風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

1・道端に径5mm位のピンクの花・名前は?

2012-05-07 | 画像・草 花

・・・『カーブス体操教室』の帰り道、小さな花を見つけました・・・

群がって咲いていました。

ケータイでは晴れた日は画面が見えず撮りたいものも撮れません。

ほんの少し貰ってきて、ガラスの瓶にさしました。

花の色はピンクで直径5mm位   

葉っぱは松葉ボタンのようにとんがっている。

爪草(つめくさ)のようだけれど、私の知っている『爪草』の花は白い。

アップしてから調べましょ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へンキングバーナー   

 

追記:2012 0507 2151・・・ネットで調べました・青い文字は引用です。

  つめくさ 0 【▼爪草】  三省堂 大辞林 

     ナデシコ科の一、二年草。道端・庭などに多い。高さ約7センチメートル。

     葉は対生し、線形で鳥の爪のように曲がる。四~七月、葉腋に白色五弁の小花をつける

     果(さくか)は楕円形。タカノツメ。

白い花畑2011年01月28日。「屋久島発 田舎暮らし通信」爪草について書いてありました。青い文字は引用です。

 ツメクサは別名、鷹の爪(タカノツメ)、雛草(ヒヨコグサ)、雀草(スズメグサ)、螢草(ホタルグサ)、チリチリグサ、テンジンノツメ。

 英語では「Japanese pearlwort(日本の真珠草)」。

 

  ③   タカネツメクサウィキペディア

    小型の多年草で、高山に多い。

    よく分枝し、茎は株状になる。葉は対生し、針形で茎の下部は葉が密生する。

    花は単生するか2出集散花序をなす。萼片は離生し、5個あり、花弁も5個で縁は全縁、色は白色ときに淡紅色。

    雄蘂は10個で子房の周辺につく。子房は1室で花柱は3個。果実は果となり浅く3裂する。

    世界の高山帯や亜寒帯に約120種知られ、日本には3種ある。

 

追記:2012 0508・・・夜になると花は閉じツボミの形になり、日が当たると花弁が開きます。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の歩数9217歩・・5245m  消費カロリー 243kcal 脂肪燃焼量17g

         しっかり歩行2404歩・・・20分

カーブスの帰り 初めて2階に上がって見た。

衣料品、ダイソー、子供の遊ぶ所がある。前のジャスコよりも狭い。

ダイソーでファイルを探していたら私より高齢の方から声をかけられた。

以前私が住んでいた同じ町内の人だという。向うは知っているけれど、私は知らなかった。

カーブスで見かけたので…といっている。年齢も先輩。「カーブス」も先輩。

「よろしくお願いします。声をかけてくださってありがとうございました」

 

来週の旅行の準備を少しずつはじめている。

 

夕方、クリーニングに行く途中、公園に行ってクロマティックハーモニカの練習をする。

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~いです! (とどさん)
2012-05-08 07:56:11

おはようございます

花の名前ネットで調べられるなんてすご~い!

どのようにするんだろうって思いますよ。

カーブス頑張ってらっしゃるんですね。

私も毎日通ってます。

来週の旅行はどちらへ?

私も来週九州の方へ、お互い楽しんで来ましょう。
返信する
ネット検索 ()
2012-05-08 13:34:40
とどさん
カーブスへは行く時間がなかなか作れませんけど続けます。

ネット検索は
「春の草花 ピンク 直径5mm位」などのように入れると
何か出てきます。

この花の名前はまだわかりません。

旅行・・・私も同じ方向へ・・・です。
 
返信する
ウスベニツメクサの線は (2019 reiwa)
2019-07-05 20:33:23
初めまして、ツメクサの仲間を探してこちらのお写真に出会いました!ありがとうございます♬
掲載から7年経ってしまいましたが
ナデシコ科/ウシオツメクサ属/ウスベニツメクサ
はいかがでしょうか。
返信する

コメントを投稿