春の旅 残る若さを 見つけ行く
(はるのたび のこるわかさを みつけゆく)
17210 【季語】 春 【季節】 三春
笹の舟 春の小川を 風まかせ
(ささのふね はるのおがわを かぜまかせ)
17211 【季語】 春 【季節】 三春
春月や 待ちわびし晴れ 居待月
(しゅんげつや まちわびしはれ いまちづき)
17212 【季語】 春月 【季節】 三春
居待月=月齢18夜の月
春の陽や まなうら赤き 血の色に
(はるのひや まなうらあかき ちのいろに)
17213 【季語】 春 【季節】 三春
陽を見れば 緑穴開きし 春景色
(ひをみれば りょくけつあきし はるげしき)
17214 【季語】 春 【季節】 三春
優しさは 人を憂うや 春浅し
(やさしさは ひとをうれうや はるあさし)
17215 【季語】 春浅し 【季節】 初春
冴え返る 風の音にも 冴え冴えと
(さえかえる かぜのおとにも さえざえと)
17216 【季語】 冴え返る 【季節】 初春