風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

愛・地球博 2・ 乗り物編  

2005-05-26 | 日記
5月20日(金曜日)・・・感想&詳細は後で書きます。

会場まで

0・ 自宅から00空港まで車

①00空港からJALで「中部国際空港」(セントレア)

②「中部国際空港」から名鉄常滑線で「名古屋駅」(850円+350円指定席)

③「名古屋駅」名鉄バスセンターからシャトルバス「長久手会場」東ターミナル(1000円)・・・
       名鉄バスセンターの乗り場までたどり着くのが大変だった。判りにくい。
       10分間隔というけど すぐに出た。座れるし、高速を使うので時間は35分ほどで到着。

             

会場内  (11時20分~5時半ごろまで)
(目標)捻挫の後なので無理して歩かずに 好きな乗り物に乗る


①モリゾー・ゴンドラ(無料):「長久手会場」から「瀬戸会場」まで・・・
      途中 2~3分ほど窓が白くなり見えなくなる。
      下方に家があリプライバシーを守るためらしい。
      ゴンドラにぶつかるために木の先端を切ってあった。自然保護という点では問題いないのかな?
 

[愛・地球博]★空中散歩~モリゾー・ゴンドラ (graghブログ)←写真入で詳しく書いてあります。
          食べ物編のスリランカと同じブログです。

②モリゾー・ゴンドラ(無料):「瀬戸会場」から「長久手会場」(北)まで

③グローバル・トラム(500円):「北ゲート」から「西ゲート」まで半周・・・
      会場内に幅の広い木の道(ブローバル・ループ)が1周してる。。
      人が歩いてるその道の真ん中を「ブローバル・トラム」が動く。
      ほとんど人の歩く早さ
      トラムの前には先導者が歩いていて、歩行者に声をかけて道を空けてもらっていた。
      建物の説明などがあるので会場全体の雰囲気がつかめるし位置関係もわかる。


④IMTS(200円):「西ゲート」から「EXPOドーム」まで・・・
         「圧縮天然ガスで走る自動運転の大型低公害バス」だそうで
       形がコロッとして可愛い。けど乗ってるときは判らない。
       3台が ちょっと離れて連なって動いていく。会場の陰の方が見られて面白い


⑤キッコロ・ゴンドラ(600円):「南駅」(EXPOドームがあるところ)から「北駅」・・・
       会場全体が見られて良い。 自動でしまる扉10センチ閉じずに手で閉めた。


帰り

①リニモ 「北ゲート」から「藤が丘駅」・・・リニモは冷房が効きすぎ

②地下鉄「藤が丘」から宿泊場所まで(12駅目の栄で乗り換え)

5月21日(土曜日)

①宿泊先から名古屋駅まで地下鉄 

②名古屋遊覧バス 9時半から12時半まで(名古屋観光めぐり=熱田神社参拝・名古屋テレビ塔(h180m。展望台はh90m)・名古屋城見学(h52m)
    解散後個人でJRセントラルタワーズ・高いほうへエレベーターで
    地上h245m・51階の展望台から 名古屋市内を一望する。

    
③名古屋駅から金山駅 (名古屋ボストン美術館)

④金山駅から 「中部国際空港」・・・帰りは4両の内、2両は指定席がない車両。

⑤「中部国際空港」からJALで「00空港」・・・
         セントレアの4階の建物から1周1㌔という
         展望デッキ・スカイデッキ(床は木で足に優しい)に出ると
    『空と飛行機と夕日を望む、展望スポット。セントレアで最も空に近い場所』
             飛行機の離発着が見られて、海風があり気持ちが良い空間です。
                                              

⑥ 車で自宅

BLOGランキング←クリック=ランキングUP

『いいだくだく・唯唯諾諾』

2005-05-26 | こども 
5月23日(月曜日)の日記

上の娘が子ども3人を連れてきた。
長男は21日運動会だったので月曜が休み。
下の二人は保育所を休ませたそうだ。

バイパスが混んでいたので裏道を通って行くよと
ケータイから連絡が来た。
ここに来る途中、我が母がデイケアに行ってる施設に寄って
オチビたち=ひ孫に会わせて来てくれたそうだ。
「とても喜んでいたよ。笑顔だったよ」というので安心。

お昼、(ピザ・納豆まき・チヂミ オレンジジュース・バナナ牛乳)などを食べながら
万博の話をする。

「虎屋ういろ」を切って出して、買ったいきさつを話したら 
.................. 5月21日(土曜日)の日記
参照.......

小3の長男が「それなら、ーーいいだくだくーーじゃん」

あらまだ覚えていたのね。
4月に一人で泊まりに来たときに 
五目並べ、ダイヤモンドゲーム、オセロなどして二人で遊んだ。

彼は『四字熟語』に凝っていて「一攫千金」「一網打尽」「一挙両得」などいうので
『現代人のためのことばの知識百科』を出してきて
「もっと色々あるんだよ」と出したページ「い」の一番初めに書いてあったのが
『いいだくだく』

「どういう意味?」というから読んでやった。
「物事の是非を問わずに、ただはいはいと他人の意見に盲従することだって。
 ここに良い道があるよ~って誰かが言っても、そのまま進まないで
 自分で判断するんだよ」
「う~~ん ーーいいだくだくーーね」

 
私は『唯々諾々』を教えたことは忘れていたけど オチビは覚えていたね。
「虎屋ういろ」を買ったのは『唯々諾々』だったのかなぁ?



BLOGランキング←クリック=ランキングUP


一十三十一(ひとみ とい)ふり仮名なくちゃ読めないよ。

2005-05-26 | テレビ・新聞から
今朝の新聞・テレビ番組のページ「試写室」は「音楽・夢くらぶ」
『大貫妙子と一十三十一(ひとみ とい)をゲストに』とある。

「一十三十一」。。。これは絶対にふり仮名つきじゃないと読めない。

以前「九十九 一(つくも はじめ)」という人がよくテレビに出ていて 
面白い名前ねぇと思っていたけどね、
「つくも」は「九十九」とでてきます。
「一」を「はじめ」と読ませるのは以前見たことがあったし。

「一十三十一」。。。これには びっくり。
文字がシンメトリーで面白い。

名づけの由来を知りたいです。

歌はどうなのかな?



: 一十三十一(hitomitoi) ←プライエイド・レコーズによる公式ページ。

:一十三十一←徳間ジャパンによる公式ページ。プロフィール(*視聴できます)

: 一十三十一 WWW.HITOMITOI.JP←公式ページ。活動情報、プロフィール、等

:四字熟語辞書 141+40←クリック=九十九一(つくも-はじめ)について書いてあります。
 この「四字熟語辞書」には学校などで習うものとは違う例が出ています。


:BLOGランキング←クリック=ランキングUP