風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

5月も終わり

2008-05-31 | 日記
画像は地元のデパートから貰ったミニカレンダーです。

少し暗く写っていますがきれいな緑の中の小鳥たちの絵です。

5月中 見ていました。

実際の今年の5月は さわやかな緑の風の日が少なかったように思います。

仙台の青葉通りや定禅寺通りに行けば 

5月らしい5月に出会えたのでしょうか?


昨日も今日もすでに梅雨に入ったような空でした。


←参加中です。クリックありがとうございます。    

寒い日に見た花(車輪梅)

2008-05-30 | 画像・草 花
前から歯をみがく時にしみて痛かった前歯、

今日の午前中

ちょっとした調子に詰めたのが取れてしまいました。

あわてて歯医者さんに電話。

予定では家の中の片付けをするはずでしたが

目立つところなので歯医者さんに行かないわけにはいきません。

午後 予約が取れました。

寒い日でした。

下着も来て長袖を着て 上着の他にコートも着て出かけました。

垣根に白い花が見えました。

多分 車輪梅

葉の部分の見えるように撮り 

今 見たら右側の下にコーヒーかジュースの缶。


家に帰り風邪を引きそうなのでもっとあったかい服に着なおしました。

麻酔をかけられて治療したので かなり時間が経ってから

熱いコーヒーを飲みました。

←参加中です。クリックありがとうございます。    

疑問1・Outlook Express と Windowa live Mail 

2008-05-30 | PC ・インターネット

パソコンインターネット操作で分からないことが出てきましたので
記録しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月22日に「Outlook Expressサービス変更のお知らせ」メールが届きました。

以下引用(青い文字)
・・・・・
より使いやすい新方式のプロトコルの採用に伴い、まことに勝手ながら、2008年6月30日をもちまして Outlook Express によるDAV プロトコルを経由した Hotmail 電子メール アカウントへのアクセスサービスを終了することにいたしました。サービス終了後は、Outlook Express を使用して Hotmail の受信トレイにアクセスできなくなります。

 引き続き、電子メール クライアントから Hotmail の受信トレイにアクセスをご希望の方には、新方式のプロトコルに対応した電子メール クライアントの Windows Live メール をご紹介します。Windows Live メールは、Outlook Expressに似た操作感とインターフェイスで、Hotmail を含む複数の電子メール アカウントを同時に管理できる無料の電子メール ソフトウェアです。Hotmail と その他のWeb メールサービス、さらにISPの電子メールなどをすべてひとつのソフトウェアで管理できるのでとても便利です。
Hotmail やその他のWindows Live サービスとシームレスに連携しており、ユーザー名とパスワードを入力するだけでお使いのHotmailアカウントに自動的にリンクされます。リンクが完了すれば、電子メールや連絡先にそのままアクセスができます。 ・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

読んでもよくわかりません。

「Windows Live メール」は4月ころからこのパソコンでも使えます。
画面は見えにくいし使いにくい。

Outlook Express は そのまま使えて
Windows Live メールでHotmail を受けとればいいのでしょうか?

←参加中です。クリックありがとうございます。    




ヤマボウシ・ハナミズキの違い

2008-05-29 | 画像・草 花

これは5月26日の「ヤマボウシ」
。。。。。。。。。。。。。。。

こちらは同じ日のほとんど花が終わって名残の「ハナミズキ」 


どちらもミズキ科
違いは
:花の時期・・ハナミズキはヤマボウシより早く咲く。
:花と葉・・・ハナミズキは花が先・ヤマボウシは 葉が先。
:総包片の形・・
   ハナミズキは4枚の花びらに見える包(ほう)は幅が広く先が丸っぽい。
   ヤマボウシは幅が狭く先っぽはとんがり気味。
:原産・・ハナミズキはアメリカ・ヤマボウシは日本

木全体の姿
4月29日の大宮・公園のハナミズキ 見上げれば


少し離れてみたら


←参加中です。クリックありがとうございます。

友人の話によると
日本がアメリカに贈った桜のお礼がアメリカの「ハナミズキ」だそうです。   

参考:これまでのこのブログのハナミズキ・ヤマボウの記事
* 印の文字をクリックすると開きます。

*2008.5.17 5月の「やまぼうし」
*2008.5.10 ハナミズキかな 
*2007.6.15 「今年もやまぼうし」 
*2007.5.22 「池のほとり」 
*2005.6.13「はなみずき」?「やまぼうし」? 


ハナミズキと you tube

2008-05-29 | ブログ・テンプレート
これはハナミズキですが
先日 デジカメで撮った花の画像で
ハナミズキヤマボウシのどっちか はっきりしないのがありました。
検索しました。

「ハナミズキ  徳永英明 & 一青窈」(←クリックすると開きます)
というのがあったのでみたら
you tubeのページでした。


歌っている姿が見えるし歌も聞けるし他のハナミズキも聞けるし。

youtubeを敬遠していたけれど 歌が聞けるのはいいなぁ。


←参加中です。クリックありがとうございます。    


草の中 紫の花(紫鷺苔)

2008-05-28 | 画像・草 花


サッポロビール仙台工場ビオトープ園の池の周りを歩いていたら

草の中に紫色の花が群れて咲いていました。

スミレかと思い近づいてみたら スミレではなかった。


ぽつん と咲いているのはみたことがあったけれど
ここでは固まって咲いていました。

花の名前はわかりません。

追記:080528  ブログにUP後、
「草 花 雑草 紫」という言葉でgooで検索しました。
次の二つにより
「ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)」 という名前と分かりました。

野に咲く草花   ---野草・雑草 近づいて見ると--- 
手作り【野草・雑草、花の図鑑】

・・・①②をクリックすると写真と説明などが出てきます・・・                              

 ←参加中です。クリックありがとうございます。

追記: 21時37分「ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)」
をクリックしたら「ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)」が沢山出てきました。

似た草花で「トキワハゼ」というのもあるようです。
もしかしたら こちらの方かもしれません。

memo ・・・ゴマノハグサ科、サギコケ属 

ひなげし

2008-05-27 | 画像・草 花
画像は2008年5月23日(金曜日)の午後に撮った「ひなげしの花

  近くの花にピントを合わせたつもりなのに
  遠くの花のほうがはっきり見えるのはどうしてでしょう?


こういう花を「けしの花」とずーっと思っていました。
先日 問題になったので 検索しました。

ケシの花←クリックするとgoo検索が開きます。

「けしの花」は危険な花?

:栽培していいのは「ひなげし」=「ポピー」=コクリコ

栽培してはいけないケシの仲間・ 栽培しても良いケシの仲間 
↑クリックすると花や葉の画像が載っているページが出てきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じところで昨年も撮りました。2007年6月5日の「ひなげし」

ブログは道端の花・6月 20070607←クリックすると開きます。

明日から雨模様だけれど
気に入るような写真を撮りに行きたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
検索したらケシにはイロイロな種類あるので
上の画像が「ひなげし」かどうかは はっきりしません。

注:文中の赤っぽい文字をクリックするとページが開きます。

←参加中です。クリックありがとうございます。

池のほとり・カタバミ 2

2008-05-27 | PC ・インターネット
池のほとり 
カタバミ
仲良く並んで咲いていました。


←写真ブログパーツPIXIE」を貼り付けました。
   「5月」または「風の備忘録」をクリックで有効になります。
    記事タイトルでは小さい窓は黒いままです。


 ← 参加しています。クリックありがとうございます。

きのうのコンフリー

2008-05-27 | 画像・草 花
コンフリー ←gooでの「コンフリー」検索が開きます。

葉っぱを食すると身体によいといわれて我家の庭にも植えていました。

その後 食べると良くないといわれ、
今は時々 植え込みの隅などで見かけます。

葉っぱが大きく目立ち、花は地味ですが
よく見ると美しいのです。




←参加しています。クリックありがとうございます。

土佐下野(トサシモツケ)・白い小さな花

2008-05-26 | 画像・草 花
5月23日にUPした「白い小さな花・ユキヤナギ?」←クリックで開きます。

名前が分からなかった。

小さな花を大きく撮った先日の画像では花の名前は調べられないので
今日は 植物全体の姿を見に出かけました。
上の画像=コデマリのように花の集まりがポコポコしていました。

全体を見ると。


葉っぱはコデマリとは違っています。

調べてみたら「土佐下野(とさしもつけ)」らしい。

それが正しいとすると
東北に暖かい地方(土佐)の植物があるのは不思議です。

先日はつぼみがあったり咲きそうだったりと変化がありましたが


今日は全部咲いていて 咲き進んだ花は桜の花のようでした。


ただし・・・花のカタマリで3センチくらい。
花1つは6~7mmくらいの小さな小さな花です。

土佐下野←クリックで開きます。画像と説明があります。
薔薇(ばら)科  学名 Spiraea tosaensis
四国で多く見られ、初夏の頃、白い小花をいっぱい咲かせる。
とのこと。



 ←参加しています。クリックありがとうございます。

S君はどこが悪いのかな?の記録

2008-05-25 | 健康・病気
  写真は部屋のアロエです。まだ外に置くと赤茶けてしまいます。
  「胃腸が弱い人に効く」ということで私は毎日食べています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きのうの運動会は種目終了は大体11時半ごろで
大人が始めに娘の家に帰宅し、昼ご飯をいただいた。

その後 学校からお孫ちゃん帰宅は12時過ぎだったと思う。
お昼を食べて今日のビデオを見て
S君(小学6年生)と次女のオウちゃん(小学3年生)が夫の車で我家に
(2時15分頃出る)。

二人は 車に乗ったとたん 寝てしまう。
私も うとうと うとうと。

約一時間かかって家に着き玄関に入ったとたん、お兄ちゃんが「トイレに」という。
入ったきり20分も出てこない。

おなかが痛いのだそうだ。出そうで出ないとも言う。下痢っぽいという。

二人が泊まるというので「疲れてくるだろうから」と
出かける前に布団を敷いておいたので寝かせた。

熱は36度7分。

しばらくしたら またトイレ。

「おなかのどこ?」と聞いた。
「ここ」と彼が示したのは胃の辺り。

運動会の疲れと思い「身体を暖かくして寝てれば治るよ」といって
ホッカイロを包んで渡した。

またトイレ。

それをなんどもくりかえした。(7時過ぎに帰るまで7回)

また熱を測ったら37度3分まで上がった。頭は冷やしてやる。
心配しながら湯冷ましやオレンジジュースやアイスを出してやった。

また おなかを折ってトイレに行った。

・・・どこが悪いのだろう?・・・

  先週の日曜にサッカー中、意識を失って倒れたといってた。
  日射病だと思う。と電話で言っていた。

  それより前には「選抜リレー選手をクラスで選ぶ時に、
  本人は点滴していていなかったけれど選ばれた」と娘が言っていた。

  運動会中、日は照っていなかったけれど 結構汗が出るくらい暑かった。

  「こういう症状はまえにもあったの?」と聞いたらあったという。

  それで「点滴」だったらしい。
  いつも忙しい娘はその時のことを私に詳しく話していない。

熱も出てきたし親に伝えた方が良いだろうと娘の家に6時20分ごろに電話。

迎えに来るまで、持たせるものを買いに生協店に行った。
オウちゃんも帰るので
オウちゃんの好きなものアイちゃんの好きなものを選ばせ 
娘の買い物の足しにと果物や食べ物を買った。

1時間ほど過ぎてから娘夫婦とアイちゃんが迎えに来た。
アイちゃんは車の中で眠っているということで家には入らなかったし
娘夫婦もすぐに二人を連れて帰っていった。 

もう帰り着くころ「水分補給やひどい時は救急車を」とメール。

そのあと 様子を聞くための電話したらお兄ちゃんのパパが
「高速で帰る途中、車の中で吐いて、今は吐き止めの座薬を入れて寝ています」
ということだった。

迎えに来た時の娘の疲れた顔がとても気になった。
運動会の時に見たときも疲れているようで、
そういったら
「なんでもないわょ」といっていたけれど。

そんなこんなで 昨夜はパソコンに向かったけれど私も疲れていて、
気がつけば意味不明の文字が並んでいて記録も何も出来なかった。

・・・・・・・・・・・・
一晩寝たけれど、今日の午前中は書いたものを消してしまい、
再び書いてUPしたつもりなのに、されていなかったり。

お昼寝して ようやく私は「まぁまぁ復活」になりました。



 ←参加しています。クリックありがとうございます


運動会

2008-05-24 | こども 
       写真は5年 6年生の「よさこいソーラン」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日、25日午前中に書いたはずなのに消えていました。
ボやっとしているらしい。

今度はメモとして書きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
娘との打ち合わせ・・・24日運動会ならば・・・予定。
・運動会を見に行って
 帰りは小学6年のお兄ちゃんと3年生のオウちゃんを私の家に連れていく。
・月曜日も学校は休みなので二人は二晩泊まる。
・アイちゃんは月曜日の午後からこども病院に行く日なので、
 私は二人を病院まで送っていく。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:5月24日土曜日のメモ:

「花火がなったから運動会はあります」と上の娘からメールが入り
家を8時に出る。

車は1時間で娘の家に着く。

早く出たのに3年生の徒競走は終わっていた。
6年生の徒競走でおにいちゃんを探したけれど分からなかった。
速いと思って一等2等ばかりを見ていたらもっと遅かったという。

5.6年生の「よさこいソーラン」は
衣装も良かったし 一生懸命踊っている子どもたちが素晴らしかった。

  普段はデジカメ「640×480」の大きさで撮っていたけれど
  「2592×1944」の大きさで撮った。

  いいところだけをカットしようとしたけれど上手くいかない。
  ブログに載せるためにサイズを小さくしたら電線などゆがんでしまう。

選抜リレーにはアイちゃんは選ばれなかったけれど
お兄ちゃんもオウちゃんも選ばれた。

アイちゃんは昨年2年生になったばかりのときに「悪性リンパ腫」と診断されて
今年の1月まで入院していた。
リレーには選ばれなかったけれど、3年生が出る種目には全部出たので
えらいと思う。

選抜リレーでオウちゃんは嬉しそうな顔で走っていた。
これまでは兄ちゃんもアイちゃんも選ばれていたのに
オウちゃんは選ばれなかったのだった。

お兄ちゃんは前の走者5年生から4等でバトンを受け取り
後ろの走者に抜かされるかと見ていてハラハラしたけれど
逃げきった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
我家に帰る途中 





白い小さな花・ユキヤナギ?コデマリ?

2008-05-23 | 画像・草 花
きのう 保育所の垣根で見た花。  

ユキヤナギのようだったけれど それはもっと季節が前のはず。
もう一度 行って撮ってこようと思います。

(植物の部分の美しさを撮ると植物全体の姿が分かりません)

・・・・・・・・・・
もう1つは ぺんぺん草の花と思う。


地面にしゃがみこんで撮ったのだけれど
ピントが合っていません。


  ←参加中です。クリックありがとうございます

紫の花 花の名なあに?

2008-05-22 | 画像・草 花
眼科が終わって薬局に行くところで見かけた花・・・・・紫の花

花の群れ


緑色の丸い葉っぱのようなものは何だろう?もしかしたら種?



上から見下ろしてみた根元の方の葉っぱ

追記:080523 9時30分
   花の名前は「合田草(ごうだそう)」というのだそうです。
   コメントにmeiさんが書いて下さいました。
  

合田草(ごうだそう)← クリックで開きます。

・ヨーロッパ中央部地方が原産地。
・1901年(明治時代)に教授の合田 清さんが
フランスから日本へ持ち帰って普及させたらしい。
花名は「合田さん」に由来。
・春、ピンク色の花が咲く。
・別名 「ルナリア」 学名から。
「大判草(おおばんそう)」 実の形から。
「銀扇草(ぎんせんそう)」 実の形から。
「銀貨草(ぎんかそう)」 実の形から



← 参加しています。クリックありがとうございます。