病院広報(はとはあと)評価支援情報

「はとはあと」は、市民の暮らしに必要な、誠実で適切な医療情報を評価し、支援することで参加施設の透明性と“信頼を高めます。

トリプルメディア時代の広報

2013-07-18 18:16:15 | はとはあと最新情報

いまインターネット技術を前提とした様々な広報戦略が検討されています。

中でも、いわゆるソーシャルメディアの伸展には、大変めざましいものがあります。

つい最近まで華やかさを謳歌していた新聞やテレビといった

多くのPaid Mediaとしてのマス広告が元気をなくしています。

また、自前のメディアとして気を吐いていたさまざまなOwned Mediaが奮いません。

そこで台頭してきたSNSなどのEarned Medhiaを加えて、

専門筋は、Triple mediaの時代だというのです。

しかし、コミュニケーションとはすべてヒトが基本、

私たちが言う、Hito Mediaを欠いた戦略では成功しません。

従来の考えでは、ヒトはOwnedに組み入れられ、

パンフレットと同等の扱いで盛り上がりに欠けていたわけです。

これからの広報もブランディングも、伝えるべきコトを伝えるには、

人が大いに関わるヒト・メディアを中心に考えるべきではないでしょうか。


全国病院広報事例研究大会の発表事例募集中、

詳しくはこちらhttp://his.popmc.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿