風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

Web ブラウザ「Google Chrome」に メニューバーがない!

2016-04-30 | PC ・インターネット

ノートパソコンは「Windows7 」で

ネットをつなぐときは昨年から

「Google Chrome(Web ブラウザ)」を使っています。

お気に入りは右上の星マーク、

履歴は「横三本線」=「レンチアイコン」をクリックして。

 

 昨夜 何気なく「Internet Explorer」 で開きました。 

 「Google Chrome」と画面が違います。


「Internet Explorer 」には

「メニュー・バー」が表示されているけれど

「Google Chrome」には

「メニュー・バー」が表示されていていません。

 

以前「メニューバー」が消えたとき 

画面の何もないところを右クリックして

「隠れメニュー」にある「メニューバー」に

チェックを入れると表示されると

クロマティックハーモニカのYさんから

教えても貰ったのを思い出してやってみたけれど

「隠れメニュー」には「メニューバー」が見えません。


ネット検索したら

「Google Chrome」に メニューバーがないのだそうです。


メニューバーはありませんが、

Alt+Fキーを押せばメニューが表示されますよ。

とありました。

「Internet Explorer 」のように

バーが表示されるのかと思ったらバーは出てこなくて

「隠れメニュー」だけで

「横三本線」をクリックした時と同じものでした。


私は

「Internet Explorer 」のように

メニュー・バー」が表示されていているほうが使いやすい。

でも これからも「Google Chrome」を使います。

 


ラジオ体操の時間です・青空とライラック

2016-04-29 | 健康・病気

「きのう 6人だったよ」

e さんがラジオ体操の合間に言いました。


「きのう? きのうは雨降っていたでしょ?」

「あそこの雨当たらないところで・・・」


皆さん 元気で活動的です。

私は雨が降ったり風が強い時は

ラジオ体操を休みます。


今朝は青空。


ライラックが咲いていました。


・・・・・・・

こちらは大根の花

新聞紙に包んでベランダに置いたら

花が咲いていました。


欲しい物は「メンディングテープ」

2016-04-29 | 覚え書き メモ

 

カレンダーは「ゴールデンウィーク」。

連休です。

我が家はいつも連休です。


車を手放したし

混むところはイヤだし

晴れているけれど風が強いので

家にいます。

 

もし街に出たら欲しい物は

「メンディングテープ」

wikipedia・・・ 青い文字は引用です。

湿気や紫外線に強く、セロハンテープと比べて劣化しにくいため、

長期的な使用が可能(長期間貼りっぱなしにしても、

はがす際にべたつきにくい、など)であることが特徴・・・


「セロテープ」より好きです。


一日 雨の木曜日のにごり酒

2016-04-28 | 

朝から雨です。


タラノメをいただきました。

天ぷらにします。



雨の中 昨日見つけた

「にごり酒」を買いに出かけました。


竹の子を煮てワラビも煮て

タラノメと舞茸の天ぷらを揚げて

夕食。

早く呑みたくて食卓の写真を撮るのを忘れました。



にごり酒をのみ過ぎたのか

頭が少し痛いです。


筍のお刺身 筍のステーキ

2016-04-27 | 

昨日 竹の子をいただきました。

 あいにく次の日 夫は胃カメラの日

繊維の多いものは控えたほうがいいかな

 

今日

胃カメラ 無事終了 異常なしとのこと

昼はパンと牛乳とハムと温キャベツ

夜はカツどんを食べたいというので

カツどんのほかにとんかつも購入しました。

 

そして・・・竹の子のお刺身&ステーキ

日本酒 お味噌汁 今夜は個別のお皿に分けずに

自分で好きなものをとって食べました。


スキャナーの練習・2色の色紙で

2016-04-27 | 絵・小さな絵・版画など

昔「色紙2枚を自由に選んで構成する」

課題がありました。


       

 

 ほめられて嬉しくて50年も捨てずにとっていました。

 

今日 スキャナーを使ってパソコンに取り込んでみました。

私の部屋には紙類が多いのでスキャナーをうまく使って

すっきりした部屋にしたいのです。


Yご夫婦の眠っているところを探しに

2016-04-26 | 終わり方・思い出す人

風もなく暖かいので1月と3月に亡くなった

Yご夫婦の眠っているところを探しに行くことにしました。

我が家から見える丘の上なので歩いても行ける距離ですが

今朝3時頃こむら返りになったので

用心して丘のふもとまでバスで


薬師堂へ石段を登ります。

 

上り詰めたところが薬師堂です。

 

お堂の後ろに行くと墓地があります。

 

崖から3列目と友人に聞いていたので

探しましたが整然と整備された墓地でないので

探しても探しても見つかりません。


木が切られて北の方角の町が見えます。

 あらためて 探しに行こうと思ったのでした。

 

この場所は古墳だったらしい。

石段入り口左側にあった説明看板


今日の食事(ただいま最高の体重です)

2016-04-25 | 

ただいま最高の体重です。

2番目が生まれる時 16Kgも増えました!

それを越しています。


どうしよう~~!

膝がいたい。体が重い。お腹が~~~。


・・・・・・

朝食はパン・牛乳・りんごの甘煮

・つぼみ菜とたまごと生ハム


 

昼食 元祖チキンラーメン 画像なし


夕食 ご飯に天ぷら(舞茸、ピーマン、サツマイモ・エビフライ)

   日本酒・青菜のおひたしと大根の炒め物

 

おやつ 

いちじくの甘煮・・冷蔵庫整理で出てきたので5個

昨日 いただいた上品なお菓子 1個


スイスイ簡単に出来たのに

2016-04-22 | 健康・病気

白と黒の三角形

 

これは簡単

 

 

以前は簡単に出来た「球」。

てこずりました。

 

^^^^^^^^

4月 22日

久しぶりに行ったパソコン同好会

4月から各自自由にやって、

分からないことを教えあう形式になりました。


WiFi 持って行ったのに ネット接続がなかなか出来なかった。

しばらく開いていない「筆王ZERO」の住所録が出てこない。


これもしばらく使っていなかった

「ピカサ」のアイコンをクリックしたら

これまでと違う。画面の大きさ、文字の大きさなど。

詳しく書きたいけれど

とても眠いので おしまい


たまった硬貨 熊本に

2016-04-21 | 覚え書き メモ

夫がずっしり重い袋を持ってきて

「熊本地震の募金に持って行ってくれ」

袋の中を見るとコーヒーの空き瓶5~6個に

1円と10円硬貨が入っています


「このまま持っていけばいい」というけれど重すぎます。


ビニール袋にいくらか移してもって行ったら

COOPの募金箱の入り口が小さくて

硬貨を入れるのが大変でした。


昨日 散歩のついでに銀行に行きました。

窓口で受け取るなら50枚までは無料とのことで

500円。

「通帳なら枚数が増えます」といわれて

今日 硬貨と通帳を持っていきました。


ドンと窓口に10円硬貨が入った袋をのせたら

「300枚までは無料でそれ以上なら手数料がかかります」

といわれ300枚、3000円だけを通帳に入れました。


通帳入金分をお財布から寄付することにしました。

まだ硬貨はあるけれど一日一回だけというので

別の日に入金します。


1円が328グラム あります。

1円は1グラムだから328円。

それを一度に入金すると手数料が216円!

 

これは面倒でも募金箱に入れましょう。

さっそく今日は50枚ほど募金箱へ。



近くの公園のソメイヨシノが終わって

八重桜の時期になりました、

 


読まなければ良かった「本当は恐い!日本むかし話」

2016-04-20 | 本・映画・ドラマ

むかし話を正確に覚えていないので

駅の2階から本を借りました。

 

「本当は恐い!日本むかし話」

深層心理研究会[編] 竹富房文庫

1999年3月5日 初版 ・発行人 高橋一平

 

内容は 以下の13話

・桃太郎 ・猿蟹合戦 ・舌切り雀 

・花咲か爺 ・かちかち山

・瓜子姫 ・一寸法師 ・鉢かつぎ姫

・雪女 ・こぶとり爺さん

・浦島太郎 ・かぐや姫 ・酒呑童子

 

性的な見方で解説されています。

「深層心理」はそういう見方をするものだった?

 最初の5つは

江戸時代末期に「五大お伽話」となったとか。

「日本むかし話」の話はわかったけれど

こういう見方は好きじゃない。

読まなくても良かった。

読まない方が良かったゎ。

 

駅の2階の本があるところは

「コミュニティプラザ」でパソコンも出来ます。


ラジオ体操 続いています。

2016-04-19 | 健康・病気

私は2月中旬から少し休みましたが

ラジオ体操 続いています。


昨日の朝の空


今朝は仲間のAさんから借りている農園で作ったという

「つぼみ菜」をいただきました。


真冬の日の出る前、真っ暗な中でも雪が積もった朝でも

休まずラジオ体操に来る人もいます。


仲間と顔を合わせ 挨拶を交わすことも

魅力の一つです。


たまに

今朝の「つぼみ菜」のようなプレゼントもありますし・・・。