風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

パソコン、ほぼ安定

2007-01-31 | PC ・インターネット

昨夜は遅くまでパソコンに向かっていた。
ビックローブのセキュリティスタンダードはインストールされたけれど、
まだ認証エラーが現れる。


現れても それを消してインターネットをみることはできる。

それと・・・

「光」にしてからパソコンに電源を入れると、すぐにインターネットに接続するようになっていた。
けれど、このところ、ネットワーク接続を出しクリックして「有効」にしないとダメ。
自動的に接続するようにするにはどうしたらいいのだろう?
(歯が疼くから、布団の中でケータイから)


追記:2007(H19)2月1日 

 パソコンの電源を入れたら 自動的に インターネットに接続していた。

けれど
見ているページから べつのページに飛ぼうとしたりするときに下のような
「認証エラー」が出てくる。 
「OK」をクリックすると消えし インターネットが切断されるということはない。






雪のない冬です。

2007-01-31 | 覚え書き メモ
例年なら 11月中旬に雪がぱらつき 
12月に入ると「雪だわ」と思える雪が降る。

いったん 降った雪は 道は早く解けるけれど 
建物の北側はなかなか解けない。


2月にはたいてい大雪が一回はドカンと降る。


なのに 今年は 雪が降らない。

寒がりの私には 良い冬。

引っ越して 機密性の高い家にいるので
部屋の中は温室。
春のようにぽかぽか。
おまけに 雪も ふらない。


今日 ADL体操の後に  ←(ADL体操・赤っぽい文字をクリックすると開きます)

「わがままなんだけど 雪、降ってほしいゎ。
 雪のない冬はつまらない」といったら

「それは 本当に わがままだわ。
 暖かくて 暖房の石油が減らなくていいわよ」
ということだった。

分かっているけれど 雪が見たい。
冬は冬らしく 一回は雪 積もって欲しい。

明日から寒くなるとは言うことだけれど
このあたりは たぶん やはり雪はふらないでしょう。

   

追記:2007年3月27日>ADL体操とは・ ←クリックすると開きます。


ネットワーク接続・あたらしい接続ウィザード

2007-01-31 | PC ・インターネット
「ネットワーク接続」をみたら さっきまであった 図が一つなくなっていた。

インターネット ゲートウェイ 
RT-200KI上の・・・・(プリントしておいたので)

これがなくなったためかもしれないと思い
「あたらしい接続ウィザード」というところをやってみた。

結果は・・・この前の「バーナー」が有効になっている。
周りが明るい紫色になっているから、クリックするとページが変わるはず。

またやってみよう。



  
文字で人気 blogランキング へ

たぶん 「投稿」送信してもバーナーの枠の色は紫もままで
バーナーは有効だと思う.

一たん 「投稿」します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バーナーは失敗。。。
バーナーの枠の色が紫だったのに「投稿」の後にブログを見ると青になっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう一度「編集画面に戻って「バーナー」を貼り付け「投稿」



ブログを開いてみたら
バーナーの枠が紫色だから上のバーナー有効。。。クリックで開きます。

テスト 画像・バーナーの貼り付けは可能か

2007-01-30 | PC ・インターネット



こういうのも 表示されるので・・・困っていた。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿後 確認したら

上から2行目の
>こういうのも 表示されるので・・・困っていた

どうして赤い文字になるのだろう?
普通に書いているのに。
タグは何もない。

バーナーはなぜ有効にならないか?

2007-01-30 | PC ・インターネット
テスト

人気 blogランキング


投稿前、編集画面では色が赤っぽくなっていて有効。
「投稿」します。

・・・・


投稿」送信すると 文字の色が普通の黒い色になっている。

有効にならないのは なぜ?


。。。。。。。。。。。。。。
追記2007 1月31日 朝 
設定を変えたので テスト



人気 blogランキング へ

 

「投稿」前の「編集画面」では 紫っぽいので たぶん 大丈夫。
「投稿」します。

・・・・・・・・・・・・・
ブログを見ると・・・大丈夫。

biglobeセキュリティサービス「認証エラー」解決

2007-01-30 | PC ・インターネット
昨年のクリスマスの頃から 
biglobeセキュリティサービス「認証エラー」で電源を入れても
biglobeは開けるけれど、他のところは開くことが出来ないでいました。
夫のパソコンはランカードで繋がっています。
夫のパソコンの電源を入れてから 私のパソコンの電源を入れれば
私のパソコンもどこへもインターネット接続が出来ていました。

といっても 夫の部屋まで行ってパソコンの電源をいちいち入れるのも不便だし

なぜ「セキュリティサービスの認証が出来ないかが気になるので
今日、カスタマーサポートの電話しました。

状況を話して かなりの時間がかかって解決しました。
セキュリテースタンダードの「インストール」が進まず
すっかり解決するまで電話接続してくれるというのですが
私のほうからお断りしました。
一旦 電源を切って もう一度 やり直ししたら
すんなり「セキュリティ設定ツール」のインストールできました。

でも、その後、電源を入れると 「ひかり」にする前の「ダイヤルアップ」接続の
窓が出てきて、これはちがうなぁと困りました。

なんだかしているうちに ダイヤルアップのアイコンを消してしまいました。
「接続」を見てもLANまたは高速インターネット「ローカルエリア接続」と
インターネットゲートウェイだけあります。

マダ 「認証エラー」は出るのですが 「セキュリティ設定ツール」は働いているので
見たいHPやブログを開いたり、メールの受送信はできるので このまま様子を見ようと思います。


 ・・・このバーナーは不能です。
貼り付けたときは有効な色なのですが 投稿し送信すると
色が青く変わって しまいます。クリックしても飛びません。

なぜでしょうか?
パソコンをいじったためかもしれません。?????






歯医者さんに行く

2007-01-29 | 健康・病気
26日金曜日に口の中の右下の部分ちょっとしみた。
でも午後から 趣味のパソコン同好会の新年会。
痛み止めに「セデス」を飲んで出かける。

楽しく過ごせた。


27日(土曜日) 夜の6時から8500円会費の会食がある。
夫一緒(女性は3人に男性が2人)。

来ていく服を朝からそろえた。

口の中の痛みはたいしたことがないけれど
痛くなったら食べられないので
また「セデス」を飲んで出かけた。
何しろ 8500円だもの。

昨日28日の日曜日 
夕食のときに また口の中の右下の部分がしみた。

 歯といっても本当は歯がほとんどない。
 親知らずもないし次の歯も次の歯のないんじゃない?
 
 怖くて自分の口の中を見られないけれど、
 金属冠をかぶせた附近が痛い。

ブリッジを作ってもらっていたけれど
2005年の夏に入院した時に小さな入れ物に入れておいたら
綺麗好きの整頓好きの夫に捨てられた。
おき場所が悪かった。
      茶箪笥の隅に置いたからね~。
作ったけれど ほとんど使っていなかったブリッジ。

歯がないのに どうしてか ちゃんと太っていた。
歯の定期健診の通知があっても行かないでいた。


ところが、この痛み、今朝になったら おみそ汁も飲めないしお茶も飲めないし
うがいも出来ない状態になってしまった。


怖いけれど 以前通っていた歯医者さんに行くしかないので電話をした。
「予約を取りましょう。今日の2時から どうですか、5時でもいいです」


2時からの予約で行ってきました。

空気を吹き付けられても痛いので レントゲンをとった後
麻酔の注射。
その後に金属冠を取り、器械でがりがり。
手作業でゴリゴリ。

薬をいれて 上をふさいで今日はお仕舞い。

「これで もうしみませんよ。
  うずくはずですから のみ薬を出します。」


おみそ汁の味も見られるし、おみそ汁を飲めるし、飲み物全部OK.
しみることはないということで 良かった。

今度は土曜日の2時から。

緊張したし 心配したし 麻酔がまだ効いてるし 疲れてるし
夕飯の支度をしたくないな~。

でも主婦だから、
おみそ汁はインスタントみそ汁にネギとせりを加え、
厚揚げとネギと「ブタの三枚肉を甘く煮た」のとエノキダケを少しの油でいためて
美味しそうな一品。(デジカメで撮ればよかったけれど忘れたゎ)
ほうれん草のおひたし、漬物も出した。
私はお付き合い程度に食べた。

後片付けをし、歯を磨いて顔を洗って今夜はお風呂には入らずに寝る予定です。


   

複合印刷機 スキャナーエラー

2007-01-28 | PC ・インターネット
昨年の1月29日に買ったエプソンのPM-A890(印刷複合機)の調子がお正月過ぎてからおかしくなった。

インクがなくなってインクカートリッジを交換した。
その後だった。
「スキャナーエラーが発生しました。マニュアルをご覧ください」
と出てきたのだ。それに電源を入れるたびのギーと大きな音がする。

パソコンからのものは印刷できるけれど、
でもコピー、スキャナーは出来ない。 

困ったな。

操作ガイドを出してみたら
■電源を一旦オフにし、キャリッジの輸送用のロックが解除されているか確認してください。
 
  本書9ページ「19・輸送用固定レバー」と書いてあったのでそのページを開いた。

ていねいに固定レバーを動かした。

でも あいかわらず電源を入れるとギーと大きな音が出るし、
「スキャナーエラーが発生しました。マニュアルをご覧ください」
と表示されるのだ。

インクを取り替えて入れたばかりだし、写真の印刷もあるので
気になりながらもそのまま使っていた。
でも これから コピーする事だってあるだろうし
保証期間ないだから と思って 昨日の27日(土曜日)
厳重に包装して 夫に車を出してもらって 電気屋さんにもって行った。

いつ 
どういうときから 
どういう症状が出て 
説明を見てやってみたけれど治らない と告げた。

修理やさんは 蓋を開いてみて 
「輸送用のロックが解除されていませんね」といった。

んん~?ロック?私がていねいにしたのはロック?

図はかいてあった。
それを見てやったはずだったのだけれど 思い込みだったのだ。


「ロック解除」によってエラーメッセージは消え、電源を入れても
ものすごい大きな音はしなくなった。

思い込みは怖い。
夫の複合機は 閉め方が甘いということでエラーが出てくる。

私の複合機もてっきり同じと思って きっちりしなくちゃと
ごていねいに輸送用のロックにしていたのだ。

不思議なことは 以前 インクカートリッジを自分で入れ替えたときも
輸送用ロックにしていた様に思う。
でも 普通に動いていたのだ。

これからは 思い込みをしないで 念には念を入れて
きちんと説明書を読んで動かす様にしよう。


 




同じ名前のブログがあった

2007-01-28 | ブログ・テンプレート
1月23日 に 私のPCで危険な警告が出て インターネットの電源を切った。
私のパソコンは使えないので夫のパソコンを使ウことにした
接続。。。
夫のポータルサイトはyahoo! (私はgooにしています)Yahoo!の検索で私のブログ
「風の備忘録」を検索したら。
なんと「風の備忘録2」がありました。
=================================




==================================

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
風の備忘録2の(miroku1950)のプロフィールをみたら

[ブログ紹介文 ]

これは個人的なメモである。したがって何らメッセージを含まない。
衰えゆく記憶力と戦うのではなく、
記憶というものは消えてゆくものなのだという前提からはじまる。
  

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私のブログは「風の備忘録^^^」
風は林に言葉や音や色をおいていきます。
                忘れないように
                忘れないうちに
                小さい言葉でmemoメモ
 です。


「miroku1950」というハンドルネームは出ていますが
誰が 何の目的で 「風の備忘録2」を作ったか?不思議です。
それにしても
>これは個人的なメモである。したがって何らメッセージを含まない。
  衰えゆく記憶力と戦うのではなく、
  記憶というものは消えてゆくものなのだという前提からはじまる。

 というのは

私の「風の備忘録」風は林に言葉や音や色をおいていきます。
               忘れないように
               忘れないうちに
               小さい言葉でmemoメモ

と違う言葉で同じことを表していることに気づきました。
最初見たときは馬鹿にされた気分でしたが、だんだん感心に変わってきました。

が、
「風の備忘録2」には記事が2つしかないので、
「風の備忘録」に似た内容の「風の備忘録2」を作った意図が分かりません。

ブログを作る練習だったのでしょうか?

分かることは「風の備忘録2」の(miroku1950)という人は国語に強い人ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ名前のブログがあっても趣旨が違うのなら 問題はないのですが、
私自身はブログの名前や、どういう言葉で内容を伝えるかをかなり考えたので、
このブログに記録しておきます。



  

アウトブレーク警告にビックリ

2007-01-27 | PC ・インターネット
1月23日 朝7時過ぎにインターネットを接続したら


アウトブレーク警告:緊急の注意

こういうのは初めて。ビックリ。

このコンピューターはこれらの急速に広がる脅威から保護されていません。
とある。

画面の[今すぐに保護]をクリックした。



ところが[ウイルス定義の更新]が進まないのです。


しばらくしたら 「・・・保護できませんでした。」と出てきた。


怖いので 接続を切り かなり経ってから 接続して
指示どうりに動かしたら成功した。

初めてみた この警告。UPdate はしていたのだけれど。






風邪?

2007-01-24 | 覚え書き メモ
今日は今年初めてのADLの日だった。
このごろ、家で身体 を動かすようにしているからか、以前よりも楽に動けるし、楽しくやれた。
体操の後でいつものようにコーヒーと持ち寄ったものを食べながらおしゃべり。
家族や自分の健康のこと、食生活のこと、地震のこと等も。

家に帰って来てしばらくしたら、寒気。
布団でねたけど何となくだるい。

夕食のあと片付けてから熱をはかったら37度近くある。胸の奥の方も、いつもと違う。痛いような。
一昨年は、こういう状態が続いたあと医者に行ったら肺炎になりかかっている!とお医者さんに怒鳴られた。
何故早く来ないのだと。
そのお医者さんはその後、あっというまに亡くなった。
怒鳴られる事もなくなったけれど、今夜は大事を取って薬をのんだで寝ている。
もともと、寒さに弱く喉も弱い。

あさって、しあさっては外出予定ありだから早くなおさなくちゃ。
ケータイから送信。

 

2000年からの歴史

2007-01-23 | 覚え書き メモ
インターネット接続は1999年3月。
HPを見たり出来るようになったのは半年後。
サッカーサイトの掲示板に書いたりMIDIを聞いたりしていた。
まだページ保存などは全く出来なかった。
インターネットで見て必要なものはコピーアウトしていた。


2000年の1月2日に母が脳梗塞で入院。
 2001年の10月から地域のパソコン同好会にはいる。
(年会費1000円)月2回。指導してくれるK氏がプリントを作り教えてくれる。
 ワードやエクセルのプリントを貰い、話を聞いて1台のパソコンをみて学ぶ。
パソコンの情報交換もする。
(当初、同好会ではK氏のパソコンは1台だけ。
  最近はノートパソコンを持ってくる人がいる。)

家に帰って復習しようとしても私のパソコンと
同好会で見るパソコン画面は違っていてプリントに書いてあることは不消化。

でもワードが少しずつ分かるようになり 
だんだんワードで画像入りの文書なども作れるようになった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地元紙から貰った見開き1ヶ月のメモ日記(1日1行)は かなり埋まったので
そのあとは家族のアルバム整理をしていた。
これも見通しがついたので 今度は私の歴史まとめ

私個人の興味あるものをインターネットからコピーアウトしたプリント、
同好会で勉強しプリントしたもの、
デジカメで撮ってプリントした写真などを年月順に並べファイルした。

人は同じ人でも、その場に応じて いろんな顔を持つ。あたかもお面を替えるように。
自分自身、個人を意味するパーソナルとは
ギリシャ語ではペルソナでお面という意味だと高校生だったか学生のときだったか
学んだような気がする。

別々の顔
・母の娘としての私
・家族の妻 母親としての私
・親類での私
・地域のボランティアの私
・町内会での私
・隣近所での私
・パソコン同好会での私
・インターネットでの私
・書いた文章・詩・撮った写真(こころ)
などなど

上の私は別々の顔で別々の私。外の世界の私と内面の世界の私。


別々にファイルしていたものを一つにまとめてファイルすると
別々の顔を持っていた私が総合されて一つになり現れる。

家族でこんなときに 地域ではこんなことがあり、
心の中ではこんなことがあり、ネットではこんなことがあったのかと
あらためて思う。


遠い昔のように思っていたことが
まとめてみるとつい最近に思えたり、逆だったり。


2000年からの私の歴史、抜けているところを埋めていこう。


   

注:1月24日 朝9時45分
   しんむーさんからコメントに「パーソナル」の意味のご指摘を受けましたので
  文章を少し 書き直しました。

パーソナル クリックすると開きます。辞書です。

1月21日 日曜日 のこと

2007-01-22 | 覚え書き メモ
1月21日 日曜日

日中 テレビをほとんど見なかったし
お昼寝も2時間もしたのに
夜も眠くて 8時半ごろに早々と寝てしまった。

ケータイから投稿するつもりだったのに
目が覚めたので時計を見たら 夜中の2時だった。
もちろん ケータイメールなどしないで
また寝てしまった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22日はお昼寝もせずに 快調だった
良かった。

  



Eメール パソコンメール ケータイメール

2007-01-22 | PC ・インターネット
先ほどメールについて長々と文章を書いた。

Eメール」ってパソコンメールのことでしょ? 
             ケータイメールも含むの?などなど。

 
最後にブログランキングのバーナーを貼ったときに
バーナーの色がいつもと違うので確かめるつもりでクリックしたら
書いたものが全部消えてしまった。
同じことを思い出して書くのは面倒なのでメモだけ。


Eメール   電子メール(でんしメール、electronic mail略してe-mail、Eメールとも)は
       電気的な符号を使ってメッセージを伝達する通信手段である。


Cメール・・・昨年 知人が「私はCメールよ」といっていた。

私はドコモ。ドコモでは iモードメールというらしい。

私はEメールはパソコンメールだけを言うのかと思っていた。が・・・

HOME>中央調査報>ケータイメールな人間関係
       携帯電話には通話だけでなくEメールの機能もある。


 ケータイのメール・パソコンのメールについてDIONaviでは
ケータイのメールもパソコンのメールも、
どちらもインターネットを利用したメールには違いありませんが、
そこは世の常、それぞれ一長一短があるんです。
と書いている。 

注:赤っぽい文字をクリックすると新しいページが開きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貰った年賀状に書いてあるEmailアドレスは全部がパソコンメールなはず。
ケータイメールアドレスは はがきなどには書かないはず。