いつもの女将の店で晩酌。


いつも通りの小料理に加え・・・

その日の思いつき気まぐれツマミ(笑)
餃子の皮の中に刻んだロースハム。なかなか旨い。
さて、あと何かつまみますかという女将に、自分もふと思いつきでリクエスト。
炒り卵。池波作品「剣客商売」で秋山小兵衛が食べていたようなのが食べたい。

女将が想像して作ったのはダシ濃いめ、甘み多めのもの。
うん、こんな感じだと思う。体調がすぐれなかった秋山小兵衛は、妻が作った粥にこれをかけて三杯も食べた(という話だったかな)というものだけに、女将の卵もご飯に合いそうだ。
さすが女将。何をもってしても、こちらの口に合うものを出してくる。
この相性、大切な店。
おまけ
その後の呑み直しは、いつものバーで。

プロシュートとワインの相性に感激

お手頃価格だが実に良いワイン。
マスターのプレゼンテーションはなかなか適格。


いつも通りの小料理に加え・・・

その日の思いつき気まぐれツマミ(笑)
餃子の皮の中に刻んだロースハム。なかなか旨い。
さて、あと何かつまみますかという女将に、自分もふと思いつきでリクエスト。
炒り卵。池波作品「剣客商売」で秋山小兵衛が食べていたようなのが食べたい。

女将が想像して作ったのはダシ濃いめ、甘み多めのもの。
うん、こんな感じだと思う。体調がすぐれなかった秋山小兵衛は、妻が作った粥にこれをかけて三杯も食べた(という話だったかな)というものだけに、女将の卵もご飯に合いそうだ。
さすが女将。何をもってしても、こちらの口に合うものを出してくる。
この相性、大切な店。
おまけ
その後の呑み直しは、いつものバーで。

プロシュートとワインの相性に感激

お手頃価格だが実に良いワイン。
マスターのプレゼンテーションはなかなか適格。