goo blog サービス終了のお知らせ 

俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

9/17  月の石

2006年09月17日 | 俳句
 
『墓石に 予約せんとや 月の石』  (はかいしに よやくせんとや つきのいし)

〔昔、大阪万博で月の石が飾られていましたな。
 墓も月にたてましょか。〕

9/17  稲雀

2006年09月17日 | 俳句
 
『稲雀 天網くぐり 豊穣祭』  (いなすずめ てんあみくぐり ほうじょうさい)

〔天網=かすみ網。天網恢恢とはよく言ったものだが、小鳥もこのかすみ網に捕まってしまうものだが。最近の子雀は。〕

9/17  とんぼの目

2006年09月17日 | 俳句
 
『とんぼの目 世界は幾つ 見えしかな』  (とんぼのめ せかいはいくつ みえしかな)

〔いくら考えても不思議だ。あの小さな虫に、目は幾つあるんだ?
 あんな目だったら、どう見えるんだろう。仮面ライダーに聞くか?〕

9/17  赤とんぼ

2006年09月17日 | 俳句
 
『空見れば あふれ出でしや 赤とんぼ』  (そらみれば あふれいでしや あかとんぼ)

〔湧き出したように蜻蛉が、現れることがある。分割にしてくれるともっといいのだが。〕

9/17  秋の夜半

2006年09月17日 | 俳句
 
『秋の夜半 サイレンの音 闇を裂く』  (あきのよわ さいれんのおと やみをさく)

〔近所に消防署があり、サイレンの音が気になる。この季節、音の通りがいいので
尚更だ。〕

9/17  野分

2006年09月17日 | 俳句
 
『悲しかな 野分の行方 的中す』  (かなしかな のわきのゆくえ てきちゅうす)

〔野分=台風。最近は、天気予報がかなり良くあたる。どこかの予報官より当たる。
 今回も、太平洋を西進していた台風は、日本を縦断すると言っていたら、、。〕