病院広報(はとはあと)評価支援情報

「はとはあと」は、市民の暮らしに必要な、誠実で適切な医療情報を評価し、支援することで参加施設の透明性と“信頼を高めます。

コトラーのPENCILS

2013-02-26 17:53:34 | はとはあと最新情報

マーケティングのコトラーのPENCILSが、

日本HIS研究センターの顧問・渡辺孝雄先生らの共著

「医療サービスの生産性と組織行動」(東洋経済新報)に紹介されていま

す。

PENCILSとは

P:Publication(出版活動)

E:Event(イベント)

N:News(ニュース)

C:Community Activity(地域共同体事業)

I:Identity Media(アイデンティティ・メディア)

L:Lobbying(ロビー活動)

S:Social Responsibility(社会的責任)

の7分野の活動を表します。

一見脈絡の不明確の単語の連鎖のようですが、

まさに日本HIS研究センターが提唱する広報そのものです。

統合と均整へのリーダーシップこそ、

ブランドへの実効コースであると言えます。

 


COML誌に「はとはあと」の記事が

2013-02-17 16:04:51 | はとはあと最新情報

大阪のCOMLさんから、「はとはあと」評価の取材があり、

そのCOML掲載紙がとどきましたので、皆さんに紹介しています。

「はとはあと」もまだまだPRが足りないので、

こんなお申し出は有り難いの一言です。

4月からは、正式版に切り替える準備が進んでいたり、

そろそろ認定期間の切替が近づいている施設もあるから、

気は気ではありません。

レイアウトは、少し固めですが、

よくまとまって記事に仕上がっています。

ご希望の方には、PDFを送りますので、ご一報ください。

 

NPO法人日本HIS研究センター事務局

info-his@j-his.jp


品川講座の収穫祭

2013-02-14 18:04:23 | はとはあと最新情報

印刷機の

コニカミノルタさんが提供していただいた、

JR品川駅隣接の素敵なビルの一室で

162回となる企画広報塾を開講することができました。

写真は、最後になったワークショップでの成果、

今ひとつ整理とまとめが進んでいないが、

これから「振り返りシート」とともに、

エクセルに入れて受講者全員に

フィードバックされる。

 

 


品川で第162回企画広報塾を開講

2013-02-09 16:08:49 | はとはあと最新情報

3連休を控えた2月8日(金)の午後、東京JR品川駅近くのコニカミノルタのセミナールームに

病院広報を学ぼうと、各地の病院の企画や事務方があつまり、162回目の企画広報塾を開きました。

はじめの1時間は、日本HIS研究センター代表の石田章一が情報の企画デザインの要点について話

し、続いてコニカミノルタから、得意先への提案事例として、六本木の居酒屋「土竜」のプロモーション企

画例が紹介されました。

一般サービス業の事例が、病院広報の参考として語られ、すべてが活用するには、多々問題があると

しても、深めれば、こうした一般の模索のなかに、病院にも有効なエッセンスがあるのではないかという

印象や気づきがあったのではないでしょうか。最後は、グループ毎に総合して様々な発見を通じて、

自分たちが考える「病院広報の目的」について議論・発表してまとめとしました。

 

お知らせ 2月21日(木)午後1時30分~5時30分、岡山衛生会館において、岡山県病院協

会主催の病院広報勉強会を行います。事例研究が2題あるほか、日本HIS研究センターからの

今年度の全国病院広報事例研究会の話や情報があります。

受講希望される方は、同協会会員は協会へ、そうでない方は、info-his@j-his.jpへご相談く

ださい。


「はとはあと」評価認定最新情報

2013-02-01 11:28:35 | はとはあと最新情報

次の施設について、「はとはあと」評価第1ステージβ版による審査を実施してきま

したところ、利用者や職員への情報提供の積極性が、一定の客観性をもって評

価されましたので、平成25年2月1日付でレベル認定をおこないます。

おめでとうございました。

 

     社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会吹田病院 (大阪府吹田市) 

 

認定期間は、認定の日から2年間です。

 この総合評価コメントは、追ってhttp://www.j-his.jpに公開されます。

 

                          病院広報 ・ 情報公開評価審査会