病院広報(はとはあと)評価支援情報

「はとはあと」は、市民の暮らしに必要な、誠実で適切な医療情報を評価し、支援することで参加施設の透明性と“信頼を高めます。

<HISフォーラム2016>BHI賞などに金・銀のオリジナル京扇子を授与

2016-10-24 11:32:08 | はとはあと最新情報


第20回全国病院広報研究大会のあらまし

●日 程
2016年11月12日(土)13:15開始(12:00受付開始)
●会 場
HITO病院 3階/大会議室(愛媛県四国中央市上分町788-1)

●内 容
13:15~ 開会あいさつ/開催趣旨説明
13:30~ 全国病院広報研究大会:一次審査を通過した入選事例(後記に示す10題)それぞれがプレゼンテーションを、会場の審査員が審査し、最優秀である「BHI賞2016」ほか優秀賞など各賞を決定します。 

16:00~ 特別記念講演
「クルーズトレイン『ななつ星in九州』のブランディング・広報戦略」
・講師:HAKUHODO DESIGN 代表取締役社長 永井一史氏
・講師:九州旅客鉄道株式会社クルーズトレイン本部次長・仲義雄氏"日本初のクルーズトレイン「ななつ星in九州」。豪華寝台列車で九州の魅力を存分に味わうことのできるななつ星は国内外で非常に評価が高く、予約受付が開始されると、応募は常に定員を上回り、抽選倍率は30倍を超えるほどの人気を得ています。この前例のないプロジェクトを大成功に導いた要因は、プロジェクトの企画から営業まで幅広く携わり、テレビ東京「ソロモン流」を始め多くのメディアでも取り上げられた、クルーズトレイン本部次長の仲義雄氏に、ブランディングや広報の視点を中心に、ななつ星の成功要因を紹介していただきます。
17:00~広報プランナー認定の仕組みと「はとはあと」の説明 表彰式(BHIデザイン賞含む)
18:00~ 閉会の挨拶
18:15~ 懇親会 (アトラクション:書道パフォーマンス)※参加者同士の交流の場として、どなたでも参加できます。

●参加費
フォーラム HIS会員 6,000円
(非会員の場合 8,000円)

※発表者および表彰式参加のため1名分はご招待(ただし、懇親会費用についてはご負担をお願いします)懇親会参加費は一律5,000円

なお、会場内では、別途実施してきた印刷メディアおよびウェブサイトを対象とした「BHIデザイン賞」の入賞作品の展示を行います。

●第20回全国病院広報研究大会・演題発表(入選)の10病院
①パナソニック健康保険組合 松下記念病院(大阪府)
医師同行による地域医療機関への訪問活動~情報ツール『Communication Paper』~
②洛和会ヘルスケアシステム アールプランニング(京都府)
街に飛び出せ 健康イベント~3病院と介護の協働で知名度アップをめざせ~
③一般財団法人操風会 岡山旭東病院(岡山県)
地域に根ざす病院広報活動
④医療法人八女発心会 姫野病院(福岡県)
震災時における病院広報の使命~熊本地震支援地域包括ケアの発想を支えた
“心をひとつに”ブランディングプロジェクト
⑤社会医療法人誠光会 草津総合病院(滋賀県)
当病院の認知度の向上をめざして~セミナー集客の広報戦略~
⑥三豊総合病院(香川県)
「なんがでっきょんな?」からスタートした、住民目線の広報~地域から愛される・必要とされる病院を目指して~
⑦医療法人社団富家会 富家病院(埼玉県)
富家グループの広報意識とはーナラティブの想いが形にー
⑧川崎医科大学附属病院(岡山県)
レシピコンテストの実施による患者満足度の向上及び職員の意識改善の効果
⑨社会医療法人杏嶺会 一宮西病院(愛知県)
患者目線の医療を実現するため近隣住民1000名以上を対象にアンケート敢行
⑩白山石川医療企業団 公立つるぎ病院(石川県)
日々変化し続けるホームページ~“弱点”を“長所”に変えるホームページリニューアル計画!!~


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紙のまち図書館は生きた情報の宝庫! (紙のまち図書館は生きた情報の宝庫!)
2017-02-07 08:58:22

愛媛県四国中央市にある紙のまち図書館では、地元を大切にする図書館、郷土資料館を目指し、学芸員と司書が協力し合い、創意工夫を凝らし、地域の文化共創の拠点として、新たな魅力を発信しております。 インターネット検索では決して得ることが出来ない、思わぬ書籍や資料との出会いがあります。 あなたの御来館、御利用をお待ちしております。
返信する

コメントを投稿