝因はめんつゆ。なるほどねえと感心しきり。
彼女のキャラも素敵だが、実際おいしいというのが人気なんだな。

正しくは「豚バラキャベツのもつ鍋風」

以下、山本ゆりさんのインスタより

2人分
・キャベツ…1/4個
・ニラ…1/2束
・にんにく…2片
・豚バラ薄切り肉…150g
A顆粒鶏ガラスープの素…大さじ1と1/2(お店みたいに濃い目が好きなら大さじ2)
Aめんつゆ(濃縮2倍)…大さじ1(濃縮3倍なら小さじ2)
A水…600ml
・ゴマ油、塩、こしょう、好みで鷹の爪の小口切り、白いりゴマ…各適量

①キャベツ、ニラはざく切り、にんにくは薄切り、豚肉は4㎝長さに切る。
②フライパンにAを入れて火にかけ、キャベツを入れ、豚肉を広げてのせ、ニラ、にんにく、鷹の爪をのせて蓋をして中火で5分~好きなやわらかさまで煮る。

塩コショウで味を調え、ゴマ油をひとまわし入れ、ゴマをふる。

まとめると
\全部入れて煮る/
以上です。お疲れ様です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿