風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

「あまちゃん」で一番びっくりしたこと

2013-08-31 | 本・映画・ドラマ

・・・鈴鹿ひろ美があまちゃんの実家で共同生活した時の朝の野菜ジュースは強烈そうでした・・・

NHK連続TV小説『あまちゃん』が面白い。

 

毎回 あらら~と楽しんでいる。

びっくりも 多い。


でも 
一番びっくりしたのは 今朝の場面、

鈴鹿ひろ美と太巻さんが夫婦だったこと。

 
振り返ってみると~だから あそこでああいう場面になっていたのね,

と思い当たることがいくつもある。

 

予告編では来週(9月から)は3月11日の震災の時期に入る。

 どうなる~?

 ~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 

「潮騒のメモリー」はどう扱われるのだろう?

このドラマが終わる次の日(9月29日)は私たちのコンサート(発表会)の日。

わたしは個人演奏曲にこの曲を決めたのだけれど・・・。

最後の最後にもこの曲が流れるのかな?

 


整形外科(骨粗鬆症)外来で骨折のリハビリ指導

2013-08-31 | 健康・病気

・・・病院に行く途中で見た牛タン店の小さな看板、早く外食がしたいな・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

木曜日の午後、骨粗鬆症でかかっている仙台の病院へ行った。

駅のペデストリアンデッキの花がきれい。

診察の前に看護師さんに「骨折してしまいました」

と報告。

これまでの経過を伝える。

先生は手の動きを調べ、4つの動作を毎日やるようにという。

① 腕をわきの下から話さないで手のひらを上にむける。

② 手のひらを下に向ける。

③手首を壁を押すように指を上の向けて立てる。

④手首を③と逆の方向に曲げる。

・・・・・

「指に力が入らず楽器の演奏が出来ないし、中皿しか持てないのですが」 

と言ったら ちょっと待っていてと隣の部屋に行ってプリントを持ってきてくれた。

Six-Pack Exercises・・・英語で書かれた説明がある。

1つの動作を10秒×6=1分・・・これを3セット。朝 昼 夜やるようにとのこと。

骨折で通っている病院ではこういう説明はなく自分でやるリハビリは「グー」だけだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで 頑張っています。

 

 

 ~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~


今年のベランダは緑なし

2013-08-30 | 覚え書き メモ
 
ベランダの緑の植物 1
・・・旧居の庭では 増えて持て余していたミョウガ(茗荷)。今はたった1本、貴重です・・・ ベランダのプランターの緑たち…2番目はミニ...
 

~~~~上は昨年の今日のブログです。>続きを読むをクリックすると 昨年に飛びます~~~^

今日は2013年8月30日 金曜日 昨夜 雨・8時半前雨。 日が照って蒸し暑い。午後また雨。

今年は7月7日に右手首骨折したので ベランダには緑がありません。

茗荷が今年も自然に生えてくると思ったけれど、消えてしまったらしい。

かろうじて みどり色っぽいのは

アロエ水栽培・びわ 20センチくらい。雑草、おみなも(っていうんだった? 実がとげとげしていて くっつく)

 

 ~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~


 


このごろと同じ夕方の空

2013-08-29 | 画像・空
 
今日の夕焼け 6時25分
・・・南の空がきれい・・・夕方 6時25分・・・ 西の空は夕焼けの色が強い。  ブログ村ランキングバー...
 

~~~上は2012年 昨年の今日のブログです。この夕焼けの色は最近見た空と似ています。

>続きを読むをクリックすると もう一枚の夕焼けが見えます~~~~

 

 ~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 

今日は2013年8月29日(木曜日)です。

雨は降らない。太陽は出ているけれど 歩いて汗でびっしょりということはない。

午後2時までJRの整形外科に行って、骨粗鬆症の薬をもらう。

今度は10月末。


右手首骨折・ギプスを外して五日目

2013-08-28 | 健康・病気

・・・8月24日にギプスを外して今日は28日朝、手のひらを机につける・・・

右手はペたっと机につけません。

 

思いっきり 両手を「グー」握りしめても

右手はこれが限界です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

上の両手の写真は朝のリハビリの後の手です。

朝 起きてすぐの右手は、下の写真のように指は硬い。

マッサージしたり 何度もグーをしたりして とったのが

上から2番目の「両手のグー」です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

生活していて

手首をひねる動作をしてしまうと 小指側が「ひじ」まで痛み伝わります。

重い物は右手で持てません。

お店に行って棚から一リットルの牛乳パックを取ることも出来ません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 ~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 

午前中 ADL体操でした。

右手の動きが悪い。

腕が頭より上にあがらないのです。

一通りやりましたが疲れました。

午後はお昼寝。

夜はクロマの勉強会。

 

 


昨年の今日のブログ《昨年の今頃・2011年8月…》

2013-08-27 | 覚え書き メモ
 
昨年の今頃 (2011年08月21日~2011年08月27日)

昨年の今頃 (2011年08月21日~2011年08月27日)  お花やさん・ 好きな道・ お孫ちゃんが夏祭りに来ました・食べたもの・アサガオ 三つ...
 


~~~上は昨年の今日のブログです。

>続きを読むをクリックすると

昨年の前の年(2011年8月)のスライド写真数枚が見られます~~~

 

今日は2013年8月27日(火曜日)です。 

昨夜は雨が降って午前は晴れて午後から雨が降って 

夕方また晴れになった日です。

gooの昨年のブログを届けてくれるシステムは わたしにとってはありがたいものです。

忘れていたことを思い出させてくれる。

昨年の昨年のことも 思い出させてくれます。

お孫ちゃんは まだ小さかったね。

朝顔が咲いたんだったね。

~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前は整形外科でリハビリ

   右手首に電気をかけた後 ウオーターベッドで背中腰などの凝りをほぐしてもらった。

午後は眼科・・・白内障が進んでいますねと言われました。


北の空は雨雲

2013-08-27 | 画像・空

・・・眼科の帰りに見た北の空は雨雲・2時40分・・

風もすずしい。これでは雨がこちらにも来るなぁと思って家に入った。

だんだん暗くなってきて 雨の音。

そして雷がどか~~ん。

雨がざ~~~っと降ってきた。

その雨は1時間もしないうちに止んでまた青い空が見えている。

 

~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

雨が降る前の頭上・2時33分・飛行機が飛んで行った。

 

 雨がやんだ後の空は 後でUPします.

 

 


雲が白い

2013-08-26 | 画像・空

・・・ポストに行くとき みた空は 雲が白い・・・

これは 秋の雲?  夏の雲?

 

~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~

 

ギプスを外された手は痛みが多い。

ギプスで固定されていた時より 手首をひねったり ねじったり しているから。

今日しようと思ったことの何分の一も出来ないで一日が終わる。


ジャイアントコーンで乾杯

2013-08-25 | 健康・病気

昨日、ギプスシャーレが外されて、動く範囲は広がった。

その分 これまで動かしていなかったところを使っているらしく

ギプスをしていた時より右手、腕が痛い。

 

夕食後・・・

TVでソフトクリームやアイスクリームの画面が出て来た。

無性に食べたくなり 買い忘れたモノを買いに出たついでに「ジャイアントコーン」。

 

痛みがあるけれど ギプスがなくなったのでお祝い。

ビールで乾杯したいけれど 骨折中はアルコール禁止だから、

「ジャイアントコーン」でカンパ~~イ。

しかも 夫は食べたくないというので一人でカンパ~~イ!

外の紙をみたらカロリーが高い。あら~~~。

 

~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~~~~

 昼 夫と外食。イタリアン。

 


昨年の今日のブログ《久しぶりにアサガオ》

2013-08-25 | 覚え書き メモ
 
久しぶりにアサガオ
・・・もう咲かないだろうと思っていたプランターの朝顔、2ミリにもならない細い茎に花が一つ、わきにはつゆ草も数個咲いていました・・・・ ミニトマトの苗を...
 

^^^^^上は昨年の今日のブログです。>続きを読むをクリックすると昨年のブログがでてきます^^^

今日は2013年8月25日(日)です。 気温は30度くらい。歩くと軽く汗ばむ程度。

昨年はプランターにわずかばかり花が咲いたけれど

今年は種や苗を植える前、7月7日に右手首を骨折し 買った種は袋に入ったまま。

昨年の朝顔の種がこぼれて花が二つほど咲いたけれど

しゃがんで花を撮れないので咲いた証拠が残らない。

 

コンサートは昨年は8月末だった。今年は9月末。

~~~~~~にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています~~~~~~~~~~~

来年はプランターに花や野菜を植えられる身体にしたい。


右手首骨折・ギプスシャーレも外す。

2013-08-24 | 健康・病気

ギプスシャーレをしてから 何日目なんだろう?

今日、整形外科で診察を受けて「外しましょう」となった。


ギプスをとった手は手の甲や手首が腫れている。

証拠に両手を並べて夫に撮って貰った。

今 みたら あまりにもひどい手で 写真のUPはやめた。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

土曜日はバスが少ない。ちょうど良いバスがないので夫に車を出してもらった。

2番目の診察だった。

「レントゲンを撮るのでしょうか」と聞いてみてレントゲンを撮ってもらった。

出来るだけ詳しく説明をしてもらった。

関節の下に太い線(折れた線) 縦に1本はひび、他にも線が見える

動かすと痛いところがそちこちある。

これからはリハビリですねと先生。

痛くても指をよく動かすこと。。。気合を入れてグー。

リハビリに通うこと。

はい 頑張ります。

右手 力がない。

小さなお皿一枚持つのがやっと。

無意識に右手でモノを動かして 痛くて顔をしかめる。

シワが増えそうです。

 

 にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています

 

 

 


昨年の今日のブログ《梅干し3つ》

2013-08-23 | 
 
梅干し 3つ
…梅干し 三つ・・・左から買ったもの・知人の梅干し・娘の梅干し・・・ 色も形も違います。 味は?酸っぱ...
 

^^^^上は昨年のブログです。>続きを読むをクリックすると昨年のブログに飛びます^^^^

 

今日は2013年8月23日 (金曜日) うす曇り かな? 灰色の雲が出ていました。

Uちゃんは今日から1泊でキャンプだそうです。 

雨が降るというので 心配してます。

ちょっと山沿いだからね。あそこは。

 

梅干し・・・今年も娘から頂きました。写真撮らなくちゃ。

音楽の事・・・個人演奏の曲

始めに購入した「ピアノ曲」の方が「ピアノ弾き語り」よりきれいに思う。

「ピアノ曲」を基に練習することに決めた。 娘に伴奏をお願いしている。

9月29日がコンサート(発表会)です。

練習時間をどうにか作らなくちゃ。

                            にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています
 


処暑・かあちゃん市

2013-08-23 | 画像・空

・・・雨が降るという予報だったけれど、夕方 かあちゃん市に行く時に ポツンポツンと降っただけ・・・

かあちゃん市へは久しぶり。

右手首骨折で重いモノは待てなかったので

かあちゃん市へは ずーっと行かなかった。

野菜が好きなので行くと つい多く買ってしまう。

今日も葉もの野菜だけ、軽いものだけを買う・・・

と決めて行ったけれど850円も買ってしまった。

ポツンポツンだけの雨は涼しかった。

TVでは処暑といっていた。 処暑、いい言葉。

でも明日からはまた 暑くなるそうで 後 1カ月 ガンバ。

 

 にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ ・・・参加しています