中小企業の「うつ病」対策ー人、資金、時間、情報に余裕がない

企業の労働安全衛生、特にメンタルヘルス問題に取り組んでいます。
拙著「中小企業のうつ病対策」をお読みください。

安全衛生優良企業公表制度

2015年05月14日 | 情報
民間にも同様な制度が複数ありますが、初めて行政が制度化しました。
どのように具体的なメリットがあるか分りませんが、御社も検討する価値があると思います。

安全衛生優良企業公表制度(厚労省HPより転載)

「安全衛生優良企業公表制度」は、労働安全衛生に関して積極的な取組を行っている企業を認定・企業名を公表し、
社会的な認知を高め、より多くの企業に安全衛生の積極的な取組を促進するための制度です。
企業も求職者や取引先などへのアピールに活用することができ、
求職者も安全・健康な職場で働くことを選択することができます。
安全・健康で働きやすい職場をより増やしていくために、平成27年6月より、申請の受付を開始します。

・認定基準・評価項目
安全衛生優良企業認定の基準は、過去3年間の労働安全衛生関連の重大な法違反がないなどの基本事項に加え、
労働者の健康保持増進対策、メンタルヘルス対策、過重労働防止対策、安全管理などの分野で、
積極的な取組を行っていることが必要になります。
なお、この制度の対象となる「企業」とは、すべての業種の企業を指し、
会社法等に定められる法人、協同組合、個人商店等を含みます。
また、従業員とは、各企業の事業場で雇用されているすべての労働者を指します。

安全衛生優良企業になるには、すべての事業場を含む企業全体で、以下の基準を満たさなければなりません。
・安全衛生優良企業認定基準の第1、第2の必要項目
 全ての項目を満たす必要があること
・安全衛生優良企業認定基準の第3の評価項目
 (1) 項目別基準
各分野別の評価項目の合計については、下表のとおりそれぞれの総計の6割以上を満たすこと 
 (2) 総合点基準
全評価項目の総合点については、下表のとおり総計の8割以上を満たすこと

評価項目             取組評価点  実績評価点   合計
1 安全衛生活動を推進      5 点     -      5 点
するための取組状況                     (項目別基準:なし)
2-1 健康管理の取組状況    10 点      2 点    12 点
(項目別基準:8点)
2-2 メンタルヘルス対策
への取組状況           10 点     -      10 点
(項目別基準:6点)
2-3 過重労働防止対策の
取組状況              10 点    3 点    13 点
(項目別基準:8点)
2-4 受動喫煙防止対策の
実施状況              -      2 点   2 点
(項目別基準:なし)
3 安全でリスクの少ない職場環境の
整備の取組状況
(製造業等※)           10 点     3 点   13 点
(項目別基準:8点)
合計  製造業等※          45 点    10 点   55 点
(総合点基準:44点)
  製造業等以外※         35 点    7 点   42 点

安全衛生優良企業公表制度認定基準解説書を参考にしてください。
自己診断の結果、安全衛生優良企業の基準を満たしている場合には、
各項目を満たしていることを示すことができる書類を添付し、
本社を管轄する都道府県労働局(健康安全主務課)へ申請ください。
添付する書類については、こちらを参考にしてください。
申請書類の提出の際は、都道府県労働局の健康安全主務課窓口に持参するか、郵送してください。
郵送による申請を希望される場合は提出先に事前にご相談ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000075611.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする