風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

愛・地球博 6・ ここはどこ?編 1

2005-05-31 | 日記

デジカメで撮ってきた写真、そのときは覚えていたつもりが
帰ってきてみると どこの国のだったかわからないものがあります。

検索で調べていますが グローバル・コモン1の情報は多くありません。
見つかったときは とてもうれしい。

ここはどこ?どこの国?


BLOGランキング←クリック=ランキングUP

梅雨のような しとしと雨

2005-05-31 | 日記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きのうの日記 


T さんが飛行機で大阪に。1泊の出張。
            8時半前に家を出ました。
私は妹と待ち合わせて
実家の草取りや雨漏り点検のために出かけることになってました。
   出かけに宅急便が。筍でした。6本あります。
 すぐに茹でないと 美味しくなくなるので困った!

お隣さんと お向かいさんに生のまま おすそ分け。

日曜日に、やや細いけど茹でたのを6本貰ってます。
娘からも茹でたのを貰いました。

これで今年は 計21本

小女子と煮ると美味しいと聞いたので 
空き家になっている実家の仕事が終わって帰ってきてから料理しました。

実家に入るのは半年振りでした。
また通って片付けなくちゃ。

途中 黄色い花が咲いていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月最後の日、今朝は 梅雨のように しとしとと雨が降っています。
家にいて こまごましたこと片付ける予定です。

BLOGランキング←クリック=ランキングUP

NHK「きよしとこの夜」は見ごたえある。

2005-05-30 | テレビ・新聞から
今夜で私が見たのは2回目かなぁ。
       
  歌番組が少なくなってる中、
    歌がたっぷり聴けて(コマーシャルがないので)いい。
  
お料理コーナーは彩りがきれいでおいしそう。自分でもすぐに作れそう。

氷川きよしとグッチ裕三
    どちらも歌が上手だし話は面白いし踊りも出来るし。


今夜はゲストがMr.マリック。
     彼のマジックに驚く氷川きよしの顔が自然。

黒いカラスの声の美川憲一・瀬川瑛子の二人も とぼけた声で味がある。

見飽きない。 


今日の「NHKのど自慢」

2005-05-29 | テレビ・新聞から

今日の「NHKのど自慢」は 苫小牧からだった。
全般的に声が出て うまいと思った。
この人は鐘が鳴ると思って聞いていて鳴らない人が何人もいた。

良い歌だなぁと思って、誰が歌っていたかわからない気になる歌。

二つ。。。。。

「夏の終わりのハーモニー」・・・男性二人
「ピアニッシモ」・・・  華原朋美が歌いそうな歌。
      
   検索中です。


愛・地球博 5・ 感想

2005-05-28 | 日記
ーーーかじょう書き・メモーーー


1.外国人の入場者があまりいない。

2.参加した各国の「2005年日本博覧会」=「愛・地球博」
                 =「愛知博」のとらえ方に差がある。

3.TVや新聞で紹介された企業パビリオンや、飲食店に人が集まる傾向が強い。

4.入場人数の割には 人が多くて混雑してる感は少ない。

5.トイレは女性でも待たなくて利用できる。(混雑していない場所を見たためかも)

6.日陰で休憩するところが少ない。
  (待たないでは入れる外国パビリオン内には座れる場所もあり疲れない)

7.会場内の乗り物も ほとんど待たずに利用できる。

8・かなり歩かなければならないけど、花と緑と水が見られ、
  木の道が多かったためか 街中を歩くよりも 疲れなかった。

9.跡地はどう利用されるのかな?

10.各会場でパンフレットを渡す所が少ない。
  見学するときは地図に印、写真を撮るときは入る前に入り口を撮らないと、
  中のものを撮っても後でどこの写真を撮ったかがわからなくなる。

11.困ったことは 係りの人に聞くと良い。多くいるので。

帰ってきてから一番思うこと。
各国のパビリオンで働いていた人たちは 
他の国のパビリオンを見られるのだろうか?
ぜひ他の国の様子も 見て欲しい。


今回の愛知万博のテーマは「自然の叡知」となっている。
人気のある日本の企業パビリオンの最先端テクノロジーによる「ロボット」などは
「自然の叡知」とどう結びつくのだろうか?
ちょっと考えてみたい。

続く・・・

BLOGランキング←クリック=ランキングUP


愛・地球博 4・ 食べ物編  

2005-05-27 | 日記
5月20日・・・一日目 

①飛行機の中:りんごジュース
②シャトルバス・東ターミナル到着後,水分補給:130円?ミルクココア(カップ 氷入り)

③会場に入ってからペットボトル入り飲料水を見つけて買っておく。
      普通より値段が高い。

イラン館:美人さんと交流したところ:熱い紅茶
      お盆には小さいきれいな器に崩れた角砂糖と硝子のコップの紅茶
      イランでは角砂糖を口に含んでから紅茶を飲むのだそうです。
      紅茶は良い香りがして甘くて美味しかった。200円
   
      商売上手だと思う。宝石うりのイエメンに較べて。
      

    
スリランカ料理(グローバル・コモン1内):
     私: 三角とまるい外側がジャガイモで中にカレーの食べ物。名前がわからない。
     Tさん:フライドチキンのカレーが辛くて美味だった。(分けてもらって食べた)
      入り口でお盆を渡され2本のバーにお盆を載せて横に進みながら、
      並んでいる 好きなもの(食べ物・サラダ・ジュースなど)を
      カウンター越し言ってお皿をうけとりお盆に載せる。
      そのまま進んでいくとお盆のものを見て係りが値段を言うので支払う。
      スリランカの小柄な女性が席をいうと運んでくれる。
      この流れが珍しく思えた。
      各種カレー等おいしそうにたくさんある。席はすいていた。


★愛・地球博で本格各国料理~スリランカ館←クリックしてみてください。
                私が書いた上のことが写真入でわかりやすく書いてありました。

⑥コーカサス共和館(グローバル・コモン4)のバラのソフトクリーム
      ヨーグルトも食べたかったけれど、6個セット売りだけで1個売りはない。


⑦会場外:
夕食。。。ホテルは駅の近くだったので駅に食べに行く。
      時間のためか どこ店も混んでいた。
      疲れていたので すぐに座れる店にはいる。

      「名古屋はみそカツ!」

      生ビールと「みそカツ定食」を頼む。
      ビールが美味しい。もちろん かつも美味しい。
      ビールをもっと飲みたかったけど我慢。
     
   理由。。。うるさいのです。話し声が大きくて。誰も彼もがしゃべってる。
      金曜の夜とはいえ、名古屋人はエネルギッシュ。

5月21日(土曜日)


①朝:ホテルのバイキング (オレンジジュース・牛乳等が美味しいのは空気が乾燥してるため?)

②名古屋遊覧バスの乗る前:ペットボトルお茶購入

③昼食:名古屋駅
        

      後はまたあとで・・・続けます。  

BLOGランキング←クリック=ランキングUP


愛・地球博 3・国際交流編 

2005-05-27 | 日記
5月20日(金曜日)目標:時間があまりないので並んでいる所には入らない・多くの国を見る
                   ・・・・・
①着いた時点で唯一 見られるかもしれないと思っていた11時からの
  「ナショナルデー・スペシャルデー」の時刻には間に合わなかったので
  東ゲートから花を見ながら歩いていって目の前にあった長久手駅から
  「モリゾー・ゴンドラ」に乗る。6人乗り。
  
  瀬戸会場では3組ほどの外国人を見かけたが「どちらから おいでですか?」
  などと声をかけることはためらわれた。
   (瀬戸会場・・・海上という文字も見ていたので 海の近くにあると錯覚していた)
  今後、何がどれくらいあるのかわからないので時間をあまりとらずに戻ることにする。

②ゴンドラで瀬戸会場に戻ってまず近くのグローバル・コモン1を周ることにした。
  最初に入ったのが「サウジアラビア館」・・・入り口で「ピンバッチ」を貰う。
  そのときは ありがたいとも思わなかったけど、他のパビリオンでは良いものを
  もらえなかったので 今思うとありがたい。お金持ちの国だからできることと思った。 

  会場内の印象はない。残念!

イエメン館
      暗い会場の中にアクセサリーなどを並べてあった。値札がない。
      そういうコーナーブロックが 何箇所かにある。
      係りの男性たちは黙っていて 売る気は全くないように見えた。
      トルコブルーの何か欲しかったけど やめた。

イラン館・・・すごい、すごい美人さんが紅茶を飲ませるところにいました。
      思わず「ビューティフル」といったら「ありがとう」とお返事?
            (サンキュウ)だったかなぁ


      彼女に「写真撮らせてくださいね」といって撮らせて貰いました。
       握手もしてきたわぁ~~。

パキスタン館
  ガラス窓越しにナンをつくってるのが見える場所があった。
  こちらが見てると空中で得意そうにナンをくるくる回してだんだんおおきくしていってた。
  どこかのおじさんが「きたないねぇ」と話しかけてきたけど
  私は心の中で「うどん作る時だって同じようなものじゃないかなぁ」

 スリランカ館・女性が小柄
      何十年も前に学生のときに「セイロンの国歌」という歌が流行った。
      もうスリランカになってるけど あの歌は本物かドウかが知りたくなった。
      売り場の女性に声をかけた。
      「セイロンの国歌 歌ってください」といおうとしたけど
      「国歌」ってなんていうの?あせった。使わないから意外と判らないモンです。
       Tさんがナショナルでないかというので
      「ユア ナショナルソング プリーズ」
      もちろん相手は怪訝な顔。
      「ジャパン ナショナルソングはね・・・ 
  ♪き^^みいーーが^^ああ^^よ^^お^^は^^^♪」
       
       そうしたら彼女も歌ってくれました。恥ずかしそうに。
       その歌は学生の時に歌った歌とは違っていました。
       同じ売り場の人に「歌わされちゃったわぁ」見たいに話していました。
        (読心術)(勝手な想像。でも 絶対にそう言ってたはず)
       
       彼女の写真を撮って来ればよかったと後悔。

       かえってきてから「国歌」という英語を調べたら違っていた。

   

中国館・・・入り口で女性が旗を配っていました。
     ダマって受け取りのもなんだから「謝シェ」
      
  中国は次回オリンピック開催地ということで近代的な面を出していたように思える。
  会場内も1階から2階まで届くような緑の大きな葉っぱのような形のものが配置されて
  今まで抱いていた中国のイメージを覆す会場装飾だった。

   美しい女性たちの生演奏も聞けた。
      人垣では大勢がケータイを頭上にあげて写真を撮ってる。


モンゴル館一緒に写真を撮らせて貰いました。
      「私、モンゴルが好きなんです。行きたいんです」といったら
       あまり日本語がわからないらしく 曖昧に笑っていました。


ネパール館
   紙類が目について買いたくなった。素朴な紙で出来たノート・表面にポコンポコンと丸い
   突起がある。「ビーンズ?」と聞いたら「イエス」 
   もう一冊は「「リーフ」(葉脈が残ってる葉っぱが張りつけてある。
   2冊購入。各1000円。店の様子を写真で撮ればよかったと後悔。

::バングラデッシュ館:ブータン館:中央アジア共同館・・・
         見たのですが交流なしのためか印象に残っていない。

::どこかのパビリオンで日本語にとても上手な人がいました。
  「キレイな日本語ですね。どこで日本語を学んだのですか」と聞いたら
  「00大学でです」といった。
  どこの国だったか覚えていない。ブータンだった?

BLOGランキング←クリック=ランキングUP

今日はこれまで・・・後から追加します。 
          次はブローバル・コモン4      

愛・地球博 2・ 乗り物編  

2005-05-26 | 日記
5月20日(金曜日)・・・感想&詳細は後で書きます。

会場まで

0・ 自宅から00空港まで車

①00空港からJALで「中部国際空港」(セントレア)

②「中部国際空港」から名鉄常滑線で「名古屋駅」(850円+350円指定席)

③「名古屋駅」名鉄バスセンターからシャトルバス「長久手会場」東ターミナル(1000円)・・・
       名鉄バスセンターの乗り場までたどり着くのが大変だった。判りにくい。
       10分間隔というけど すぐに出た。座れるし、高速を使うので時間は35分ほどで到着。

             

会場内  (11時20分~5時半ごろまで)
(目標)捻挫の後なので無理して歩かずに 好きな乗り物に乗る


①モリゾー・ゴンドラ(無料):「長久手会場」から「瀬戸会場」まで・・・
      途中 2~3分ほど窓が白くなり見えなくなる。
      下方に家があリプライバシーを守るためらしい。
      ゴンドラにぶつかるために木の先端を切ってあった。自然保護という点では問題いないのかな?
 

[愛・地球博]★空中散歩~モリゾー・ゴンドラ (graghブログ)←写真入で詳しく書いてあります。
          食べ物編のスリランカと同じブログです。

②モリゾー・ゴンドラ(無料):「瀬戸会場」から「長久手会場」(北)まで

③グローバル・トラム(500円):「北ゲート」から「西ゲート」まで半周・・・
      会場内に幅の広い木の道(ブローバル・ループ)が1周してる。。
      人が歩いてるその道の真ん中を「ブローバル・トラム」が動く。
      ほとんど人の歩く早さ
      トラムの前には先導者が歩いていて、歩行者に声をかけて道を空けてもらっていた。
      建物の説明などがあるので会場全体の雰囲気がつかめるし位置関係もわかる。


④IMTS(200円):「西ゲート」から「EXPOドーム」まで・・・
         「圧縮天然ガスで走る自動運転の大型低公害バス」だそうで
       形がコロッとして可愛い。けど乗ってるときは判らない。
       3台が ちょっと離れて連なって動いていく。会場の陰の方が見られて面白い


⑤キッコロ・ゴンドラ(600円):「南駅」(EXPOドームがあるところ)から「北駅」・・・
       会場全体が見られて良い。 自動でしまる扉10センチ閉じずに手で閉めた。


帰り

①リニモ 「北ゲート」から「藤が丘駅」・・・リニモは冷房が効きすぎ

②地下鉄「藤が丘」から宿泊場所まで(12駅目の栄で乗り換え)

5月21日(土曜日)

①宿泊先から名古屋駅まで地下鉄 

②名古屋遊覧バス 9時半から12時半まで(名古屋観光めぐり=熱田神社参拝・名古屋テレビ塔(h180m。展望台はh90m)・名古屋城見学(h52m)
    解散後個人でJRセントラルタワーズ・高いほうへエレベーターで
    地上h245m・51階の展望台から 名古屋市内を一望する。

    
③名古屋駅から金山駅 (名古屋ボストン美術館)

④金山駅から 「中部国際空港」・・・帰りは4両の内、2両は指定席がない車両。

⑤「中部国際空港」からJALで「00空港」・・・
         セントレアの4階の建物から1周1㌔という
         展望デッキ・スカイデッキ(床は木で足に優しい)に出ると
    『空と飛行機と夕日を望む、展望スポット。セントレアで最も空に近い場所』
             飛行機の離発着が見られて、海風があり気持ちが良い空間です。
                                              

⑥ 車で自宅

BLOGランキング←クリック=ランキングUP

『いいだくだく・唯唯諾諾』

2005-05-26 | こども 
5月23日(月曜日)の日記

上の娘が子ども3人を連れてきた。
長男は21日運動会だったので月曜が休み。
下の二人は保育所を休ませたそうだ。

バイパスが混んでいたので裏道を通って行くよと
ケータイから連絡が来た。
ここに来る途中、我が母がデイケアに行ってる施設に寄って
オチビたち=ひ孫に会わせて来てくれたそうだ。
「とても喜んでいたよ。笑顔だったよ」というので安心。

お昼、(ピザ・納豆まき・チヂミ オレンジジュース・バナナ牛乳)などを食べながら
万博の話をする。

「虎屋ういろ」を切って出して、買ったいきさつを話したら 
.................. 5月21日(土曜日)の日記
参照.......

小3の長男が「それなら、ーーいいだくだくーーじゃん」

あらまだ覚えていたのね。
4月に一人で泊まりに来たときに 
五目並べ、ダイヤモンドゲーム、オセロなどして二人で遊んだ。

彼は『四字熟語』に凝っていて「一攫千金」「一網打尽」「一挙両得」などいうので
『現代人のためのことばの知識百科』を出してきて
「もっと色々あるんだよ」と出したページ「い」の一番初めに書いてあったのが
『いいだくだく』

「どういう意味?」というから読んでやった。
「物事の是非を問わずに、ただはいはいと他人の意見に盲従することだって。
 ここに良い道があるよ~って誰かが言っても、そのまま進まないで
 自分で判断するんだよ」
「う~~ん ーーいいだくだくーーね」

 
私は『唯々諾々』を教えたことは忘れていたけど オチビは覚えていたね。
「虎屋ういろ」を買ったのは『唯々諾々』だったのかなぁ?



BLOGランキング←クリック=ランキングUP


一十三十一(ひとみ とい)ふり仮名なくちゃ読めないよ。

2005-05-26 | テレビ・新聞から
今朝の新聞・テレビ番組のページ「試写室」は「音楽・夢くらぶ」
『大貫妙子と一十三十一(ひとみ とい)をゲストに』とある。

「一十三十一」。。。これは絶対にふり仮名つきじゃないと読めない。

以前「九十九 一(つくも はじめ)」という人がよくテレビに出ていて 
面白い名前ねぇと思っていたけどね、
「つくも」は「九十九」とでてきます。
「一」を「はじめ」と読ませるのは以前見たことがあったし。

「一十三十一」。。。これには びっくり。
文字がシンメトリーで面白い。

名づけの由来を知りたいです。

歌はどうなのかな?



: 一十三十一(hitomitoi) ←プライエイド・レコーズによる公式ページ。

:一十三十一←徳間ジャパンによる公式ページ。プロフィール(*視聴できます)

: 一十三十一 WWW.HITOMITOI.JP←公式ページ。活動情報、プロフィール、等

:四字熟語辞書 141+40←クリック=九十九一(つくも-はじめ)について書いてあります。
 この「四字熟語辞書」には学校などで習うものとは違う例が出ています。


:BLOGランキング←クリック=ランキングUP 


今年のジャーマンアイリス

2005-05-25 | 覚え書き メモ
きのう一つ 今日は二つと
ゆっくりと咲いていたジャーマンアイリス
午後からの雨の中 花の数が増えていました。 


晴れの日もあったはずなのに
「5月なのに寒いですね」の挨拶の5月。

今朝は石油ファンヒーターをつけました。


去年はどんな日々だったか 
花の写真は撮っていたけど思い出せない。

  
 ーーー2005.5.24のジャーマンアイリスの花ーーー
Copyright(C) 2005 hayasi. kaze no bibouroku. All rights reserved


   BLOGランキング←クリック=ランキングUP

「風のわだち」 TAROかまやつ

2005-05-24 | テレビ・新聞から
今日 6時50分ごろ 
朝食のときテレビから聞こえてきたという言葉。
「風のわだち」
思わず画面を見る。

話のうしろで流れている歌う声とメロディーはゆったりとして心ひかれる。

TAROは
ムッシュかまやつの息子とのこと。
森山直太朗の「はとこ」とのこと。

「風のわだち」の歌詞をみたい。歌を聴きたい。

それにしても どうしてこうも
「風」という言葉に反応するのだろう?私は。

追記①:似てる・・・「ムッシュかまやつ(かまやつひろし)」の髪の立ち方と
            「♪なごり雪」のイルカの髪形は似てる。


「風」といえば 
 レッサーパンダの「風太くん」・立ち上がるということで頻繁にTVに登場してますね。
 
:アーティスト「TAROかまやつ」のオフィシャルサイト←クリック=プロフィール、バンド紹介など
:かまやつひろし ←クリック=視聴も出来ます。

イルカさんのオフィシャルサイトは見つけかねています。見つけ次第(写真が入ってるURL)UP予定

:BLOGランキング←クリック=ランキングUP

追記②:ボケまして・・・今 TAROかまやつの写真でも入れようと見直したら
           なんとなんと「かまやつ」を「かつやま」としていました。
   みなおしたつもりだったんですよ~~。あぁ~~ぼけがひどくなったわぁ。
   あわてて訂正しました。

7本の筍 

2005-05-23 | 覚え書き メモ
きのうの朝 筍を7本いただきました。
裏山で採れたという筍は
新鮮で大きくて重くて。

ご近所にもおすそわけ。
留守中 犬の世話を引き受けて下さった
お隣には2本 生のままでおあげして。

残りは すぐに圧力鍋でゆでました。
糠がないのでおコメを入れて。

お刺身。ステーキ。煮物。筍ご飯。若竹汁。天ぷら。
当分は 筍 筍 です。

保存は水に入れて冷蔵庫。
毎日 水を取り替えます。

もっと長く保存したいときは
お砂糖入れて冷凍し、使うときは解凍しないで
そのまま使うと良いと
さっき上の娘が教えてくれました。


blogランキング←クリック=UPします。

二晩目の月下美人

2005-05-22 | 覚え書き メモ
1泊旅行から帰ってきたら月下美人が咲いていました。
出かける前は咲きそうもなかったのに。

部屋中に強い良い香りがします。

夕方から開花し、朝にはしぼんでしまうそうですが
二晩目の月下美人、 まだ花はしぼんでいません。

つぼみができ始めたら鉢を動かしてはいけないそうです。
そのことを知らずに 今 写真を撮るため動かしてしまいました。

昨年はつぼみ2つ付いている鉢を貰ってきて
1つ目開花に喜んで写真を撮るために鉢の向きを変えました。
そのためだったのでしょうか、2つ目は咲きませんでした。

今年はあと5つのつぼみがあります。
動かしてしまったけど、全部咲けば良いなぁ。


:ブログランキング←クリック=ランキングUP

愛・地球博 1・ お土産は「虎屋のういろ」

2005-05-21 | 日記
行ってきました。「愛知博」
20日の朝、家を6時50分にでて飛行機に乗り 
21日=今日の夜 8時半に家に着きました。

Tさんは飛行機に乗るのが好きなので 二人でこれまでも
「大阪・神戸」1泊旅行・福岡1泊旅行などしてきています。
仕事があるから旅行日程が制限されることは仕方がないのですが
せっかく遠くまで飛行機代かけていくのに1泊ではと いつも思う私。

今回もかなり<強行軍>でした。
ちょっと疲れて詳しくかけませんが一つだけ。

行くときの飛行機でのこと。  
窓際にTさん・私が真ん中・通路側に後から男性が座りました。
45歳くらい?スーツ着てネクタイのサラリーマン風

英語の新聞を見てる。
私はインターネットからプリントアウトしたのを見てると
話しかけてきました。
「万博に行くのですか」
「はい」
「今日は暑くなりそうだから 日に焼けますよ」
「あぁそうですか、帽子は持ってきましたが」
「どこかポイント1つくらい決めていかないと何に見てきたかというふうに なりますよ。」
「企業パビリオンはインターネットで予約取れなかったから
 外国のパビリオンの並ばないで見られるのを見てきます」
「英語が出来ると良いですね」
「そうですか~?そういえば英語の新聞を見ていらっしゃいましたね」
「いや~~。日本の新聞がなかったんです」
「前に オーストラリアに行ったときに 簡単な英会話の本を持って行って、
 いろんな会話したんです。そうしたら 英語が出来ると思われて。
 バスの運転手さんに 添乗員さんに伝えてくださいと伝言を頼まれて」
「どんな~?」
 「よくわからないけど どうも、バスはココで止まって、みんなここで降りたけど、
 乗るのは あそこを周って向こうの入り口から>ということらしかったけど、
 本当かどうか ドキドキしながら 添乗員さんを見つけて伝えたんです。
 英語で話すのも 問題あるなぁと思ったんですよ」


「空港からはどう行くのですか」
「空港はシンプルだと書いてあったから 迷わないで乗れると思いますけど」
「何時のに乗れるかナ。動く歩道があるんですよ。長くてね、それを過ぎれば すぐですが」
と時刻表を出して
「これにのれますね。。ただし動く歩道を急いで歩けばね」

「詳しいんですね。名古屋のかたですか?」
「そうです」
「じゃぁ~~名古屋のお土産は何がいいでしょう?
     ういろうしか思い浮かばないんですけど」
「あぁ^^ういろうは虎屋のが美味しいですよ、絶対に。
中に栗が入っていて。ただ。。。切ってないから人に出すときにはねぇ。
青柳のういろうは 一つずつ包んであるから そういう点では出しやすいけど」
  

会話は延々と続きます。。。が、今夜はこれでおしまい。

「虎屋のういろう」は「セントレア」空港についてから4階スカイタウン・ちょうちん横丁で
Tさんが売ってる店を見つけてれくれたので 並んで買いました。
注文してから包むので時間がかかってTさんはご機嫌斜めでした。
最後の最後だったから 疲れたんだと思う。

万博の事は後で 書けたら書きます。


blogランキング参加中 

追記
:5月22日朝。今、袋を見たら「虎屋のういろう」ではなく
           「虎屋ういろ」が正式な名前なのですね。
:「虎屋ういろ」は ご近所と我家の分です。娘たちへのは旅行前に頼んでいました。
  「ういろ」は重かった!

:セントレアの4階の込み合う通路の混みあう店で時間をかけて買った「虎屋ういろ」、
  搭乗手続きをして中に入ったら中でも売っていました。お客さんはいません。
  ここで買えばよかった

:先に書いた「歩く歩道」・・・これは間違いですね。なおしました。
  帰りに搭乗手続きを終わった待合室(*)の中にも同じように「動く道」がありました。
  2~3人がそれに乗り歩いてから、「これは歩かなくて良いんだったわね。
  歩く歩道ではないわね」といっていました。
  (*待合室)とはいわないようです。正式には何というのでしょう?