佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 




契約農家の京野菜を中心としたおしゃれなメニューですが、これは大学内の

レストランでランチは学生中心で夜は一般の利用や時には教授達が海外から

の来客と会食する姿見られます。


お隣のビルも大学で、土曜講座等地域の生涯学習の場にもなっています。

産官学民の取り組みは、大学の多い京都では当たり前でその学の力をいかに引き出すかも

行政の腕の見せ所でもあります。

 

選挙から丸2年。

議員活動を応援して下さって本当にありがとうございます。

折返し地点に立ち、あと2年で何が出来るか?

確実に物事に取り組んでいきたいと思います。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こと座流星群・・見えました!!

郊外に住むメリットですね。

昨年のライオンズ地区大会で山崎直子宇宙飛行士のお話の中に、宇宙での仕事は宇宙飛行士の

仕事の1パーセントで、残りは訓練と作業の積み重ねとありました。

議員の仕事も議会など見える仕事はごく一部で、市民の声を伺ったり、調査、研究、立案など

残りの大部分は見えない作業の積み重ねです。これは、どんな仕事でも同じだと思います。

広い宇宙の営みの中で、今日見えた流れ星は1パーセントに満たない小さな現象であるように

市民生活の何が改善されたか、実現実行できる事にこだわってこれからも小さくきらめくことが

出来ればと、流星群を見ながら思いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日のライオンズクラブ国際協会333C地区第59回地区大会のフォーラムでは

佐倉むらさきライオンズクラブが長崎あじさいライオンズクラブとの姉妹連携他について

活動報告をいたしました。

長澤ガバナーの重点活動目標でもあり、次期の地区正木ガバナー(代表)の挨拶にも

ありました会員増強については、自治体であれば生産年齢人口を増やすことに力を入れるように

献血活動や薬物乱用防止教室はじめ青少年育成の活動をしていく上で、どうしても人手が必要であり

一人でも多くの方に会員となって頂ければお手伝いをして頂く人数が増え、

納めて頂いた会費で被災地支援やYCE青少年の国際交流の一助にも繋がるということです。

会員増強に力を入れるのはちょと・・というのは簡単ですが、少しでも献血活動の推進をはかり、

アイバンク協会への協力、青少年育成の推進をするためには一人でも多くの方の

ご協力を頂く以外の方法がないのです。

ベイシアの前で一日立ってお声がけして献血のご協力を御願いするにも、参加会員の多い日は

比例して献血へのご協力者の人数は多くなるものです。

私は献血活動のお手伝いをさせて頂くのが目的でライオンズのお仲間になり5年ですが、

素晴らしい方々との出会いがあり、日々尊い教えを頂いていることに感謝するばかりです。

キャビネットはじめ役員の皆様、我が会長幹事様、お疲れ様でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




政府は、就職活動の解禁時期を大学三年生の3月に遅らせるように

経済団体へ要請をしたと聞き、これで少しは大学生が勉学に集中できる

時間を確保出来るようになるのではと感じました。

就活の期間が短くなると大変だと我が家の当事者は言っていますが、

三年生の半ばから解禁だった先輩達の大学生活は異常だとも認めている。

第二期教育振興計画でも、国際的に通用する人材育成に向け大学生の

学習時間を欧米並みにすることを挙げているように、

教育は国力の礎ですし、生きていく力の源でもあるので、

大学生に限らず、小中学生、高校生の教育の質の向上に今こそ

国も地方も取り組まなければならないと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




佐倉市の元助役の方が、所長をつとめてらしたというご縁のある国営ひたち海浜公園へ、

先日行きました。

チューリップ、水仙、ネモフィラの植え方を見ることが第一の目的で、

アイスチューリップの話を伺うことが第二の目的でした。

アイスチューリップというのは、球根を特殊な方法で冷蔵保存してから植えて

冬場にチューリップを咲かせる栽培方法です。

今年の1月には、チューリップが咲いていたそうですが、来冬に栽培するかどうかは

未定とのことでした。費用対効果の問題もあるのでしょうね。

チューリップを植えるにも、種類の多さを売りにするか、本数を売りにするか、

色等のデザインを売りにするか、はっきりとコンセプトを決めておくことが大切と考えます。

(写真1 佐倉ふるさと広場チューリップまつり 「バルバトス」 フリンジが強い品種です)

(写真2 国営ひたち海浜公園のチューリップ デザインで勝負しています)

昨日は、金融政策についての勉強会、今日は、青色回転灯パトロールの情報交換をしました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »