中小企業の「うつ病」対策ー人、資金、時間、情報に余裕がない

企業の労働安全衛生、特にメンタルヘルス問題に取り組んでいます。
拙著「中小企業のうつ病対策」をお読みください。

育休で「パタハラ」(パワハラ②)

2017年11月08日 | 情報

育休で「パタハラ」 三菱UFJモルガン社員が仮処分申請 
2017/10/26 日経

三菱UFJモルガン・スタンレー証券のカナダ国籍の男性社員が26日、正当な理由なく休職命令を受けたとして、
地位保全や賃金の仮払いを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。
職場で育児休業の取得を機に仕事を減らされるなどの嫌がらせ「パタニティ(父性)ハラスメント」(パタハラ)で
うつ病を発症し、復職可能と診断を受けた後に休職命令を受けたという。
仮処分を申し立てたグレン・ウッドさん(47)は2012年に別の証券会社から同社に転職。
外国の投資家向けに日本株のセールスなどを担当し、機関投資家向けの営業部特命部長を務めた。
代理人弁護士によると、15年に婚姻関係のないパートナーの女性が出産することになり、育休を申請したが、
「書類の不備」などを理由に手続きに時間がかかり、許可が下りるまで2カ月以上かかった。
復職後は仕事を減らされたり深夜の業務を指示されたりして、うつ病を発症して休職。
17年7月に産業医が復職可能の診断を出した後も会社側は「体調面の配慮」を理由に元の業務に戻すことを拒絶し、
10月18日付で無給の休職命令を出したという。
グレンさんは記者会見で「育休を取った社員は仕事で使えないという偏った考え方が社内にあった」と主張した。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券広報・CSR推進部は「仮処分の申し立て内容を把握しておらず、
現時点でのコメントは差し控える」とした。

「パタハラ」で仕事干され、うつ病、休職命令…証券会社勤務の男性、仮処分申し立て
2017年10月26日弁護士ドットコム

うつ病で休職した男性が、元の部署での復職を認めずに会社が命じた休職命令は無効であるとして、
10月26日、東京地裁に地位確認・賃金仮払いを求める仮処分を申し立てた。
申し立てたのは、三菱UFJモルガン・スタンレー証券に勤務するグレン・ウッドさん。
カナダ出身のウッドさんは、2012年9月から同社で正社員として、外資系機関投資家向けのセールス業務を担当。
2015年12月末から育児休業を取得し、2016年3月に復職したが、その直後から海外出張や
定例だった重要なミーティングから外されるなど「仕事が干された」(代理人の今泉義竜弁護士)状態だったという。
そうした状況を苦にしたウッドさんは不眠などの体調不良となり、うつ病と診断され、2017年1月から休職していた。
7月に復職可能とする医師の診断書を得て復職を申し出たが、
会社側はこれを認めず、年俸を半減させる別業務での復職を提案。
ウッドさんが休職前の業務での復帰を求め続けたところ、会社側は10月18日付けで休職命令を発した。

●シングルファーザーとして
ウッドさんは、正当な理由もなく業務を減らされたことなどは
「パタハラ(パタニティ・ハラスメント)」にあたると主張している。
代理人の今泉義竜弁護士は、「本人の意向を無視した取り扱いなど、会社側の一連の対応は厚労省の通達に反している。
典型的な育児休業取得を理由とする不利益取り扱い、すなわちパタハラである」と指摘した。
この日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開いたウッドさんは、長時間労働を余儀なくされる職種ではあるが、
「それでも仕事は問題なくできると伝えてきた。長年やってきているし、自信もある。
長時間労働でも、成功していきたいという考えが私は強い。
そのことは復職する前にもはっきりと会社側に伝えた」と悔しさをにじませた。
パートナーとは結婚せず、シングルファーザーとして子育てをしている。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の広報にコメントの求めたところ「仮処分の申し立てを把握しておらず、
現時点でのコメントは差し控えさせていただきたい」とのことだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする