病院広報(はとはあと)評価支援情報

「はとはあと」は、市民の暮らしに必要な、誠実で適切な医療情報を評価し、支援することで参加施設の透明性と“信頼を高めます。

(認定情報)9月1日付はとはあと評価認定施設ほか

2011-08-24 12:01:53 | はとはあと最新情報
第1ステージ初審

①8月1日付認定に追加になった施設
医療法人平盛会介護老人保健施設ケア・スポット梅津(京都府京都市)
 
②新たな9月1日付認定施設
医療法人渓仁会手稲渓仁会病院(北海道札幌市)
医療法人美心会ヘルスパーククリニック(群馬県高崎市)


日本HIS研究センター

広告と広報、どう違う?

2011-08-23 16:12:56 | はとはあと最新情報
この問は、奥の深い情報リテラシーで、
広報の基本的理解の入り口みたいなものです。

怖いのは、やはり「知ってるつもり」になりやすい人間の脳ではないでしょうか。
一旦、そうなったらテコでも動かない、悲しいブロッキングなのです。

まずは、頭を真っ白いキャンバスにして、
新鮮なイメージを描いてみることが大切です。


日本HIS研究センター


東京青年医会の早朝勉強会で説明

2011-08-21 13:40:26 | はとはあと最新情報
8月19日の朝6時30分から2時間、
東京・新宿の京王プラザホテルにおいて
伝統ある病院経営者の早朝勉強会・東京青年医会の席で
「はとはあと」評価についてプレゼンを行いました。
参加した会員は約20名で、
説明のあとも朝食を摂りながらの熱心な質問が続き、
今後の展開に参考になる閃きがあり、
あれこれと控えて帰ることができました。

日本HIS研究センター

はとはあと評価第2ステージのあり方を探る

2011-08-09 13:51:26 | はとはあと最新情報

8月8日午後2時から、京都大学医学部先端科学棟において、
日本HIS研究センターが主催する病院広報・情報公開評価事業
「はとはあと」運営についての約10名が検討会を行った。

はじめの話題提供として、社会的認証開発推進機構の平野事務局長から、
機構の評価事業の仕組みについて講話していただき、
関西学院大学の奥野教授や京都大学の中山教授から
補足やコメントがあった。

その後、休憩ののち、NPO法人代表の石田章一から、
スライドを使って評価事業の経緯や現状についての報告が行い、
第2ステージのあり方についての大枠を示した。

後半部では、配布したキーワードを参考にしながら、
個々の視点からさまざまな意見が交換された。
中でも「今後の認証機構として現状でいいか」「何のために評価を行い、何がメリットになるか」はど、中核的な今後のテーマが挙げられ、
午後5時に終了した。